今日のおやつは、チーズが入ったチョコレートケーキ。
急に濃厚なおやつが食べたくなったので、家にあるもので作りました。
混ぜて焼くだけのマフィン型で焼く簡単なチョコレートケーキです。
~チーズ入りのチョコレートケーキのレシピ~
(マフィン型3つ分)
・バター 40g
・卵 1個
・砂糖 25g
・牛乳 大さじ1/2
・薄力粉 35g
・ベーキングパウダー 小さじ1/2
・ココア 8g
・クリームチーズ 好きなだけ
①チョコとバターを湯せんで温めて溶かします。焦げに気をつけながら電子レンジで加熱をして溶かしても良いです。
②ボウルに卵と砂糖、牛乳を入れて混ぜます。①の溶かしたチョコとバターを加えて混ぜ、振るった薄力粉、BP、ココアを入れてさらに混ぜます。チョコ生地はこれで完成。
③型(私は100均のプリン型を使用)にチョコ生地をスプーン2杯分ほど入れたら、クリームチーズをのせます。その上に再度チョコ生地を型の8分目まで流し入れます。
あとは170℃に予熱をしたオーブンで30分ほど焼くだけ。
チーズが入ったチョコレートケーキのできあがり。
大人用なら洋酒やラムレーズンを入れても美味しいです。
もうちょっとチーズを入れても良かった。
チョコケーキはしっとり濃厚。クリームチーズの塩気と酸味が本当に良く合います。
こってり味のチョコケーキです。
冷やして食べても美味しいですが、私は温めて食べるほうが好き。軽くチンして食べました。
寒い日は温かいケーキがうまい。
ごちそうさま。
友人にコラーゲンドリンクをもらいました。
「本当に効く!肌が艶々ぷるぷる!いざという時に飲んでみて!」と目をキラキラしながらすすめてきた。
私には「いざという時」がいつかわからなかったので、もらったその日の夜に飲んじゃいました。
そして次の日の朝、鏡に映った自分の顔を思わず二度見。
顔がパンパンなのです。
肌がぷるぷるになった、とかではなくパンパンに腫れている。
そして何故か下唇も腫れた。
もしかしてこれが効いているということなのか・・・としばらく顔を見つめていましたが、どう見ても腫れている。
コラーゲンドリンクをくれた友人に「顔腫れたかも・・」と写真を送ったのですが、「あんたもともと顔パンパンやけん本当に違いがわからん。」と困惑したような返事をもらいました。
ただ単に太っただけという可能性も出てきた。