2016.11.16
2017年度の開催日割については、年初は1月5日(木)の東西金杯からスタートし、年末は12月28日(木)まで、年間を通じて多くのお客様に中央競馬を楽しんでいただけるよう設定いたします。
また、重賞競走については、春季競馬における古馬中距離路線の一層の充実を図るため、大阪杯を新たにGI競走とするなどの改善を行います。
※以下の内容につきましては、農林水産大臣の認可事項等が含まれておりますので、所要の手続きを経た後に、正式に確定いたします。
開催日割については、より多くのお客様に中央競馬にご参加いただくとともに、スポーツエンターテインメントとしての一層の盛り上がりを図る観点から、以下のとおり設定いたします。
年初は、1月5日(木)に中山・京都競馬を開催いたします。
また、年末までお客様に中央競馬を楽しんでいただくとともに、競走馬の円滑な出走を図る観点から、12月28日(木)に中山・阪神競馬を開催いたします。
以下の祝日に競馬を開催し、これらの祝日を含む節は次のとおり3日開催といたします。
3月18日(土) | 3月19日(日) | 3月20日(祝・月) | |
---|---|---|---|
開 催 場 |
2回中山7 | 2回中山8 | |
1回阪神7 | 1回阪神8 | ||
2回中京3 | 2回中京4 |
11月3日(祝・金) | 11月4日(土) | 11月5日(日) | |
---|---|---|---|
開 催 場 |
5回東京1 | 5回東京2 | |
5回京都1 | 5回京都2 | ||
3回福島1 | 3回福島2 |
競馬場毎の開催日数については、以下のとおりといたします。
|
|
セントウルステークス(GII)を産経賞セントウルステークス(GII)へ改称いたします。
また、2017年は、日本とアイルランドの外交関係樹立60周年にあたることから、これを記念して、府中牝馬ステークス(GII)をアイルランドトロフィー府中牝馬ステークス(GII)へ改称いたします。
ホープフルステークス(GII)についてはGI昇格を、ターコイズステークス(重賞)については新規格付けのGIII取得をそれぞれ日本グレード格付け管理委員会に申請中であり、追加承認された場合、格付け表記を変更いたします。
見習騎手の騎乗機会の拡充を図るため、中央および地方競馬の交流競走において、見習騎手の負担重量の減量を相互適用いたします。
なお、中央競馬の競走(特別競走を除く)において、負担重量の減量を適用する地方所属騎手は、「騎手免許取得後5年未満で勝利度数100回以下の騎手」といたします。
また、適用については2017年4月1日以降に実施される競走からといたします。
ワールドオールスタージョッキーズは、2016年に引き続き、第2回札幌競馬第3・4日に実施いたします。
夏季競馬の振興を図るため、2016年に引き続き「サマーシリーズ」と題して「サマースプリントシリーズ」、「サマーマイルシリーズ」、「サマー2000シリーズ」および「サマージョッキーズシリーズ」を実施いたします。
見習騎手の注目度を一段と高め、騎乗数の増加および騎乗技術の向上を図るとともに、年末の中央および地方競馬双方を盛り上げるため、中央および地方所属の見習騎手による「ヤングジョッキーズシリーズ」を実施いたします。
なお、本シリーズは、全国の地方競馬場で実施する「トライアルラウンド」と年末の「ファイナルラウンド」で構成され、ファイナルラウンドの出場騎手は、トライアルラウンドの成績上位の騎手から選定いたします。
【ファイナルラウンド実施内容】
※表は横にスクロールすることができます。
実施場 | 実施日 | 競走数 | 出場騎手 | 大井競馬場 | 12月27日(水) | 2競走 | 中央所属騎手 7名 地方所属騎手 7名 |
中山競馬場 | 12月28日(木) | 2競走 |
---|
※トライアルラウンドの実施内容は、地方競馬全国協会から発表されます。