どうも僕です。
今日は昨日行ってきた面接の報告と、体調の報告です。
まずは面接の報告から…。
先ほどエージェントから連絡があり、結果は今週末らしいと回答いただきました。
合否はまだなのですが、個人的にはいけたんじゃないかと思ってます。(どこからそんな自信出てくるんでしょうね…)
試験内容としては筆記試験と面接で、筆記は数学、国語、英語の3教科、最後に面接という感じでした。国語は意味不明でしたが、数学と英語は手応えあり。面接の内容は、当たり前の志望動機と自己PRを聞かれ淡々と答えました。
面接官とのやりとりに12月に内定出したら1月から来れたりする?とか、円満退社できるの?とか前向きなやりとりがあったので、少しだけ期待しております。定型的なやりとりかもしれませんが、これで落ちてたら…ショックですね。
あとは、面接会場に行く時にフロアの雰囲気見ましたが、公務員ぽいというか…かなり静かな職場に感じました…。(淡々と作業しているという意味で公務員ぽいかなと)
今の職場が、かなりゆるいので…もし受かったら違和感ありそうで心配です。うちの職場だけかもしれませんが、基本働き方フリーで、適当に休んでお菓子食べたり、アイデア出すためのクリエイティブスペースがあったり、喫茶店みたいなフリースペースがあったり…。(こう考えると労働環境いいように聞こえますが、何せ残業が多い)
ということで、面接内容は以上です。
続いては体調の報告です。
本日は、ポリープの件で病院に行ってきました。以前もらった薬を試して三週間が経過したわけですが、相変わらず血便は治らず…。手術するか迷いましたが、先生との相談の結果…違う薬を試すことにしました。(切ると再発のリスクが大きいので、ステロイドを強くしました)
ということで、今日からは違う薬です。病名は「潰瘍性大腸炎」…。
あの…これ特定疾患なんですけど(難病指定されている病気)
今回の薬はステロイド強めなので、副作用として食欲増進、顔がむくむ、寝られないなどがあるかもらしい。(おいおい…副作用で太ったらどうすんだよ!イケメンが〜!笑)
と、何を言ったってしょうがないですよね。治すためにはしょうがない。まだ出張禁止と残業禁止は続くはず。
ちなみに処方されたのは「リンデロン座薬」。これを毎日入らないといけないんです。(副作用考えただけでもテンション下がる…)
できれば、このタイミングで転職も決めて、なるべくスムーズな流れで退職したいと思っております。ポリープも治って転職もできたら…最高だな(いいイメージを持っておこう)
皆さん、何度も言いますが健康第一。仕事のしすぎはメリットないよ。
以上です。また面接の結果は追ってご報告いたします。