アドオン 未確認の発行元とは?削除して良いですか?

◑^◐アル..俺、ずっと恐くて闻けなかった..俺を恨んでいるか?お前がそんな体になったのも、俺のせいだ。だから..だから、お前は俺を恨んでるんじゃないかって..。

「アドオン管理」の「許可なし実行」に3つの「(未確認の発行元)Microsoft Windows」があります!! 1、HtmLDlgSafeHelper Class 2、Microsoft Shell UI Helper 3、Windows Media Player 3つとも有効で、(ファイルの日付)が2016年2月9日です!! (最終アクセス日)利用不可です。(使用回数)は0です。 %temp%にwmsetupが出来ている事で、見ました。Windows Mediaのセットアップなのではないかと。今月の更新で? *1~3を削除or無効しても、大丈夫なのでしょうか? *何のアドオンなのでしょうか?特に1と2?? *wmsetupのtempが出来ないようにするには、どうしたら良いのでしょうか? よろしく、お願いします!!

╯﹏╰忘(わす)れはしない夸(ほこ)りよ 友(とも)よ

みんなの回答

≧﹏≦谁(だれ)にも负(ま)けない

A.No3です。 >ちなみにされましたでしょうか? Windowsの不具合の修正のようなので入れておきました。 (2016年3月のWindowsUpdateに大量のオプション扱い更新プログラムが追加!?【不具合を修正するモノが大半かな】 ) http://blog.livedoor.jp/fs00r612/archives/52037753.html ただし、現在、問題がなければ、入れなくてもよい ...続きを読む

A.No1です。 >「拡張子が非表示ですか?」拡張子とは?? 「wmsetup」と書かれているので、私が確認した「wmsetup.log」(このファイルの拡張子は、logです)と同じものではないかと思ったのです。 (ファイルの拡張子を表示する) https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/tips/archive/windows/tips/252.aspx >「であ ...続きを読む

A.No2です。 >wmsetupを非表示にできるのですか?%Temp%にあったものですが? 勘違いです。 私が言っているのは、「wmsetupを非表示にする」ことではなくて、「wmsetup」の右に「.○○○」の拡張子が書かれていないので、拡張子が非表示になっている(デフォルトではそうなっています)のではないですか?ということです。 それを表示設定にしたら、例えば、「.log」(ログファイルで、利用 ...続きを読む

 PDF