【気になる出来事】
[豊洲市場・専門家会議・地下の水銀“地下水が気化”] (9件/週)
11/13(日) テレビ朝日 【TOKYO応援宣言】
豊洲市場の専門家会議・連絡通路の地下から水銀
きょう東京・中央区で豊洲市場についての専門家会議が行われ、水産卸売場棟と、水産中卸売場棟を結ぶ、連絡通路下の地下2ヶ所の大気で、国の指針値をわずかに超える水銀を検出したと報告された。
専門家会議は「ただちに人体に影響が出るものではない」としている。
9月末の測定でも大気から水銀が検出されており、たまり水に含まれる水銀が気化した可能性が高いとした。
11/12(土) BS1 【BSニュース】
豊洲市場・専門家会議・都・検出の水銀・地下水が気化
豊洲市場の安全性を検証する有識者による専門家会議の2回目の会合が開かれ、建物の地下の空洞から検出された水銀は、地下水が気化したものだという分析結果が示された。
会合では青果棟地下の大気からは国の指針の約2倍の水銀が検出されたことが示された。
これまでの6回にわたる全測定で水銀が検出されている。
専門家会議座長・放送大学和歌山学習センター・平田健正所長は、「換気をしてみる」と説明。
さらに溜まった地下水を一度抜いたうえで再度大気中の水銀濃度を測るなどして、引き続き対策を検討していくことを確認した。
傍聴に訪れた市場関係者は不安を訴えた。
東京・中央区の映像。
11/12(土) NHK総合・東京 【ニュース・気象情報】
豊洲市場・専門家会議・地下の水銀“地下水が気化”
豊洲市場の安全性を検証する有識者による専門家会議の、2回目の会合が開かれた。
会合では豊洲市場の青果棟の地下の大気から、今月初めの測定で、国の指針の約2倍の水銀が検出されたことが示された。
ことし9月の大気の測定では、国の指針の約7倍の水銀が検出され、これまでの6回にわたる全測定で水銀が検出されたことになる。
また水銀を含む大気の発生源について検討が行われ、都側から「たまった地下水に含まれるごく微量の水銀が気化したもの」とする分析結果が示された。
これについて専門家会議の座長・放送大学和歌山学習センターの平田健正所長は「もともと地下水である地下ピットの水から気化した水銀がたまっている。
ひとつは換気をしてみる」とコメント。
さらにたまった地下水を一度抜いたうえで、再び大気中の水銀の濃度を測るなどし、引き続き対策を検討していくことを確認した。
傍聴に訪れた市場関係者は「きちんとしたことをしてもらわないと、みんな行きたくないし行けない」と不安を訴えた。
東京・中央区・専門家会議の映像。
Copyright (C) 2013 JCC Corp. All Rights Reserved.