11月15日は「のど飴」の日。あなたが好きなのど飴は何味ですか?
(カンロ株式会社が2011年に制定。「い(1)い(1)ひと(1)こ(5)え」(いい一声)の語呂合せ。)

過去のお題はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542222559/hist …

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (15件中1~10件)

ノーベル製菓株式会のvc3000です。


つまり、レモン味です。
    • good
    • 0

カンロ飴です。

醤油味で大好きです
    • good
    • 0

フルーツ

    • good
    • 0

60を過ぎても引退させて貰えない、自動車整備士です。


> 11月15日は「のど飴」の日。
等。何たらの日。等々。
その様な日々、誰が、何の定義で決めたのか?
物事には、必ず、原因・経緯が有るはず。
その経緯の説明も無く、踊らされるのは、販売・発売メーカーの陰謀だ。
>11月15日は「のど飴」の日。
なら、「のど飴」を生産、販売しているメーカーのページで、何時一価、どの様な経緯で決まったのか。
解説して欲しい。
「のど飴」の日に限らず、テレビ等で「今日は、○○の日」
その定義を知りたい。
    • good
    • 0

ミント

    • good
    • 0

ゆず

    • good
    • 0

塩のど飴です!

    • good
    • 0

小梅ちゃん。

    • good
    • 0

蜂蜜とか柑橘系が好きです。

喉というわけでなく咳止めと言えば川崎大師、評判堂と松屋です。松屋は深川不動が発祥ですが、今では川崎大師で有名になりました。空いているときに参道で咳をすると四方八方から「ほら、咳止め飴だよ」って腕が伸びます。
    • good
    • 0

ハチミツのど飴

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!

おしトピ編集部からのゆる~い質問を出題中

お題をもっとみる


このカテゴリの人気Q&Aランキング

おすすめ情報

料理レシピ検索
入力例) BBQ -  弁当 -  作り置き
主食: パスタ -  パン -   -  うどん -  そば
野菜: 白菜 -  大根 -  にんじん
肉類: とり肉 -  ひき肉 -  牛肉 -  ぶた肉 -  レバー
魚貝類: あじ -  かつお -   -  まぐろ
その他: 切干大根 -  高野豆腐 -  干ししいたけ
調理方法: 焼く -  煮る -  和える -  炒める
テーマで探す今週のレシピ
ヘルシーレシピ
ヘルシーレシピお悩み別に取りたい栄養分と食品をご紹介。おいしく栄養が取れるヘルシーなレシピも大集合。カラダの中からキレイ!な食生活を目指しましょう。
季節野菜レシピ
季節野菜レシピ野菜はたくさん食べたいけれど、1度に使いきれなくて残ってしまうことはありませんか?旬の野菜を毎日でも飽きずに食べられるレシピです。
旬の魚レシピ
旬の魚レシピ食べごろのお魚や貝類を200%楽しみましょう。旬の魚貝を使って、バリエーション豊かなメニューにトライ!

カテゴリ