読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

シオンヌの放課後配信部の記録簿

ツイキャスで配信者をしている中学二年生です。ブログがお金になるみたいな話を聞いて参入しました。よろしくお願いします!

ネット恋愛の闇。ネッ友から聞いた話をもとに書き綴る。

f:id:shionnu3:20161120114717j:plain

 

1.なぜ書こうと思ったか。

先日、ネッ友(女)から連絡が来ました。最初は友達との接し方について話していたんですが、いつの間にか恋愛の話へ。僕が最近できた彼女について少し話していたら、ネッ友の子からの衝撃の告白。「私、少し前にネット恋愛してたんだよね~」

「え~!」

本当に焦りました。普段はサバサバした感じの子なのにあんなドロドロしているネット恋愛をしていたなんて。

 

その話を簡単にすると。

インターネットで知り合う。→仲良くなる。→相手側から告白される。→OKする。→顔写真交換する。→音信不通。

っていう流れです。

うーん。顔出ししたら音信不通になるって結構心にきますよね。(ネッ友はその後ネット恋愛なんてしないと決意}

 

ネット恋愛自体は全然悪いことじゃないです。いっちゃえば、遠距離恋愛の延長戦みたいなもんです。

しかし、それで傷つく女の子が一人でもいるなら書くしかないでしょ...(ちょっとかっこいいかも)

 

2.ネット恋愛について調べてみた。

koigaku.machicon.jp

 

ネット恋愛」で調べて一番上に出てきたサイトです。このサイトのまとめを引用します。

 

まだまだマイナスイメージの強いネット恋愛ですが、顔やルックスで判断できない分、結婚まで結びつく真剣交際をするカップルが多いのも事実です。

あなたも男性をドキッとさせるフレーズを使って、本当に気の合う男性のハートを射止めてみてはいかがですか?

なんじゃこれ!!!

批判するようなことが多く書かれていると思ったら、おすすめしてるじゃないですか!

ほかのサイトも見てみましょう。

 

line-gamen.com

 

これは恐るべしネット恋愛って感じですかね。顔写真交換しなければこのくらいできるのかな...?

oshiete.goo.ne.jp

 

ネット恋愛って、相手と恋愛しているようで
自分の都合のいいように解釈した、美化された相手に恋愛してることも多い。
実際の雰囲気やクセ、いろいろと
想像と違うわけで、そういう意味で
実際会って合う合わないってのは、どうしても出てきちゃうんだよね。
そこは。。。運かね。

 ネット恋愛はあたりを引くかはずれを引くかで結構変わるらしいですね。

そろそろ失敗談が見たいなあ!

 

josei-bigaku.jp

 

この記事の中身を簡単に説明します。

 

1つ目:男が詐欺写メ使っていた。

2つ目:シンガー(アイドルと勘違いされていた)としての活動をしていたら、Twitterに彼氏の写真を載せられて炎上。

3つ目:mixiでであった男。一日デートしたら彼女呼ばわり。

 

失敗のリスク考えたらネット恋愛って・・・

 

3.まとめ

俺はあんまりお勧めしないよ!

一回会ってみてからとかならいいんじゃないかな。とりあえず俺はネット恋愛をすることはたぶんないでしょう。