20150914-123529-0.JPG

小さい頃からチーズ蒸しパンが大好きです。

蒸し器で作れば美味しく出来るって知ってるけど
面倒に感じちゃってなかなかやらないんですよね~(笑)

ということで、ホットケーキミックスを使って電子レンジで簡単に作るレシピです^^


なかなか思い通りに出来ず何度も何度も配合を変えて作った記憶があります。
1年ちょっと前に雑誌に掲載していただいたレシピですが
誌面では文字のみでの紹介だったので写真付きで書きます。

早速作り方、紹介しますね。



電子レンジで1分加熱★チーズ蒸しパン(ココット4個分)

クリームチーズ 50g
きび砂糖 大さじ2
無糖ヨーグルト 大さじ2
卵 1個
ホットケーキミックス 50g
粉チーズ 小さじ1
サラダ油 大さじ1/2
泣かない粉糖 適量

(下準備)
クリームチーズは常温に戻すか電子レンジで20~30秒あたためてやわらかくしておく。


①やわらかくしたクリームチーズにきび砂糖、無糖ヨーグルトを加えてよく混ぜる。

20150914-121148-0.JPG


②卵を加えてさらに混ぜる。

20150914-121250-0.JPG


③粉チーズ→ホットケーキミックスの順に加える。

20150914-121347-0.JPG


ホットケーキミックスを加えてからは練らないようにすくって落とすを繰り返し、粉っぽさが無くなるまで混ぜる。

20150914-121509-0.JPG


④サラダ油を加えて全体になじむよう軽く混ぜる。生地の出来上がり!

20150914-121647-0.JPG


⑤ココットに4等分に生地を流しいれる。よく膨らむので必ず生地は容器の半分くらいまで

20150914-122039-0.JPG


⑥1個ずつ加熱する。500Wの電子レンジでラップせず1分~1分10秒加熱。竹串を刺して生焼けの生地がついてこなければOK。
好みで泣かない粉糖を茶こしでふりかける。

20150914-122227-0.JPG





電子レンジで作るチーズ蒸しパンの出来上がり!

20150914-123404-0.JPG

ちゃんとチーズの香りも感じられて
できたてはふんわり、しっとり~♡

ほんのり塩気が感じられて甘塩っぱさが後を引く^^

20150914-123716-0.JPG


ポイント

●電子レンジで加熱し過ぎはパサつきの原因となるので注意。
 
●粉チーズを加えた方が加熱後もチーズの香りが残りやすくほんのり塩気もプラス出来て美味しいです。
 
●クリームチーズは少量ずつ個包装しているものが必要量使えて便利です!
こういうものです↓およそ50gになるくらいで多少誤差があっても大丈夫です◎



●すぐに食べない場合はこのようにラップをしておくと、しっとりが長持ちします。が!出来るだけ作りたてを食べてね♪ 

20150914-122516-0.JPG



使ったココットはスタジオMのグラースカップ。
サイズはφ8.5cm、高さ5.2cmで170ccとなります。



どの色も可愛いし、おやつや副菜を入れるのにとっても便利です♪



レシピはクックパッドにもアップしたので
良かったら作ってみてくださいね。
つくれぽ送ってくださると嬉しいです。

Cpicon 電子レンジで1分加熱★チーズ蒸しパン by トイロ*




相変わらず、ヨーグルト作りはやってます。
最近は500mlの牛乳でちょこちょこ作るようにしました。
1リットルの牛乳だと後半取り出すのが大変なんで(笑)
できたてのヨーグルト、最高に美味しいです♡







LINEブログのリニューアルで無くなってしまっていたカテゴリですが
PCから見る分に関しては、今まで通りサイドバーに表示されるように復活しています。
ただ、これまではメインカテゴリとサブカテゴリという感じで分けてたものが
全部同じ並びになってしまっているので、
これでも使いにくいとは思います・・・(涙)が、ないよりは全然ある方が便利ですし
スタッフさんが頑張って復活させてくれたので良かったら使ってみてください。


カテゴリ.jpg


スマホからの表示はまだ出来ていないのですが
今頑張って対応してくださってるのでもう少しお待ちください!
スマホの記事をPC表示にすれば見ることも出来ます^^ 
記事の一番下の部分にあります。
(小さくて使いにくいでしょうが・・・すいません!!)

IMG_8544.PNG


ご迷惑をおかけしますが、
今後またスマホの方も対応していただけたらお知らせしますので
どうぞよろしくお願いいたします。 





実はここ数日、風邪と気管支ぜんそくが悪化していて
結構しんどかったのですが、
薬を飲んだりしてようやくどうにか復活してきました~。

週末には次女の誕生日もあるので、色々準備もはじめなきゃ。
気持ちは焦るばかりですが、体が動かぬ(笑)
ガンバリマス^^;

ちなみに去年のケーキはこんなでした^^





お天気下り坂なのかな。
朝は気持ちの良い晴天だったのに、曇って暗くなってきました。

朝晩の冷え込みも強くなってきたので
風邪など引かないようにお気を付けくださいね^^

今日がみなさんにとって笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう! 


良かったらLINEのお友達になってくださいね^^
お友達のみへの情報も発信しています。(通知音は消すことも出来ます)
友だち追加数


次回12月と2017年1月の料理教室の募集開始しております。
クリスマス料理・バレンタインスイーツを一緒に作りませんか♪
お申し込み・詳細はコチラです。


太白ごま油で作る、基本のオイルマフィン(バター不使用)のレシピ、オススメです!↓



過去のレシピはコチラから見ることが出来ます。

コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。
お菓子作り、パン作りの材料・道具はココでGET!




私が愛用しているもの、欲しいと思ったもの、大集合♪
日々更新しています。
  良かったら↓チェック&フォローしてね★

toiro_newlogo


+ + おすすめ・キニナルものたち + +
木製の
食器セット
お弁当の彩りに
すごく便利!
観葉植物の
ミニサイズセット


みなさんのつくれぽによって選ばれたレシピが詰まった新刊、発売中です!
お手にとっていただいたみなさん本当にありがとうございます。


■お仕事のご依頼・お問い合わせは
toiro-info@masseinc.jp(担当:中村)まで