このページのトップ

Select Language
日本語
中文简体

ホームに戻る

Forum

フォーラム

フォーラムトップに戻る

谷村さんの投稿  吉田拓郎登場!!

Posted on  by 谷村新司 / 17 Comments

第3回の地球劇場のウタビトは吉田拓郎さんです! 照れ屋で繊細な拓郎が大きな病気を乗り越えて、地球劇場に登場してくれました。 我々の熱い思いに答えてくれた拓郎に感謝です! この番組の為だけに特別にリハーサルをしてくれた彼のやさしさに改めてプロとは何か、を番組スタッフ全員が学ばせてもらえました。 自分がやる!と決めたら最高のものを見せる、その為には出来ることはすべてやる! そのスピリットに改めて感激しました。 当日は緊張感の中にも拓郎らしい心遣いが随所に感じられて、彼の器の大きさと真剣さに、みんな心打たれました。 拓郎の今を伝える歌の数々、、初めて二人で一緒に歌った(襟裳岬)、そして爆発したトーク、、ノリノリの拓郎が初めて明かした話のその正直さと面白さにスタジオは大爆笑の連続、、そして拓郎の(生で聞いてみたい、、)という、たってのリクエストに答えて歌った最後の(昴)は、かけがえのない先輩吉田拓郎への尊敬と我々の時代を切り開いて来てくれた存在としての吉田拓郎への感謝の気持ちを込めて歌いました。  オンエアーは6月7日午後7時から必見です(笑顔)!            そして今夜はミュージックフェアで(サクラサク)を歌います、こちらも要チェックですよ(笑顔)!

17 Comments

拓郎ファン

June 05, 2014, 12:05 PM

拓郎が、時代のアンチテーゼの旗頭!?違うと思いますよ。
拓郎の字余りで、攻撃的な歌唱のせいでそう思われているのかもしれませんが、彼は反戦歌を歌い続けたのでもなく、時代への反感を歌ったのでもない。彼はそんな時代とありたい自分のギャップを歌い続けたのだと思います。ただ風のように生きていたいだけなのに、そうはさせて貰えない世の中や時代というものへのイラ立ちを、叫ぶがごとく歌ってきたのだと思います。
僕は拓郎の大ファンですが、アリスの頃のチンペイさんも好きです。神戸で育ったので、よくコンサートに行きました。優しい声、笑顔、そしてジョーク一杯のMC。心地よい時を過ごしました。「蜩」というアルバムは、今でも僕のベストの1枚です。6月7日の放送、楽しみにしています。

櫻守byhukui

May 20, 2014, 05:15 PM

谷村新司様 福井の櫻守です。第3回目のウタビトさんは、吉田拓郎さんなのですね。吉田拓郎さんは、大病をして、どんなふうに人生観が、変わったのか?私も大病をして大きく人生観が変わったし、そのお話を谷村さんが、どうゆうふうに、お話を拓郎さんに、聞きだしてくれるのか、谷村さんも大病といえるのかどうか判らないけれど、3度倒れられたことがあるとおっしゃっていましたね。谷村さんが書いた本の中で、「もう、自分はステージに立てなくなってもいいから、明日という日が来てほしい」ということが、書いてあったのを思い出します。おそらく生と死のはざまにいて、死を覚悟して思ったことなんだと本を読んでいて思いました。きっと谷村さんもひょっとしたら、死ぬかもしれないと思った時、自分なりの覚悟みたいなものが観えてきて、人生観みたいなものがかわり、人の命であれ自分の命もいかに尊いものか、命の重みみたいなものを、つくづく思うのです。年を重ねるにつれ、見送らなければいけない、友や恩になった人との別れがふえてきて寂しさが胸を締め付けられることもありますが、死というものが、あたりまえのことで、遅いか早いかだけの問題で、短くても、自分で納得のいく人生だったら、それできっと幸せな人生だと思います。私は乳がんになり今まだ再発の可能性がないとは、いえないけれど、谷村さん、貴方にめぐり逢えたことが、私の人生で素晴らしいことでした。これからも健康で、長生きして下さい。お願いね。(笑顔)

