猫好きが狂喜乱舞する猫タイツを履いてみた

トップオブハートは、猫写真デザインの「KOINYAN(こいにゃん)」シリーズより、猫タイツと猫ネクタイを販売している。「KOINYAN」は猫好きのためのブランド。可愛らしい猫の写真を日常に取り入れて、彩りと楽しさを与えるウェアラブルフォトプロダクトを提供しているとのこと。

猫フォトタイツ

「猫フォトタイツ Wild Bengal」は、ベンガルの気品漂う美しさと、たくましさがあふれるデザインのタイツ。

「猫フォトタイツ Chasing the hearts」は、散りばめられたハートに夢中になって猫が手を伸ばす可愛いデザインのタイツだ。

「猫フォトタイツ Cat in the circle」は、水玉模様の中に愛らしい子猫がちらりと覗くガーリーなデザインのタイツ。さりげなくつま先にも猫がいる。

「猫フォトタイツ Hide and seek」は、猫が隠れこんでいる愛らしいデザインが特徴のニーハイ風タイツ。 ストライプ模様は足長効果があるとのこと。

価格はすべて4,100円(4月2日時点での税込み価格)。

(C)トップオブハート

ベンガルを着用

さて、まずはベンガルの模様がはいったフォトタイツから着用してみることにする。ベンガルがどーん! と大きくプリントされているので、実際に履いたらかなり派手かなぁと思っていたが非常に落ち着いたシックな色なので、これならば気軽に履くことができそうだ。

商品画像だとわかりにくいかもしれないが、実はベンガルは両足にプリントされている。「フォトタイツ」と銘打っているだけあって、かなり美しいプリントだ。イラストテイストなのかとも思ったが、実際に商品を手にとって見てみると、本当にそのまま写真が貼り付けられたかのようにきれいにプリントされていた。

Cat in the circleを着用

さて、お次は水玉模様が愛らしいCat in the circleを着用してみる。

ここ! ここに注目してほしい。ご覧の通り、猫がいるのだ!! 黒白のハチワレ猫さんで、少しだけ耳が垂れているのだ!!

かなりポップで可愛らしいデザインなので、シンプルで落ち着いた洋服に合わせやすいタイツだろう。

左足の水玉の中には、さりげなく猫のしっぽも混ざっている。両足全体を使って猫好きをアピールできるだろう。

Chasing the heartsを着用

お次は左足に大きくハートがあしらわれたタイツChasing the heartsを着用してみる。

猫があしらわれているのは太もも部分。少しだけ猫好きをほんのりとアピールしたい際はこれが一番適しているだろう。

赤いハートを目指して子猫が足を上ってきているようで、実に愛らしいデザインだ。

Hide and seekを着用

そして今回、筆者が一番気に入ったのがこちらだ。サバトラ白の猫が本当に好きなので、好みど真ん中の子があしらわれていて非常に嬉しい。

左足の前太もも部分、そして右足の後ろ太もも部分に同じ猫が一匹ずつあしらわれている。ニーハイ風のデザインなので、黒のニーハイから子猫がちょこんと顔を出しているかのように見えるのだ。

猫が見えるようにするためには、少しだけ短めのスカートやショートパンツを履く必要があるが、長めの丈であったとしても猫がチラりと見えるのでそれはそれで非常に可愛いだろう。

このように多少動いても伸縮性は抜群なので、猫の顔も崩れずに愛らしいままだ。丁寧に履かないと、猫の表情が少し変わってしまうので、着用の際は少しだけ時間をかけると良いかもしれない。

よく見てみると、猫のおでこには眉毛が。昔うちにいた猫になんとなく似ていてとても幸せな気持ちになる。

猫を抱っこ

せっかくなので、猫好きを盛大にアピールできるこの猫タイツを履いたまま、うちの猫を抱っこしてみることにする。指でタイツの猫をさしてみるが……。

寝起きでボーッとしていたうちの猫は、タイツの猫に気づかないままだった。

角度を変えてみるとこんな感じ。うちの猫が、今まさに履いているタイツにプリントされた猫と、柄や毛の色が非常に似ているので、何となくうちの子のオリジナル猫タイツを履いているかのような錯覚を覚える。

3分ほどうちの猫を抱っこしたが、嬉しかったのはタイツに猫の毛がほとんどつかなかったこと!! 黒いタイツだと、本当にすさまじい量の猫の毛がついてしまうものだが、こちらの猫タイツは(プリントする都合だろうか)、ツルツルとした手触りなので、あまり毛がつかずに済んだのだった。

ネクタイもある!!

