【衝撃レシピ】たった5分で超美味い「カルボナーラうどん」を作る方法!鍋もフライパンも不要!

3 0
http://blog-imgs-51.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_2898.jpg

みんな大好き「カルボナーラ」を、たった5分で!

しかも、火も鍋もフライパンも使わずに!


そんな夢のようなレシピを、TV「ヒルナンデス」で紹介していました。

さっそく作ってみたところ…美味い!しかも簡単すぎる!


ぜひ皆さんにも試してほしくてこの記事を書いています。

公式サイトのレシピが写真がないうえに説明不足なため、私が実際に作ったときの写真と合わせて紹介しますね!

それにしても、うどんをフォークで食べたのは初めてです!(笑)





材料(1人分)


冷凍うどん 1玉
 
ベーコン 1枚
卵 1個
粉チーズ 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
にんにくチューブ 適量
顆粒和風だしのもと 小さじ1/2
 
粗挽き黒こしょう 適量
万能ねぎの小口切り 適量
今日のランチに作りたい!超簡単カフェごはん


1. ベーコンと冷凍うどんをレンジで3分半加熱

http://blog-imgs-51.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_2887.jpg



http://blog-imgs-51.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_2889.jpg


2. うどんを温めている間に、卵、粉チーズ、マヨネーズ、にんにくのすりおろし、顆粒和風だしの素を混ぜる

http://blog-imgs-51.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_2882.jpg



http://blog-imgs-51.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_2884.jpg


3. 上記1、2をからませる

http://blog-imgs-51.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_2890.jpg

通常カルボナーラをつくるときは、フライパンで火にかけてパスタとソースを絡めたりしますが、卵が固まってしまうことがあるんですよね。

しかしこれは火を使わないからその心配もなし!ただ混ぜるだけ!


4. 皿に盛りつけ、万能ネギを乗せ、コショウをふって完成!

http://blog-imgs-51.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_2898.jpg


まとめ

http://blog-imgs-51.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_2909.jpg

レンチンして混ぜるだけ、って、ビックリですよね!


たいした材料も必要ないですし、とにかく簡単。たった5分ですよ!

なのに、美味しい!

冷凍うどんだからコシがあって、パスタのアルデンテ風。食べごたえアリです。

うどんだから表面積が大きいため、ソースがしっかりからみます

パセリではなくネギというのも、うどんらしくて面白い!


これは毎週食べたいな(笑)。

以前、超カンタンなカルボナーラ(パスタ)の作り方を紹介しました。

青木さやか・戸田恵子も絶賛!一流シェフ直伝「とろとろカルボナーラ」が超簡単で美味い!【レシピ】

パスタにベーコンの味がしみ込んでてビックリ!

これはめちゃめちゃ美味しいのですが、うどんレシピがここまで簡単だと、もううどんで良い気がするな…(笑)。


レシピを動画にしてみました!iPhoneアプリ「iMovie」ですぐできましたよ!




ちなみに、このレシピをTVで紹介していたカリスマ主婦・山本ゆりさんのレシピ本が出ています。

彼女のレシピの特徴は、誰でも簡単に作れるのに、オシャレで美味しいこと。

私のような料理苦手な男性にも良いですね!

あなたはどう思いますか?






オススメの関連リンク



管理人コウスケのひとこと


ページトップ