May 09, 2014, 12:45 PM

以前にBS NHKSプレミアムで拓郎さんと沢田研二さんのトーク番組を見たことがあります。たっぷりとした時間の中、気取らない二人の世界に引き込まれていきました。特別に二人のファンではありませんでしたが、とても興味深く楽しくく見入ってしまいました。今度は谷村さんとですね。楽しみにしています。

鈴蘭

May 07, 2014, 04:56 PM

地球劇場、ゲストも内容も本物の素晴らしい番組ですね。
初めて谷村さんのライブに参加した時に話されてた、拓郎さんとの㊙︎話が忘れられません。ついに共演されるなんて、放送の日が本当に楽しみです。
そしてミュージックフェアで聴いた「サクラサク」に感動して涙が止まりませんでした。なんだか自分に語りかけて頂いてるような気がして。
慌ただしい毎日で頭がゴチャになってても今年の誕生日にはお祝いに桜が咲いてくれました。

マリア(kobe)

May 06, 2014, 09:01 PM

谷村さん、予想が当たりましたよ(笑顔)!!

多分、そうじゃないかなァ~って思っていましたから嬉しくなりました。

お陰さまで高熱も下がり落ち着いてきましたからご安心下さい。

木の芽時、谷村さんもお身体お大事になさって下さいね。
元気に泳ぐ鯉のぼりに、谷村さんからの嬉しいお便りが重なりました。

ありがとうございました。

勝ちも負けもない

May 06, 2014, 05:02 PM

地球劇場で実現したことがなによりうれしい
実際、われわれ若い世代は、歌も詩もなにひとつ知らないから

若い世代にどうだと言わんばかりに
かっこつけて 輝いて 魅せてくれ

秋桜

May 06, 2014, 12:06 AM

谷村さん、嬉しいお知らせ有難うございます(拍手)
吉田拓郎さんの、あの少しはにかんだような笑顔、とても素敵です!
同じ時代に歌を届ける旅を続けているお二人の想い出のページを早く見てみたいです(笑顔)
谷村さん、地球劇場の第三回の開演を楽しみにしています(感謝)
そして、ミュージックフェアの「サクラサク」とても素敵でした(拍手)有難うございました。

観帰り美人

May 04, 2014, 05:14 PM

美人に 音子も 音名も ないに違いない
美人に オトコも オンナも ないに違いない

地球劇場を観て 振り帰ってみて
そんなことを感じる今日この頃です

油断なく予断なく予定調和

May 04, 2014, 02:11 PM

地球劇場加山雄三さんの再放送を今、見終えました

地球劇場は観れば見るほどに新鮮な発見があると思いました

100年後のワタシが観ても色あせることはないでしょう

今後の地球劇場におかれましても

予定調和を見事に飛び越えていく

ワンダフルな描写になることを

そして

美しいハーモニーになることを

油断なく 予断なく

いつまでも君と一緒に祈っています

日向

May 04, 2014, 06:48 AM

第3回のウタビトは吉田拓郎さんなんですね。
スポーツ報知に、拓郎さんと笑顔でガッツチリ握手する写真がありました。
放送、楽しみです♪。

hinako tomiko

May 04, 2014, 02:10 AM

涙と笑いと感動の、あっと言う間の30分だった、昨年のМFから、あっと言う間の一年でした。
スタジオをブルーに演出して下さったり、発売順に日付けまで入れて映像を構成してくださったМFさんに、ココロより感謝です。
1月30日のフェスティバルホールにも当選させて頂き有難うございました。それなのに、アリスの放送日を、仕事で遅くなり見逃してしまい、恥ずかしいです。でも、世界に一つだけの花の時、思わず、ワンダフルデイが重なって、自然と指ペンライトふっていた最後の放送などは見れました。
昨夜の放送、サクラサク、、またまた感動でした。歌詞もメロディも染み入ります。衣装も。質問タイムもすごくつながりを感じました。爆笑と納得でした。
団塊スタイルでは、自分のココロが喜ぶことをして行くの所が、特に為になりました。双井緑の名前が気になり、なぜ緑なのに、糸へんで、木へん違うのか、調べたり、ひばり様の番組でも、大切に、取り置かれていた、お手紙に感動していました。
地球劇場も、ビックリ仰天していますが、ココロより応援しています。

kiyorin

May 03, 2014, 11:03 PM

地球劇場第3回のウタビトは吉田拓郎さんですね。
今朝のスポーツ新聞で、会見された記事を読みました。盛り上がったようですね。番組のトークも楽しそうで今から楽しみです。
第2回の放送がもうすぐでワクワクしています。

