結婚が全てじゃないし、結婚しない選択肢も全然有りの現代ですが、
もし「結婚がしたい」のであれば、やっぱり30歳になる前になんとかしたほうがいいのではと思います。
理由その1
「今日よりも合コンに乗り気の日」はもう来ないから
20代で初めての合コンに行く人も多いとおもいます。その時の気持ちは
「かっこよくてお金持ちの人と運命の出会いをするかもしれな〜い!」
と思って行きます。わたしもそうでした。
しかし、実際の合コンでそんな人に出会える確率は0.1%ぐらいであり、
満足する合コンなんてほっとんど無いわけです。
急な合コンの話が来た時に23だったら「行く!行くいく!(まだ可能性がある!)」となるわけなんですが、
30近くなると「いや〜ちょっと疲れてるから・・今日はいいわ・・・今日は家でドラマ見たいわ・・・(どうせいい男いないし)」と断ったりします。
ここで”今日はいい”という感情が生まれるともう危険で
当たり前ですが、人生において「今日」より若い日は来ないのです。
1ヶ月後の自分が「疲れてないから合コンに行きたい!イェイ!」となることはないのです。多少の元気の差はあれど、1年前より確実に体力がなくなるアラサーなんです。
それは年々ひどくなります。
そして、一緒に合コンにいく女側は、いつのまにやら年下ばかりになります。
なので、誘われた合コン、行ける時に行こ!!!
理由その2
30をこえた独身男性を前にすると「とりあえずこいつの欠点はなんだ?」と考えてしまう
よく、30超えたら変なやつしか残ってない。という話を耳にします。実際そんなことはないはずで、タイミングが悪かったりなんだったりで30すぎても独身な男性でいい男はたくさんいます。
しかし、先入観により、あら捜しを始めてしまうわけです
「こんなに普通で彼女いないとかおかしい。おかしすぎる。マザコン・・?」
のように。男性側は知りませんが。
誰しも欠点があるんですが、そこばかりが強く見えてしまう色眼鏡をかけてしまうのですなぁ。
理由その3
もうとりあえず、新しい人と仲良くなるのに体力がいる
今までの人生で出来た友達がすでにいるのに、新しい友達や仲いい人をつくるのはとても体力が入ります。
友達の友達、以外の条件で友達になる事って本当なくなりました・・「知り合い」にはなれるんだけど。
あまり仲良くない人とあそぶ時、昔は1日ぐらい前からドキドキしてたけど、今は2週間ぐらい前から、ちょっとだけ気が重い。
だったら、気の合うあの子と遊んでたほうが幸せ・・・。
理由その4
大人の恋愛って何?
「好きで好きでもうずっと一緒にいたい!」という恋愛を経てきている人は多い気がして。でも、28ぐらいからその「好きで好きで!」の感情はドンドン枯れてくる。
少女漫画の恋愛はもうできず、かといってTVドラマの恋愛なんかもっと無理。タラレバ娘だって、立派に恋愛してるけど、”不倫””二番手””若い男子”のようなプラスの要素があるからできる。
普通の男性に普通の28歳女子は、恋に恋焦がれて恋に泣けない。
でも、求めてしまう「大好き!」の感情。
ここのジレンマを27〜29でこじらせてしまうと、彼氏なし30歳が出来あがる。
--------
もちろん、30すぎてもパワフルに出会いを求められる・出会える人もいると思います。でも、周りの女性を見てても、歳をとるにつれ「既存の知り合い」と遊ぶ率が増えていっているのは間違いないと思います。
大学の同級生、サイコ〜!
これを読んでいる27歳ぐらいの女子で結婚したい子、
今日より元気な日はないから今日アグレッシブに!!!
25歳ぐらいにもどりたい。