日本の秋といえば紅葉です。そぞろ歩きで眺める紅葉狩りも良いですが、露天風呂に入ってじっくり堪能する紅葉は格別です。日本の誇る秋の絶景・紅葉と温泉を同時に楽しむことができるのは、とても贅沢な時間です。
そこで、この秋にぜひとも訪れたい、紅葉と露天風呂が自慢の宿・旅館をご紹介します。
紅葉露天風呂が楽しめる旅館
宮城県 ゆづくしSalon一の坊
出典:ichinobo.com
「ゆづくしSalon一の坊」は、3つの源泉からなる8つのお風呂を湯めぐりできる、自分の時間でくつろげる温泉旅館です。
この旅館の名湯「広瀬川源流露天風呂」は、紅葉と温泉のコラボレーションが最も美しいと話題となっています。
福島県 裏磐梯高原ホテル
出典:urabandai-kougen.com
大自然の中にある「裏磐梯高原ホテル」はマイナスイオンがたっぷりで、身体を内側から浄化してくれます。
ホテルの周りはエメラルドグリーンに輝く神秘的な湖沼群が広がっていて、歩くだけで心が癒されます。
長野県 泡の湯旅館
出典:awanoyu-ryokan.com
お湯に含まれた細かい泡が身体にまとう、ちょっと変わった温泉を体感できるのが、長野県の「泡の湯旅館」です。ぬる湯の炭酸硫黄泉は日頃の疲れを癒してくれます。
秋の紅葉の季節には、赤く染まった葉の色と泡の湯の水色のコントラストが美しいです。
神奈川県 吉池旅館
出典:yoshiike.org
掛け流し100%天然温泉と四季折々楽しめる回遊式庭園が美しい、神奈川県・箱根湯本の「吉池旅館」。
庭の樹木が一望できる「自然石の庭園露天風呂」は、紅葉の季節になると鮮やかな色に染まります。
静岡県 文化財の宿 新井旅館
出典:arairyokan.net
明治5年に設立された歴史ある「文化財の宿 新井旅館」は、国の登録文化財の宿でもあり、著名人からも人気があります。
温泉に浸かりながら顔を上げれば、紅葉の木々がそよ風と共に揺らぎ、至福の時間が流れます。
大分県 ゆふいん泰葉
出典:yasuha.co.jp
「ゆふいん泰葉」では、オパールのように反射しながら青く半透明に輝く、なんとも美しいお湯が楽しめます。
泰葉の宿泊者専用の露天風呂は、青湯をたたえた岩風呂の上に、大きなモミジの木が覆いかぶさっており、青い湯に赤いモミジのコントラストがなんとも美しいです。
熊本県 山みず木
出典:yamamizuki.com
黒川温泉の温泉街から東にある、のどかな里山の中にある宿が「山みず木」です。
緑に囲まれた敷地にある露天風呂は、田の原川の上流の広葉樹林に面しており、紅葉シーズンには黄金色になった林とせせらぎを楽しみながら入浴できます。
鹿児島県 旅行人山荘
出典:ryokojin.com
「旅行人山荘」は霧島温泉郷の中心である丸尾温泉にあります。東京ドーム3.5個分ほどの自然林に囲まれ、森林浴ができる宿として人気です。
6つの露天風呂のうち、4つは貸し切り専用で、紅葉を独占できるのは「赤松の湯」と「もみじの湯」の2つです。