ミュージックフェア (サクラサク)聴きました。 谷村さん素敵でした。先月の国立劇場でのリサイタルが思い出されノリノリでテレビの前に釘付けでした。

6日のBSスカパーでのリサイタルの放送が待ち遠しいです。

KAZUKObyNAGOYA

May 03, 2014, 10:33 PM

チンペイさん・・・第三回のウタビトさんのとってもうれしいお知らせをありがとうございます♪ びっくり! わ~拓郎さんだったのですね(拍手) TVではあまりお顔を見られないビッグアーティストさん・・・なるほど♪ でもチンペイさんの熱い思いにきちんと応えてくださったのですね 音楽への真っ直ぐなお気持ち・・・お近くでチンペイさんが一番ヒシヒシとお感じだったのでしょうね お二人での収録はホントに特別の時♪ だった気がしています 時を越えた懐かしさと今だから♪ 最高に素敵でうれしい収録になりましたね(拍手) きっとスタジオの空気まで♪ 第三回は特別・・・今からとても待ち遠しいです とっても楽しみです(笑顔)
先程友達が拓郎さんとのツーショット記事をメールして来てくれました(拍手) ガッチリ握手・・・素敵でいいですね♪
MF21・・・はい♪見ました~(拍手) サクラサク♪に思わず身体が動いてました(笑) ありがとうございました♪  

akoako

May 03, 2014, 09:23 PM

第三回の地球劇場のウタビトは吉田拓郎さんでしたか(^_^)/~
収録の様子をお聞きしますます第三回目の地球劇場が楽しみになりました。(*^^)v
毎回素敵な内容のようでこれからもこの番組が素晴らしい番組へと発展していくような予感がします。
オンエアーを心待ちにしていますね。(*^_^*)

幸代

May 03, 2014, 09:08 PM

こんばんわ。
こちらを開けて、第一声が拓郎(さん)が出るの、出るのでした。これで自分の伝えたい事飛んで行ってしまいました。そう谷村さんと拓郎さんが収録をなさっていた頃、ふと思い立って生まれ育ったであろう地へ足を運んでいました、若葉色と水辺のある予感の石神井へ、、唯、ボーっとした時間がほしくて時折襲ってくるような不安を忘れたくて、、現実なのという漠然とした不安から逃れたくて、、ここにいるからと、、
拓郎さん以前何かの番組で、昴。大絶賛してらした事思い出します。あの歌、この歌聴かせて頂ける時楽しみです。(LOVELOVE愛してる)の時だったかメル友だと伺ったような、、お二人の時間、いい時に感謝しています。お疲れ様でした。ありがとうございました。

政(せい)

May 03, 2014, 07:01 PM

★谷村新司先生☆。+゜ミュージックフェア観ました!!☆。+゜サクラサク☆。+゜最高の応援ソングです☆。+゜目が潤んでしまいました…☆。+゜
CD発売が楽しみです!☆。+゜
地球劇場第3回目、ゲストは吉田拓郎さんなんですね☆◎♪
歌とトーク楽しみにしています☆。+゜
ミュージックフェア、地球劇場、本当に素敵な番組に感謝しています☆。+゜

譱屋

May 03, 2014, 04:43 PM

■チンペイさん
ウタビトは拓郎だったんですね!
当時、アンチテーゼソングの拓郎は絶大な人気を博して私も拓郎から教わったことは数知れずです。
 当時、チンペイさんは「反戦歌を歌うのは構わない。でもすぐ隣にいる女の子が好きという歌だって大切だし、やがてその愛する人を守るコトって反戦に通じるよね…」というようなことを喋っていました。 それを聞いて私はチンペイさんの背中を追うことになりました。

今回のお二方の貴重なひとときは私にとってもバイブルになるでしょう、心から楽しみにしています♪

フォーラムトップに戻る

All content © Dao Inc. Produced by RYNAPSE

このページのトップへ戻る