「オタクの性だからしかたない…w」とかカッコつけて言いそうだけど、オタクって他人と諍いばっかり起こすような人たちなの?
思うに、これはアニメと映画のアクセスのしやすさが原因だろう。
漫画 ← 金を出して買って読む暇が必要で少しハードル高い。続きものも多く一作品が完結するまでのインターバルも長い
小説 ← 新刊ならば映画並に金を出して作品を読む必要がある。活字という媒体はインターネットナイズドされた現代人にはもはやハードルが高い
つまり、アニメや映画はその作品に触れる分母が増えるので変な人も多くなるのだ。馬鹿に見つかっている状態と言ってもいいだろう。(「俺は馬鹿じゃない!」と馬鹿のハードルを各自設定して何とか安心している人も多いだろう)