以前、在華紡さんのブログで紹介されていた麻辣燙を伊勢佐木長者町で食べたのですが、ほぼ同じシステムのお店を上野で発見しました。
激辛四川の麻辣湯
場所は、上野と広小路と湯島のちょうど真ん中あたり、キャバクラ街のちょっと外れぐらいの位置、近くに24時間営業の業務スーパーがあって、会社帰りによく寄ります。ここも業務スーパーに寄ったときに見つけました。
システム
システムは伊勢佐木長者町の店と同じで、冷蔵庫の中の野菜や肉を3種類選び、店員に渡すときにスープの辛さを申告します。
トッピングを4種類以上入れる場合は一種類あたり110円追加です。基本料金は680円です。
牛すじ・豚バラ・豆苗+スープ2辛
トッピングは肉2種類と豆苗、スープは2辛で注文しました。
10分ぐらい待っていると、赤いスープの丼が運ばれてきました。
麺は太めの春雨です。
見た目真っ赤ではありませんが、唐辛子がかなり効いているピリ辛のスープですが、出汁がよくとってあり、旨味のあるスープです。肉は牛すじも柔らかく煮えています。
最後、スープを飲み干すことは出来ませんでしたが、麺は完食しました。
激辛好きな方は4辛にすることも出来ます。
過去の食レポ