http://anond.hatelabo.jp/20161119044205
疑問に思ったことを聞くというのは、あなたもしていることなのではないでしょうか。
学問・研究している上で、疑問を持つこと、興味を持つのは大事な事です。
あなたの説明いかんで、理解が深まり、周囲からもっと大事な事なんだと認識されることもありましょう。
生きにくいというので、てっきり、数十年前、セクハラが横行していた時代に私の同期が工学部系にいて、授業の前後、へたすると授業の最中の男子学生の下品な発言に心痛めていたということと似ているかと思えば全く違う。
「なんでそこに入ったの?」には的確に、相手に丁寧に回答すべきです。
その学科の素晴らしさを知っているのはその学部にいる人間です。
貴重な理工系の人間自らが、その学部の楽しさ、面白さ、奥深さ、身近なことであること、将来性などを説明してこそ、だとおもいます。
リケジョなんて言葉がなかった時代に、理系で頑張っていた、私の同期たちはもっと胸を張って講義を受け、学び、研究していました。
生きにくいなどと書かないでいただきたい、それはあくまであなた一人の話でしょう。
過去に何人もの女性が工学部系で活躍してきたし、いまでもそうです。(私は違いますが)
http://anond.hatelabo.jp/20161119044205
のエントリの女(?)は、ちょっとおかしいんじゃないかと思った。
なんの釣りだったんだ?
最近、東大女子家賃の件で、高学歴女子がどうのこうのって話になってますが、マイノリティ理系女子からも、ひとこと言わせて。 理工学部、まじで生きにくい!!!!!! 私は理工...
コレはちょっと放置出来ないなと思うので書き込む。 http://anond.hatelabo.jp/20161119044205 疑問に思ったことを聞くというのは、あなたもしていることなのではないでしょうか。 学問・研究し...
友達いなさそう
理工系が強い某国立大学の文学部男子の場合、特に工学部同級生から同じこと何回も聞かれる 「何でそこ入ったの?」 「就職どうすんの?」 知るか! その代わり同じ理系でも理学部の...
つか、文系が理工系より強い国立大学なんて日本にあんのかな。 神戸大あたり?
工学部程よくはないかもしれないけど、学部の時点で文学部ってだけで就職詰むって国立だとそうそう無いと思うんだけど。
良い文章だなぁ。一気呵成に読めたわ
一気呵成警察です。 一気呵成は書き上げる側の表現であって読む側のものではありません。
理系女子の方がそういった性的なバイアスがかかってしまっているせいなのか、理系に来るべくして来たような人が多くて好き。 むしろちょっと文系科目わからないからって消極的な理...
んなこと言われたら、タイトルみたいに返すぐらいの(そういう辛口を嫌味なく言える程度の)コミュ力がないから「生きにくい」のであって、別にあんたが理工学部だから生きにくいわけ...
理工学部なのも立派な原因の一つだよ低能 原因を絞ろうとするなクズが まあなんでもいいから相手を傷つけたいんだろうけどなw
同じような学科卒の理系女子だけどめちゃくちゃ共感する。 「えーなんで入ろうと思ったのー?☆」それを学びたかったから以外にどういう理由があると????? この手の質問をし...