アジア > アジアニュース
「日経アジア300指数」を12月から公表へ 対象銘柄を含む「Asia300」企業の一覧はこちら

日米欧9社連合、仮想通貨技術で国際送金実験
シンガポールで実施へ

2016/11/16 12:41
情報元
日本経済新聞 電子版
保存
その他

 日米欧の金融大手とシンガポールの中央銀行が、年内にも仮想通貨技術を使った資金取引システムの実証実験を始める。マネーロンダリング(資金洗浄)の防止など中銀が持つノウハウを生かし、国境を越えた国際送金サービスの拡充につなげる。中銀と外資の連携は珍しいが、仮想通貨技術の活用法を練る取り組みは各国に広がっており、金融機能強化を巡る都市間競争は激しさを増している。

 中銀や金融庁の役割を担うシンガポール金融…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

電子版トップアジアトップ

関連キーワード

クレディ・スイスシンガポール取引所バンクオブアメリカ・メリルリンチ三菱UFJフィナンシャル・グループHSBC金融庁シンガポール金融通貨庁シンガポール中央銀行小池百合子金融大手住信SBIネット銀行横浜銀行日本銀行

【PR】

NIKKEI ASIAN REVIEW

Asia300

    [PR]