輪切りにしたさつまいもの真ん中をくり抜いて、くり抜いた部分とドーナツ型の部分を揚げた簡単さつまいもの素揚げです。
【作り方】
①さつまいもを5ミリ幅くらいの輪切りにします。切ったら、すぐに水につけておきます。
②輪切りにしたさつまいもの真ん中を、丸い型などを使ってくり抜きます。型は、「ふち」が鋭めのドリンクの蓋を使いました。くり抜いたら、また水につけておきます。
③くり抜いた小さい丸型の部分は、7枚くらいずつ串に刺しておきます。
④よく水気を切って、油で揚げたら完成。
【使った材料(まるまる串揚げ4本&ドーナツ型28個)】
・さつまいも(中1本)
・揚げ油(適量)
・塩(お好みで)
薄くスライスしていることに加えて、輪切りの中心をくり抜いているので、火もあっという間に通り色良く揚げやすかったです。
食べる時には、お好みで塩を…。
さつまいもそのものの優しい甘さに、端っこのカリカリ気味のところは、わずかにポテトチップスのような風味もして、とても美味しかったです。