人生にゲームをプラスするメディア

チップチューンDJの女子高生を描くノベルゲーム『西武ロードリスト蘭のチップチューン地獄』とは

ゲームビジネス インディ

チップチューンDJの女子高生を描くノベルゲーム『西武ロードリスト蘭のチップチューン地獄』とは
  • チップチューンDJの女子高生を描くノベルゲーム『西武ロードリスト蘭のチップチューン地獄』とは
  • チップチューンDJの女子高生を描くノベルゲーム『西武ロードリスト蘭のチップチューン地獄』とは
  • チップチューンDJの女子高生を描くノベルゲーム『西武ロードリスト蘭のチップチューン地獄』とは
  • チップチューンDJの女子高生を描くノベルゲーム『西武ロードリスト蘭のチップチューン地獄』とは
  • チップチューンDJの女子高生を描くノベルゲーム『西武ロードリスト蘭のチップチューン地獄』とは
  • チップチューンDJの女子高生を描くノベルゲーム『西武ロードリスト蘭のチップチューン地獄』とは
  • チップチューンDJの女子高生を描くノベルゲーム『西武ロードリスト蘭のチップチューン地獄』とは
  • チップチューンDJの女子高生を描くノベルゲーム『西武ロードリスト蘭のチップチューン地獄』とは

チップチューンに打ち込む女子高生たちを描くノベルゲーム『西武ロードリスト蘭のチップチューン地獄』の開発が進められています。本作は『ロックマン9』や『エスカ&ロジーのアトリエ』の楽曲を手がけた下田祐氏(ハンドルネーム:YS)率いるプログレッシブゲームズの作品で、2017年8月に開催される「コミックマーケット92」で完成版を配布予定。公式サイトにてゲーム冒頭がプレイできる体験版の配信も行われています。








ジャンルは“チップチューンバトルノベルゲーム”となっており、公式ブログによると「紆余曲折を経てチップチューンな音楽で競い合う、ミスター味っ子や頭文字Dみたいな熱い話」が展開され、最強のチップチューンの刺客たちが主人公の前に立ちふさがるとのこと。


またユニークな点として、本作はNES形式ROMによる配布を予定しており、11月13日に開催された「デジゲー博2016」ではファミコンやファミコン互換機の実機を使った体験版を出展。さらにファミコン側はゲームギアに接続されており、カオスな空間が広がっていました。




◆キャラクター


■西武ロードリスト蘭
本作の主人公。身長165cm、体重48kg。16歳。秋葉原高校1年生。ゲー△ボーイを使ったDJをしている。父親はプレグレッシブゲームズの社長でイラン人の天才プログラマ、ナジャ・ロードリスト。母親はイラストレーターの西武凛。赤子の頃からゲーム会社の中で育ち、3歳でメガデモを作る英才教育を施された。得意技はマシンガン・エムエムエル。曲を再生するよりも打ち込みの速度の方が早く、リアルタイムで頭の中で鳴っている音を再生出来る。使っているヘッドホンはSONY MDR-CD900ST 。

■長谷川ひまわり
身長148cm、体重39kg。16歳。秋葉原高校1年生で蘭と同じクラス。父親は戦場カメラマン。母親は登山漫画家。中学生までを長野の山奥で過ごし、都会での生活に憧れていた。育った環境もあってかストイックな性格で、努力でカバーするタイプ。蘭がDJしている姿を偶然見かけて、ゲー△ギアでDJを始めたいと思い、蘭に教えを請う。使っているヘッドホンはB&W P-5。 「私にチップチューンをおしえてください!」

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

なお、イラストはshirakaba氏、プログラムは門真なむ氏、下田氏が担当しており、音楽はNSD.Libを使用。ゲーム以外の展開も検討されています。
《栗本 浩大》

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【レポート】VRの“もどかしさ”や“行動制限による違和感”を逆手に取ったPSVR『星の欠片の物語、ひとかけら版』のデザインとは

    【レポート】VRの“もどかしさ”や“行動制限による違和感”を逆手に取ったPSVR『星の欠片の物語、ひとかけら版』のデザインとは

  2. チップチューンDJの女子高生を描くノベルゲーム『西武ロードリスト蘭のチップチューン地獄』とは

    チップチューンDJの女子高生を描くノベルゲーム『西武ロードリスト蘭のチップチューン地獄』とは

  3. 【レポート】紳士ゲー『ぎゃる☆がんVR』ついにお披露目!窓に挟まった美少女を後ろから覗いてみた

    【レポート】紳士ゲー『ぎゃる☆がんVR』ついにお披露目!窓に挟まった美少女を後ろから覗いてみた

  4. 【プレイレポ】テスター希望者10万人超えのVRMMO『ソードアート・オンライン ザ・ビギニング』のヤバさにワクワクが止まらない

  5. ゲオ、「PS VR」を10月29日(土)追加販売へ―32店舗で

  6. 【特集】『東方Project』商業・海外展開の裏側、その背景には時代の変化が

  7. 『スペースチャンネル5』新作発表!時代が追いつきVR作品に

  8. 【TGS2016】二次元美少女に触れられるVRデモ、壊れる

  9. 2017年の世界のゲーム市場は11兆円規模に・・・次世代機が成長牽引もシェアは縮小

  10. 骨盤底筋を鍛えられる女性向け異色ゲームコントローラー「Skea」が開発中

アクセスランキングをもっと見る

オススメの記事だホ!

page top