先週、関西方面に出張に行った娘は、仕事を終えても戻らずに京都観光をしたのでした。
いいなぁ…
二条城と清水寺に行って来たようです。
紅葉はまだ、これからといった感じだったそうです。
たぶん、今日あたりが絶好の見頃になるのでしょうか。
いいなぁ…
私にとって京都と言えば村上開新堂のロシアケーキなので、買って来て貰いました。
娘は行列が出来る有名なお店で、絶品モンブランを食べたそうです。
いいなぁ…(3回目)
アプリコット
レーズン
ゆずジャムサンド
ぶどうジャムサンド
見た目も愛らしい、ロシアケーキ。
私はこれをデパート催事で買って食べて、ファンになりました。
子供の頃に食べたわけでもないのに、何だかとてもノスタルジックな味なのです。
そして3年前に京都に行き、村上開新堂のお店で買いました。
市バスの一日乗車券を使って、京都の上ルとか下ルとかの不思議な住居表示に難儀しながらも辿り着いたそのお店には、本当に感激しました。
どんな風に?
それは、ぜひ行って確かめて下さい。
ドアを開けると、タイムスリップしますから…
ロシアケーキは、ケーキと言っても柔らかなクッキーのような食感なのです。
甘さも控えめで、優しい味わいです。
村上開新堂の缶入りクッキーにも憧れています。
クッキーは要予約で、お値段も高いし送料もかかります。
それでも缶入りクッキーをいつかは買ってみたいと思いつつ、いつ買えるんだろう?
自分へのご褒美に…とか言って買いたいけれど、ご褒美を貰えるような事を何もしていないからなぁ…
冬と、桜の時期には行ったので、今度は紅葉の京都に行きたいです。
いつか、きっと。