メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
11月22日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2016年11月22日06時15分
22日午前5時59分ごろ、福島県沖を震源とする地震があった。気象庁によると、福島県中通り、同県浜通り、茨城県北部、栃木県北部など広い範囲で震度5弱を観測した。震源の深さは約10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは7・3と推定される。同庁は福島県に津波警報を発令した。
トップニュース
注目の有料ニュース
新着ニュース
注目キーワード
注目の動画
おすすめ
おすすめコンテンツ
【文庫この新刊!】福永信が薦める
【文豪の朗読】本郷和人が聴く
【悩んで読むか、読んで悩むか】サンキュータツオさん
〈DVD〉東日本大震災の記録〜3・11宮城〜
備えて安心 防災グッズ
安保法制をガチンコで議論する(WEBRONZA)
時事問題をより深く…朝日新聞の検索サービスで
〈野球用品〉今週のランキング
〈ブルーレイディスクレコーダー〉価格比較
〈液晶テレビ〉価格比較
〈ノートPC〉価格比較
「箱根の旅館で指した時、滝の音が気になったので止めてもらいました」。伝説の主、かく語りき
かつてドイツ人商人の貿易拠点として知られた館は、改修され、そう、免税店の館になったのだ。
「ロイヤルパークホテル ザ 汐留」で、公認サンタクロースと記念撮影できるイベントが開かれる。
リンダ・グラットン教授の新著『ライフ・シフト~100年時代の人生戦略』のショッキングな予測!
葉加瀬太郎さんが、被災地の子どもたちを対象に歌詞のアイデアを募集
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部
渋谷に「青の洞窟」 LED55万個、ケヤキ並木彩る
セーラームーンが性感染症予防PR 特製コンドームも
綾瀬はるかさん、グリコの巨大看板に登場 大阪・道頓堀
信金の女が落ちた背信の恋(きょうも傍聴席にいます)
100年前の南極隊、雄姿復元 日本最古の長編記録映画
秋篠宮妃紀子さまや悠仁さまの車が追突事故 けが人なし
朽ちた艦船・零戦…南洋に今も 「餓島」と呼ばれた島
紀子さまら車事故、警備態勢は 皇太子家は全て青信号に
会談にイバンカ氏「政治の私物化」 米でトランプ氏批判
入試中、母のミスで退出処分…生徒の対応に称賛 韓国
スポーツにピッタリのイヤホン
沖縄のリノベモーテル
88歳、初写真集発売
『編みもの修学旅行』
「息子が入試に落ちました」
中谷元・前防衛相VS木村草太
動物たちの画像125連発
朝デジ就活ニュース
転職情報 朝日求人ウェブ
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.