宮崎駿監督が長編アニメ復帰に意欲 「何もやっていないで死ぬより…」
遂に長編復帰きたー!



1 名前:yomiφ ★[] 投稿日:2016/11/14(月) 00:21:47.64 ID:CAP_USER.net
 2013年に長編アニメの制作の“引退宣言”をした宮崎駿監督が、長編アニメ制作への復帰に向けて意欲を燃やしていることが分かった。13日に放送されたドキュメンタリー番組「NHKスペシャル 終わらない人 宮崎駿」(NHK総合)で、宮崎監督はスタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーに、新たな長編アニメの企画を見せ、「何もやっていないで死ぬよりも、やっている最中に死ぬ方がまだまし」などと語る姿が紹介された。

 番組では、宮崎監督が初めてCGを本格的に使って短編アニメ「毛虫のボロ」を制作する姿を約700日にわたって密着。引退宣言後、「リタイアじじい」などと自称していた宮崎監督が、CGアニメを作り、若き才能と触れ合いながら、“復活”する姿を追った。また、手描きにこだわってきた宮崎監督がタブレットと格闘するなど、意外な姿も紹介された。

 また、鈴木プロデューサーに長編の構想を書いた書類を見せた後、宮崎監督が「女房にも言っていないですよ。だから言う時は、途中で死んでも。十分考えられるから、そういう覚悟でやるから認めてくれと言うしかないですね」と語る姿も映されていた。

 スタジオジブリの鈴木プロデューサーは番組について「『毛虫のボロ』は、宮さん(宮崎監督)にとってCGとの格闘でした。ある時は喜んだり、ある時は絶望したり。その繰り返しでした。宮崎駿は、死ぬまで映画を作る人です。ジブリは、宮さんが映画を作り続ける限り、続きます」とコメントを寄せていた。

宮崎駿監督が長編アニメ復帰に意欲 「何もやっていないで死ぬより…」

14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/11/14(月) 00:38:15.02 ID:kzabe7SX.net
やっぱり死ぬまで働くんだな・・・少し可哀想に思うけど。

16 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/11/14(月) 00:42:24.71 ID:57ZVFLYl.net
結局まーた引退詐欺だったわけだ
Nスぺクルーが密着取材してる時点で既定路線だってバレバレ

20 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/11/14(月) 00:54:16.46 ID:AztBmHbB.net
辞める辞める詐欺・・・

あの多数の記者達を集めた引退会見はいったい何だったんだ・・・

27 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/11/14(月) 01:08:42.48 ID:x+UJteWI.net
TV見たがこの人は新しい才能を潰す天才でもあるなと思った

30 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/11/14(月) 01:11:36.07 ID:nC7Isyba.net
>>27
現代アニメ界の手塚治虫

34 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/11/14(月) 01:15:01.93 ID:worYGYXG.net
人を育てるのが上手い人は何だかんだで
若手のいい部分を使おうとするけど
パヤヲは自分の理想に達しない人間は全員フルボッコだから

36 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/11/14(月) 01:18:38.60 ID:lpV/MRBa.net
結局やんのかよ。プロレスラーやプロボクサーみたいだな

41 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/11/14(月) 01:23:11.78 ID:WRsaBb9F.net
死ぬのは仕方無いけどその前に正統な後継者育成してからにして欲しい
自分のカラー出すとかそんなのじゃなくて宮崎駿の作風を正統に継承する人
この人の作風はアニメ界の宝でしょう

49 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/11/14(月) 01:28:10.03 ID:k5TiLoTe.net
いや作風には価値がないんだよ、魂が入ってなきゃダメなんだよ

61 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/11/14(月) 01:48:37.56 ID:worYGYXG.net
パヤヲに後継者育てさせるのは無理
半端な奴は今日出てた若手のCGディレクターみたいに全否定される

66 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/11/14(月) 02:13:15.68 ID:Dfkb+4Ff.net
てゆーかクリエイターは自分の作品作るのが仕事なんであって後継者育てるとかは全く別問題だから。
もちろん自分の仕事を継がせたいとか会社を残したい人は後継者育成すりゃいいけど
パヤオはそういう事出来ない人なのが今回のNスペでも判ったろう。



ぷりそく!コメント

2ch.sc引用元スレッド:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1479050507/