東海 NEWS WEB

ニュース詳細
“法的手続きをとる”に注意

11月15日 18時58分

“法的手続きをとる”に注意

3004392421_20161116102747.mp4

ストップ!詐欺。
今回のキーワードは、
“法的手続きをとる”に注意です。
10月、名古屋市西区の22歳の女性のスマートフォンに実在する会社と関連があるように装って、「登録した有料サイトの料金が未納になっている。連絡がないと法的手続きをとる」と、突然、メッセージが送られてきました。
女性はスマートフォンで無料で視聴できる動画を見たということですが、登録した覚えはなく、メッセージにあった連絡先に電話をかけて「登録は間違いだ」と伝えました。
すると、電話に出た男は「このままだと裁判になる。今、28万円を払うと、退会手続きがとれる」と話し、女性は裁判という言葉に驚いて28万円を払ってしまいました。
こうしたメッセージは、典型的な詐欺の手口です。無料だという動画を見て、裁判になるような損害が生じることはありません。
法的手続きをとるという強い言葉を使って動揺を誘うのが狙いです。
このようなメッセージがいきなり、スマートフォンなどに送られてきても、絶対に連絡はせず、警察に相談してください。
ストップ!詐欺でした。

東海のニュース

新着ニュース

このページの先頭へ