あいさつ
会社概要
├
沿革
└
中国支社
作品
納品までの流れ
サンプルギャラリー
リンク
お問合せ
トップページ
制作関連職務経歴書
昭和53年4月より昭和58年3月 大森電機工業株式会社
オフィスコンピュータ用カートリッジディスク、
開発生産管理及び保守作業
探傷装置など各種制御装置の作成、調整、保守作業
オフィスコンピュータの調整及び保守作業
昭和58年4月より昭和58年8月 フリー
開発年度
昭和58年 発売元:エニックス
タイトル
バクテリアエスケープ
対象機種
(FM−8,7)
担当職種
企画、メインプログラム、
グラフィックス、サウンド
使用言語
ベーシック
第1回エニックスゲームプログラム
コンテスト入選作品
開発年度
昭和58年 発売元:エニックス
タイトル
軽井沢殺人案内
対象機種
(FM−8,7移植)
担当職種
メインプログラム
使用言語
ベーシック
昭和58年より パックスソフトニカ株式会社
開発年度
昭和59年 発売元:パックスソフトニカ
タイトル
パニックザトレイン
対象機種
(FM−8,7)
担当職種
企画、メインプログラム、グラフィックス、サウンド
使用言語
マシン語
開発年度
昭和60年 発売元:アスキー
タイトル
守秘義務により未公開
対象機種
(ファミコンROM)
担当職種
メインプログラム
使用言語
アセンブラ
開発年度
昭和61年 発売元:任天堂
タイトル
バレーボール
対象機種
(ファミコンディスクシステム)
担当職種
企画、メインプログラム
使用言語
アセンブラ
昭和62年、有限会社ソフトニカにてパックスソフトニカ株式会社と専属契約を行う
(資本金 300万円にて設立)
開発年度
昭和62年 発売元 :任天堂
タイトル
新鬼ヶ島(前後編)
対象機種
(ファミコンディスクシステム)
担当職種
メインプログラム
使用言語
アセンブラ
開発年度
昭和63年 発売元:バップ
タイトル
スーパーリアルベースボール
対象機種
(ファミコンROM)
担当職種
企画、メインプログラム
使用言語
アセンブラ
開発年度
昭和63年 発売元:任天堂
タイトル
VSエキサイトバイク
対象機種
(ファミコンディスクシステム)
担当職種
メインプログラム
使用言語
アセンブラ
開発年度
平成元年 発売元:任天堂
タイトル
遊遊記(前後編)
対象機種
(ファミコンディスクシステム)
担当職種
メインプログラム
使用言語
アセンブラ
開発年度
平成2年 発売元:任天堂未発売
タイトル
パズルゲーム
対象機種
(ファミコンROM)
担当職種
企画、メインプログラム
使用言語
アセンブラ
開発年度
平成2年 発売元:任天堂
タイトル
タイムツイスト(前後編)
対象機種
(ファミコンディスクシステム)
担当職種
メインプログラム
使用言語
アセンブラ
開発年度
平成3年 発売元:任天堂
タイトル
ボードアクションゲーム(守秘の為)
対象機種
(ゲームボーイ)
担当職種
メインプログラム
使用言語
アセンブラ
開発年度
平成4年 発売元:任天堂
タイトル
スポーツゲーム (守秘の為)
対象機種
(ゲームボーイ)
担当職種
メインプログラム、各種ツール開発
使用言語
アセンブラ、C言語
開発年度
平成5年 発売元:任天堂
タイトル
衛星放送用ミニゲーム(数種)
対象機種
スーパーファミコン
担当職種
メインプログラム、各種ツール開発
使用言語
アセンブラ、C言語
開発年度
平成5年 発売元:任天堂
タイトル
アドベンチャーゲーム(守秘義務により未公開)
対象機種
ファミコンROM
担当職種
メインプログラム、各種ツール開発
使用言語
アセンブラ、C言語
開発年度
平成6年 発売元:任天堂未発売
タイトル
アクション系(仮)
対象機種
バーチャルボーイ
担当職種
メインプログラム、各種ツール開発
使用言語
アセンブラ、C言語
開発年度
平成8年 発売元 :任天堂未発売
タイトル
版権キャラゲーム(仮)
対象機種
N64
担当職種
統括、エフェクトプログラム、ツール開発
使用言語
C言語
開発年度
平成10年 発売元:任天堂未発売
タイトル
実験ソフト(仮)
対象機種
N64
担当職種
統括、エフェクトプログラム、ツール開発
使用言語
C言語
開発年度
平成11年 発売元:任天堂未発売
タイトル
リズム系アクションゲーム
対象機種
ゲームボーイカラー
担当職種
メインプログラム、ツール開発
使用言語
アセンブラ、C言語
平成12年8月より 有限会社ソフトニカにて制作業務開始
開発年度
平成12年8月〜 取引先:(株)ベンチャーソフト
内容
巨匠サイト構築作業
対象
インターネットサイト統括管理
担当
漫画家ちばてつや先生サイト構築、共通データベース構築
開発年度
平成12年12月〜 取引先:(有)エクリプス
内容
プレゼンテーション用ムービー再生アプリ作業
担当職種
プログラム
使用言語
Delphi5
開発年度
平成13年3月〜 取引先:DEA
内容
仮想ゲームマシンによる学習ソフト制作作業
担当職種
プログラム及び各種処理
使用言語
Delphi5
開発年度
平成13年4月〜 取引先:(有)エクリプス
内容
ゲーム@ニフティー用ミニゲーム制作
担当職種
企画、制作アドバイス
使用言語
開発年度
平成13年5月〜 取引先:リアルワークス
内容
高速道路管理システム
担当職種
プログラム及び制作管理
使用言語
Access
開発年度
平成13年7月〜 取引先:(有)エクリプス
内容
プレゼンテーション用ムービー再生アプリ作業
担当職種
プログラム
使用言語
Delphi5
開発年度
平成13年9月〜 取引先:(有)エクリプス
内容
3D仮想都市制作プログラム仕様書作成作業
担当職種
プログラム設計
使用言語
開発年度
平成14年1月〜 取引先:DEA
内容
AI講義用軍人将棋システム
担当職種
プログラム
使用言語
C++Builder
開発年度
平成15年4月〜 取引先:桐蔭横浜大学
内容
仮想ゲームマシンによる学習ソフト制作作業
担当職種
プログラム及び各種処理
使用言語
Delphi7
開発年度
平成15年6月〜 取引先:?どりこむ
内容
コミュニティーサイトデータ解析ツール
担当職種
設計、プログラム及び各種処理
使用言語
Delphi7
開発年度
平成15年9月〜 取引先:桐蔭横浜大学
内容
仮想3Dゲームマシンによる学習ソフト制作作業
担当職種
プログラム及び各種処理
使用言語
VisualC++ 、DirectX9
開発年度
平成15年12月〜 取引先:?どりこむ
内容
コミュニティーサイトログデータ解析ツール(トステム館)
担当職種
設計、プログラム及び各種処理
使用言語
Delphi7
開発年度
平成16年10月〜 取引先:都立科学技術大学
内容
学生論文用実験ゲーム制作
担当職種
設計、プログラム及び各種処理
使用言語
Delphi7(だいこん3号にて)
開発年度
平成17年10月〜 取引先:株式会社セガ
内容
“セガバレーボール”
対象機種
携帯電話Au用
担当職種
企画制作
使用言語
現在使用可能な主な言語、ツール類
A各種アセンブラ、C言語、VC++,VB、Delphi、
C++Builder、C#、Access、HTML等
Word,Excel、PowerPoint、PREMIERE
簡易電子回路設計、制作