最近はもうすっかり寒くなってきたなと思ったら、ちょっぴり温かくなってシャツにほんのり汗をかいたなと思うと夜はバッチリ寒くて風邪をひいちゃうなんてこともあると思うのでお体には気を使っていただきたいです(*'ω'*)b
そんな寒さメインながら寒暖差も厳しい今を乗り切るには気持ち野菜多めのリンガーハットなんていかがでしょうか?
割と高めの値段設定なので強くおすすめはできないのですが、今回の新メニューである海鮮ちゃんぽんの白銀魚介はとっても美味しかったです♪
「白銀」とか料理の名前に付けちゃうのは強気なセンスであり、高いのは値段だけじゃないのよ(`・ω・´)とも推測できるファイティングスタイルに一匹の雄も噛みつかざるをえないのです!
旨味の魚介仕立てだそうです。
アサリやカツオなど5種類の魚介スープを贅沢に使用したスープとありますが、オーダーを取り、降臨されたその白銀のお姿は思いのほかスープ少な目であります。
察しの良すぎるあなたは飢えたくましがスープをじゅるりと飲んだ後に写メしたんだろ? と思われるかもしれませんが、写メの前に手を付けるお行儀の悪いことは滅多にしないのです!(弁明)
まぁ、イメージ写真もスープはそれほど多めではありませんし、期待せずにレンゲで少な目のスープをちびりと一口。
で、遅ればせながら、ちゃんぽんのお味の方は…。は…はうぁー!デリシャス!(゚Д゚;)
すんごい旨みのスープに口に入れたスープをこぼしそうな衝撃的なお味。
あまりの美味しさに僕が小学生の頃、給食の時間に流行っていたフレーズが飛び出してしまいました。
具材には小ぶりな牡蠣が二つとあじのつみれに烏賊など味わいと食感の楽しい魚介達がスクラムを組んでお口に入ってきますが、彼らの味は予想通りの美味しさでしたが、スープの美味しさは今までのリンガーハットのメニューの中でも一番の好みの味でした。
恒例の無駄にアップした一枚。
具材はお野菜多めで体に優しく、お財布に厳しいというハードボイルドなスタイルですが、スープの美味しさがずば抜けているので器の小さな一匹の雄も大人しくなります。
麺は相変わらずの太麺で好みではありませんが、スープが強い旨みを発揮すれば、この麺でもとっても美味しくいただけちゃいます(*^-^*)
最後はスープを飲み干そうと器を口に付けると相変わらず限定品用の容器は丸いタイプじゃなくて八角形の器なので、「そう簡単にスープは飲み干させませんぞ!」と無駄にハードルを上げるスタイルが相変わらずなのね! と心の中で突っ込みつつも、スープを飲み干し満足です☆彡
魚介というよりもアサリの旨みを上手に採った一杯だったので、もう一度食べたいと思いました。ごちそうさまです( ^)o(^ )b