INFO BE FINE

暮らしに役立つ情報やユニークな方法を分かりやすくお伝えします。

*

イヤホン断線寸前、プラグの保護カバ-が切れたらすぐに自分で直しましょう。

      2016/09/22

イヤホンを長く使っていると、下の写真のようにプラグのコード保護カバ-が、中間で切れてしまうことがありませんか。

筆者撮影

筆者撮影

この状態で使い続ずけると、すぐに断線して聞こえなくなってしまいます。

もしこうなったら次でご紹介します簡単な方法で、すぐに自分で修理しましょう。

スポンサーリンク

 

自分でできる簡単な方法です。

 分かりやすい動画を撮影しましたのでご覧ください。

いかがだったでしょうか。

簡単ですよね。

注意点は、ゴム系ボンドは有機溶剤を含んでいますので、

使用前に商品の裏面に書いてある“注意事項”を良くお読み下さい。

スポンサーリンク

 

 それではおさらいです。

用意いただく物です。

筆者撮影

筆者撮影

  • マスキングテ-プ(15mm幅)
  • ゴム系ボンド(クロロプレンゴム系溶剤形接着剤)
    *両方ともホ-ムセンタ-で100円位で売っています。

 

マスキングテ-プを貼りましょう。

筆者撮影

筆者撮影

不要な部分にボンドが付かない様に、あらかじめマスキングテ-プをはりましょう。

ボンドを付けましょう。

筆者撮影

筆者撮影

ボンドが下に垂れることがありますので、下に古新聞等をしきましょう。

ボンドは2か所、付け過ぎたらティッシュ等で拭き取りましょう。

ボンドを付け終わったら、すぐにマスキングテ-プをはがしましょう。

この時、できるだけコ-ドを引っ張らない様に気をつけて、優しくはがしましょう。

 

10分位乾かしましょう

ゴム系接着剤は他の接着剤と違って、少し乾かして、触ってもベタベタしなくなってから貼り合わせます。(付けた直後に貼り合わせてもくっ付きません。)

 

くっ付けましょう。

最後に保護カバ-を優しく動かしてくっ付けましょう。

強く押しすぎるとかえって断線する可能性がありますので、軽く押し付けましょう。

 

筆者もこの方法で直して、半年以上断線していません。

 

 

断線を防ぐ方法

下の写真の様にコ-ドを持ってプラグを引き抜くのはやめましょう。

筆者撮影

筆者撮影

 

 

この様にプラグを差したままコ-ドを巻き付けるのはやめましょう。

筆者撮影

筆者撮影

 

 

グチャグチャにして持ち歩くより、丸く巻いた方が断線しにくい様です。

筆者撮影

筆者撮影

 

また市販のイヤホンケ-スに入れればさらに安心です。

 

比較的断線しにくいプラグ形状

写真の様にプラグ形状は2種類、ストレ-トとL型がありますが、

L型の方がコ-ドの末端部に負荷がかかりにくい為、比較的断線しにくい様です。

筆者撮影

筆者撮影

 

市販品でストレ-トプラグをL型に変換するプラグもあります。

イヤホンも長年使っていると、自然と愛着がわきますよね。

できれば長く使いたいですよね。

 

おすすめ関連記事

おしゃれな「イヤホン断線防止法」 簡単・かわいい!

iPhone充電ケーブルのおしゃれな補強法【バネ以外】動画付

 

この方法は修理の際に少なからずコ-ドに負担をかけますので、修理中に断線の可能性もあります。

ですので、ご自身での修理につきましたは、自己責任でお願いします。

またボンドは有機溶剤を含みますので、使用中と使用後はしばらく換気が必要です。その他注意事項が記載してありますので、使用前に良くお読みください。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

(※記事内容の実施に当たりましては、読者様の自己責任により、安全性・有用性を考慮いただいた上で、ご活用お願い申し上げます。)

スポンサーリンク

 - 暮らしに役立つユニークな方法

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

MAR86_hikawamaruyakei20131122_TP_V
船酔い、私はこうして止めます(他にない方法)

船酔いはせっかくの船旅の良さをそこねますよね。 できれば避けたいですよね。 この …

こたつアイキャッチ画像
こたつヒ-タ-の分かりやすい掃除法【動画付】

寒い季節の変わり目に、こたつヒ-タ-ユニットのお掃除をしてみませんか。 こたつヒ …

筆者撮影
リモコン故障?電池の接触不良を接点復活剤で簡単に直す方法

リモコン、中でもよく使うテレビのリモコンやエアコンのリモコンは、長く使っていると …

筆者撮影
書けなくなったボールペンを自転車を使って簡単に復活させる方法【動画付】

まだインクが残っているのに、書けなくなったボールペンを捨ててしまうのはもったいな …

筆者撮影
自転車の空気が抜ける! 虫ゴムを差しやすくする方法で交換しましょう

「おかしいなあ、こないだ空気入れたばかりなのに・・・」 こんな感じで、入れたばか …

ストレス解消に効果絶大! 猫を何分撫でればいいの?

かわいいペットと触れ合うと、人に大変良い効果があります。 脳内ホルモンの「オキシ …

ストレスで眠れない時は背中を撫でてもらいましょう!【体験談】

寝ようとしてベッドに入っても、昼間のストレスで眠れないことありませんか? 私と妻 …

簡単、楽しいエコ!【自作メモ用紙】の作り方<動画付>

仕事や家庭でメモ用紙を使ってる方は多いと思います。 私もその一人で、忘れっぽい私 …

エアコンの臭い、簡単予防法【毎日5秒、週に3分】

「3日前にエアコンクリーニングしたばかりなのにもう臭う!」 そんな経験ありません …

「デスクワークで足が寒い!」 自宅でできる脚暖法

寒い時期のデスクワークは、足が寒くてつらいですよね。 会社でできる対策は、ひざ掛 …