今日のグミ
昨日がボジョレー解禁日ということで、
さっそく買いに行って
コロロをボジョレーに漬けてみました。
コロロ×ボジョレーつくってみた
ボジョレーをいままで買ったことがなく、
どれにしたらいいかわからない。
どうしよう。
【金賞受賞】ジョルジュ デュブッフ ボジョレー ヌーヴォー2016 750ml
【金賞受賞】アンリ・フェッシ ボジョレーヌーボー 2016 750ml
【金賞受賞】ジョルジュ デュブッフ ボジョレー・ヴィラージュ ヌーヴォー 2016 750ml
とりあえず、これ↓買いました。
1000円ぐらいです。
コロロ グレープも買って
ボジョレーにコロロを入れました。
容器はこれ↓
20時間冷蔵庫で漬けて
パンパンに膨れてる!
広告
食べてみた
中身がゼリーっぽくなり、
ワインのいい香りがします。
これもアリかなーという感じです。
生まれて初めてボジョレーを飲んでみました。
赤ワインって渋みが強いイメージで
ボジョレーって新酒だから、
さらに苦いのかなーと思っていたんですが
ボジョレーは飲みやすかった。
結果的にそれがよかったのかなー
まとめ
ボジョレーとコロロは意外にあう。
あと、めちゃめちゃほしいけど
ほしくないワインみつけた。
Dozenegg Time to UN CORK and UN WINED Wine Bottle Glass Cup 750ml [並行輸入品]
しかも、けっこうな値段。
広告です。
「コロロ」に届く、と見間違えて
一瞬!?となった広告。
コロロをワインに漬けてみた