動画配信サービス「ニコニコ動画」を運営するドワンゴは11月15日、「FC2動画」を運営するFC2,INC.およびホームページシステムに対して特許権侵害の訴訟を起こしました。
【画像:訴訟対象になったFC2のコメント機能】
訴訟の理由は、FC2が提供するコメント機能付き動画配信サービス「FC2 動画」「FC2 ひまわり動画」「FC2Saymove!」において、ドワンゴの保有する特許権が侵害されているためだと同社は説明。各サービスにおけるコメント表示用プログラムの譲渡、生産、使用などの差止めや損害賠償を求め、FC2,INC.とホームページシステムを共同被告とし、東京地方裁判所に提訴しました。
「ニコニコ動画」は2007年1月にβ版のサービスを開始。打ち込んだコメントが動画の再生画面に流れる独自のコメント機能で人気を博し、現在に至ります。「FC2動画」は2007年11月にサービスを開始し、入力したコメントが画面上に流れる機能を2011年1月に導入しました。ドワンゴは今後の見通しとして、「本件が当社業績に与える影響はありません」と発表しています。
-
1
攻殻機動隊の実写版「GHOST IN THE SHELL」のトレーラーが公開 Impress Watch 11/14(月) 13:03
-
2
「助けてくださーい!」 事故で横転し品種ごちゃ混ぜになった“訳あり”チューリップ球根が涙の完売直前 ねとらぼ 11/15(火) 16:15
-
3
交通事情で死ぬほどパンが余った北海道のパン屋さん 「おいパン食わねぇか」の呼びかけで大逆転売り切れを果たす ねとらぼ 11/9(水) 18:57
-
4
YouTubeが見たくてしょうがない息子が親に対抗した手段 ITmedia Mobile 11/9(水) 6:10
-
5
auショップが客に「アンケートに大変満足と回答してほしい」とプリント配布 「アンケートの意味がない」と炎上 ねとらぼ 11/15(火) 21:42
あわせて読みたい
-
「助けてくださーい!」 事故で横転し品種ごちゃ混ぜになった“訳あり”チューリップ球根が涙の完売直前 ねとらぼ 11/15(火) 16:15
-
YouTubeが見たくてしょうがない息子が親に対抗した手段 ITmedia Mobile 11/9(水) 6:10
- 企業に過重労働防止を呼び掛け=電通社員の過労自殺受け―経団連 時事通信 11/15(火) 13:00
-
「トランプ効果」で分断される世界の市場、金融相場の終えん示す ロイター 11/15(火) 17:05
-
交通事情で死ぬほどパンが余った北海道のパン屋さん 「おいパン食わねぇか」の呼びかけで大逆転売り切れを果たす ねとらぼ 11/9(水) 18:57
読み込み中…