品切れ続くミニファミコン、海外オークションサイトで高騰、最高2万ドル。「買ったときのレシート」なる珍出品も
レシートや箱、そして2個セットの出品など
注目記事
ニンテンドースイッチの価格は約2万6400円? トイザらスのカナダサイトから流出した可能性
自宅で野菜を自給自足、約3万円のIoT水耕栽培キット「やさい物語」を沖縄セルラーが来年2月に発売
動画:国内限定「Kindle Paperwhite マンガモデル」ページ送りが超絶楽。 容量8倍、書を捨てずに町へ出よう
人気記事
ポケモンGOの東北「ラプラス祭り」が本当にヤバかった。次の復興支援は熊本?(世永玲生)
品切れ続くミニファミコン、海外オークションサイトで高騰、最高2万ドル。「買ったときのレシート」なる珍出品も
グーグルの新アプリ「Photo Scan」を使えば、紙写真をスマホで綺麗に取り込める
Gallery: NES Classic Edition、ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ | 6 Photos
任天堂は「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」と「NES Classic Edition」を国内と海外で発売しています。1983年発売のファミコンと、その海外版であり1985年にリリースされたNintendo Entertainment System(NES)を小型化したデザインのゲーム機で、TVに繋ぐと内蔵されたゲーム30タイトルを遊ぶことが可能です。説明書も当時のものがpdfで公開されており、ゲーム史的にも貴重な資料です。
また、「NES Classic Edition」用にはワイヤレスコントローラーも発売されるなど、注目の品となっています。
発売直後から品切れが続いており、オークションサイトのeBayでも高騰しています。さて、本稿を執筆している時点での「NES Classic Edition」の価格ですが、上は2万ドル(約219万円)や1万ドル(約110万円)、下は75ドル(約8200円)と、なかなかのカオス。
中には「NES Classic Edition」を買ったときの「レシート」2ドル(約220円)、「箱とポスター」50ドル(約5500円)といったユニークな出品も存在しています。
海外にいながら「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」が欲しいという人もいるようで、こちらは109ドル(約1万2000円)~299.99ユーロ(約3万5000円)。2台セットで238.99ドル(約2万6000円)という出品もあり、こちらも価格に開きがある傾向です。
洋の東西を問わずファミコンへの愛は深いようで、新たな定番商品となるのか、今後の動きが注目されます。
11月発売の手乗りファミコン、国内版と海外版はココが違う?