また、同シリーズ「KOINYAN」からは猫が隠れたネクタイ「フォトネコタイ」も販売されている。

パーティーなどの華やかな席から、カジュアルシーンまでマッチする大人可愛いデザインとなっている。鮮やかな赤が美しい「Ribbon Cat」と、シックなグレーの「Wild Bengal」の二種類が用意されており、価格はどちらも5,180円(4月2日時点での税込み価格、送料別)。

ビジネスシーンでも使えるよう、上着を着用時にはシンプルなデザインになるようにしたという。上着のボタンをはずすと、"隠れニャンコ"が登場する。ネクタイの裏を返せば、しっぽや肉球が現れるなど、遊び心ある造りとなっている。

ネクタイも実際に着用

さて、ネクタイも実際に着用してみる。こちらはユニセックスの商品なので、女性でも楽しめるネクタイだ。

赤のネクタイはこれまでつけた経験が一度もなかったが、白いブラウスに実に映える美しい色で、少々驚いてしまう。

ネクタイには小さくアメリカンショートヘアの子猫がプリントされている。小さな右手を少しだけ上げているところを見ると、これから飼い主と遊ぶところなのかもしれない。

色は違うが、せっかくなので我が家にいるアメリカンショートヘアの愛猫も一緒に抱っこしてみることにする。抱き上げてみたらいつもはしっぽでうまく股間を隠すのだが、ちょっとこの日は隠せていなかった。

★ここに抱っこの写真を載せる

そしてネクタイの裏側にも注目。アメリカンショートヘアらしい、実に愛らしいしっぽがあしらわれている。黒とグレーの美しいシマシマ。猫好きにはたまらない仕掛けだろう。

ベンガルのネクタイも着用

さて、ベンガルのネクタイも着用してみる。男性が着るとこんな感じだ。少しカジュアルなシーンなどでさりげなくオシャレを演出できるネクタイだろう。

そして、先ほどの赤いネクタイと同様、裏側には嬉しい仕掛けが。こちらはしっぽではなくぷにぷにの肉球がプリントされていた。

我が家にはこのネクタイにプリントされているベンガルの猫がいないので、先ほどの愛猫に再登場していただく。ネクタイにも猫、腕の中にも猫。猫に囲まれて思わず顔がほころぶ。

しかしながら何故か「ドナタですか!?」という表情になり抱っこは終了。お次は兄猫を抱っこしてみるが……。

こちらも同じく「誰!?」という表情になったあげく……。

「かーさん、助けてください」と私に救助を求めてきたので抱っこは終了。つかのまの幸せを味わったのだった。

以上、猫がプリントされた猫タイツと猫ネクタイの着用レポートをお送りした。自分へのご褒美に、あるいは猫好きな人へのプレゼントに、是非手にとってみてはいかがだろうか。

<作者プロフィール>
うだま
猫好きの人妻アラサー。猫の漫画や日常の漫画をよく書く。
猫ブログ「ツンギレ猫の日常-Number40」は毎朝7時30分に更新している。
ツイッターでは常に猫への愛を叫び続けている。下ネタツイートは最近控えるようにしている。

関連キーワード

人気記事

一覧

2016年11月15日の運勢

イチオシ記事

新着記事

3つの機能を一体化、Wi-Fi SD&USBメモリリーダ+モバイルバッテリ - ラトック「REX-WIFISD1H」
[15:21 11/15] パソコン
JVC、PCオーディオ入門向けのコンパクトアンプ&ハイレゾ対応小型スピーカー
[15:17 11/15] スマホとデジタル家電
富士通の「道路パトロール支援サービス」でゼンリンの住宅地図が利用可能に
[15:11 11/15] 企業IT
NECとMITシステム研究所、コンタクトセンターソリューションビジネスで協業
[15:10 11/15] 企業IT
BlueMeme、OutSystems 10の国内正式リリースと評価サービス提供を開始
[15:09 11/15] 企業IT