ブログ
CUTでは、10月19日に発売された11月号で、片渕須直監督とのんさんの対談を掲載しました。その時の取材の様子は、このブログでも書きました。
http://ro69.jp/blog/cut/150042
この時のブログは、のんという女優の改名後初作品だ!という興奮がぐっと全面に出てますが、ふたりが対談で語り合っていたのは、『この世界の片隅に』という作品の奥深さや稀有さでもありました。「一生に一度、出会えるか出会えないかの作品」と思ったというのんと、彼女のピュアネスが主人公「すず」と出会うことでスクリーンの中に奇跡が起こることを直感していた片渕監督。いつまでもこの作品のことを語り合っていたいというような、実に温かい取材だったのです。
そして『この世界の片隅に』には、日本でも世界でも、平穏無事な日々が突然崩されてしまう恐怖と危機感がいつの間にか蔓延した今だからこそ、抱き締めたくなるような美しい「日常」が描かれています。また、アニメーションとしても非常に挑戦的な演出があります。できればなるべく早く、映画館で体験してほしい傑作です。
ちなみに自分は試写で観たのですが、最近とみに涙腺が緩みまくっているのを差し引いても、顔がべちゃべちゃですぐに試写室を出られませんでした(笑)。(松村)
- ASIAN KUNG-FU GENERATION“リライト”は今も僕らに問いかける
- 『この世界の片隅に』を、今すぐに、どうしても観に行くべき理由を言います
- アニメ『3月のライオン』、「ニャー将棋」回が伝説級の面白さだった
- MY FIRST STORYの日本武道館ワンマンを観て
- 「ASIAN KUNG-FU GENERATIONを変えた10の瞬間」がどんなインタビューかと言うと
- 『ユーリ!!! on ICE』第7滑走までの息を呑む展開を観て
- パスピエの歌姫・大胡田なつきが背負った「覚悟」とは。
- [Alexandros]の横浜アリーナを観て、その凄さについて改めて考えた
- AAA、「全員主役」で辿りついた東京ドーム公演を観た
- 映画『鋼の錬金術師』特報!
| 2016年11月 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | |||
人気の記事
一覧- 『FNS歌謡祭』第2弾アーティストが…
- 清 竜人25、来年6月をもって解散
- 野田洋次郎、さユりの新曲について…
- back number、500名限定の無料ライ…
- Mr.Children、ニューシングル発売&…
- UVER、フォーリミ、MWAM、ミセス、W…
- RADWIMPS、来年のツアースケジュー…
- 発売直前! RADWIMPSのアルバム『人…
- アニメ『3月のライオン』、「ニャー…
- 千葉県柏市で新たな野外フェス誕生…
- 今週の一枚 RADWIMPS『人間開花』
- ASIAN KUNG-FU GENERATIONが結成20…
- フジファブリックが選んだ「僕らを…
- COUNTDOWN JAPAN 16/17、12月3日よ…
- [Alexandros]、なくてはならない音…
人気の記事
一覧- YESの来日公演、感動的だった
- ジャスティス、入場無料のプレミア…
- 「CLASSIC ROCK AWARDS 2016」、主…
- ア・トライブ・コールド・クエスト2…
- ボブ・ディラン、来年ストックホル…
- グリーン・デイが「NOトランプ!NO …
- コールドプレイ、新EP『Kaleidoscop…
- ピストルズのマネージャーの息子、…
- ダイナソーJr.、HOSTESS CLUB ALL-N…
- アダム・ヤウク公園に「鉤十字」と…
- クーラ・シェイカー、『K』の再現ラ…
- クーラ・シェイカー、11月に来日公…
- イエス、来日ツアーいよいよ開幕。…
- CLASSIC ROCK AWARDS 2016 @ 両国国…
- BLOOD ORANGEの来日公演、驚きだっ…
フェス/イベント
一覧今週の一枚
一覧今週の一枚
一覧ブログ
一覧- NEW
- NEW
- NEW
- NEW
- NEW
- NEW