ナマステ!
ネパール在住ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。
恥ずかし気もなく言いますね。
実は当ブログ、絶賛伸び悩んでおります!(エッヘン)
ここ数ヵ月のPVは現状維持どころか減少気味。
ブログを始めてから目標にしている大台、月間10万PVに手が届きそうで、届かない。
あともうちょっとなんですけどね。
「どうしたらいいんだろう?」ってときに最高の無料相談を見つけちゃいました。
何せ、速い。そしてめちゃクソ丁寧。
とても無料とは思えないレベルで超おすすめなので紹介しますね。
きっかけはルワンダの盟友、ぴかりんブログで起きたこと
きっかけは、アフリカでした。
っていうかルワンダのエグザイル系ブロガー元会計士ブロガー、ぴかりんのブログを見ていた時のこと。
「なんじゃこりゃ!!!」
伸び悩むサイトが月間10万PVになるために必要なことを教えてもらった | 冷静と情熱のアイダ
そうなんです。
ルワンダのぴかりんブログが謎の熊さんに襲撃されていました。
と思いきや、記事の文章を見てみると全然違いました。
襲われるどころかむしろ、思いっきりハグされてました。
ぴかりんブログなんてどうでもいい他の人のブログだ。
なのに、まるで自分のブログにあてられたコメントを読むかのように一字一句夢中になって読んでいました。
そして、気づいたらガッツリこの熊さんに僕は心を掴まれていました。
熊に恋した僕。好きな女の子のメールを読むかのように、ブログを読み漁りまくった
それからはこの熊さんのブログを読み漁りまくりました。
それこそ、学生時代に好きな女の子とのメールを何度も読み返す感じで!
久々に恋してるときの気持ちを思い出しましたね。(きもいよ、アラサーのおっさん)
そうしたらこんな記事を見つけたんですよね。
ポジ熊はブログ運営無料相談を行っております【概要】 - ポジ熊の人生記
「おおー!無料でやってくれるのか!
早速、お願いしてみよう!」
とはならず。
「嫌がられたらどうしよう」とかめちゃ考えました。
なんかそれこそ、好きな女の子にメールを送るときのようにモジモジし出したんですよね(笑)
悩むこと数日、いやそれは言い過ぎ。数時間。
遂に文面を決めて書いて、送信!
翌日、なんと僕のブログに関する悩みはスッキリ消えていました。
ポジ熊相談の魅力①圧倒的なスピード感!
おふざけはここまでにして、真面目に紹介していきます。
というわけでポジ熊さんの無料相談が素晴らしかったんです。
まず第一に、スピードが速い。
ポジ熊さんに相談するためには、Twitterでダイレクトメッセージを送る必要がある。
ところが、相互フォローしていないと送れなかったのだ。
「やっと送る決心ができたのに!」
とか思いながら、Twitterでフォローした僕。
そうすると冗談抜きで1分後にフォローを返してくれました。
そうして早速相談内容をメッセージで送る僕。
そうするとこれまた5分後にはレスポンスが返ってきました。
すごい。すごすぎる。すごすぎた。
無料とは思えない圧倒的なスピード感に圧倒されました。
ポジ熊相談の魅力②丁寧すぎるくらい丁寧!
もう1つ、感動したのは丁寧すぎるくらい丁寧なところ。
もうね、めちゃくちゃ丁寧なんですよ、この方。
丁寧―1グランプリがあったら、間違いなく10連覇するレベル。
DMを送ってから5分後にすぐにレスポンスがもらえたのもそう。
あとは言葉遣い。
「僥倖」ってなんだ!?
ネパール語が分からなくて辞書を引くことはここ最近何度もあります。
でも日本語が分からなくてググるなんて超久々の出来事でした。
言葉遣いが美しいって素敵ですよね。
そしてポジ熊さんはタイプミスで僕の名前をLeiさんと打ってしまったようなんですよね。
それに対しても丁寧な謝罪。
打ち間違いだってことは分かってますから!大丈夫ですよ!
丁寧すぎるくらいの丁寧さ。感動しました。
ポジ熊相談の魅力③無料とは思えない高品質な回答!
どれだけスピードが速くても、丁寧すぎるくらい丁寧でも。
肝心の相談内容に対するアドバイスがだめなら一切意味はない。
でも、ポジ熊さんの回答は違いました。無料とは思えない高品質な回答をいただきました。
僕の相談内容に対して、細かく1つ1つに回答してくださいました。
現状のPV数、数ヵ月足踏みしている現状、はてなブログへの移行、打つべき対策など、本当に細かくタメになるアドバイス。
さらにそれだけでなく、プラスワンの提案までいただきました。
いや~すごい。すごすぎる。すごすぎた。
これが無料だなんて末恐ろしい。
1万円とってもおかしくないレベルの相談なのに、無料って。
自分の頭で考えた結果を、ポジ熊さんに相談してみよう!
というわけで、速い・丁寧・高品質。
素晴らしい無料相談でした。ポジ熊さん、本当にありがとうございました。
ブログ運営に悩んでいる人はぜひお願いしてみるといいですよ。
ポジ熊はブログ運営無料相談を行っております【概要】 - ポジ熊の人生記
ただ、相談する前はこの記事を読んでおいてください。
僕ももう少し具体的に書けばよかったと反省してます。
良いアドバイスをもらいやすいブログ運営に関する質問の方法 - ポジ熊の人生記
あとは、何から何まで「教えてもらう」のはやめましょう。
そうじゃなくてまずは自分の頭で考えること。
そして十分に考えた結果、それが正しいのかを「答え合わせ」する感じでお願いしましょう。
というのも、僕が思うにかなりの数の無料相談を受けてらっしゃると思うんです。
そうするとそれだけポジ熊さんの時間を奪ってしまってるわけで。
楽しみにしているブログの更新の時間も奪ってしまっているわけで。
そうなると、極力、手をかけないような形でお願いするのがいいかと思います。
ポジ熊さん、ありがとうございました!
ポジ熊さんも間違いなくこの法則に当てはまる人ですね!
次は⇒人気ブロガーになるには?全ての有名ブログに共通するたった1つの法則
ネパールのアイドル、ラプシーちゃんの一言!
熊さんは怖いけど、優しい熊さんで私も安心したプシー!