0 :ハムスター速報 2016年11月14日 11:38 ID:hamusoku
・ワタミ隠しで業績回復か
ワタミが「ワタミ」であることを隠して別名で店舗展開したところ、業績が回復したと報じているのだ。同番組は「4~9月期の売上高が482億7000万円」「1年前と比べ1.8%プラスで15年ぶりに前年を上回った」と報じている。ワタミだと思われないことが成功の決め手なのだろうか。
・「ワタミ」が店舗名に含まれないワタミグループの店舗
銀政
炭旬
TGIフライデーズ
ミライザカ
三代目 鳥メロ
WANG’S GARDEN
ちゃぶまる
GOHAN
にくスタ
TEX MEX FACTORY
鶏ふぇす
トリフェス
ニッポンまぐろ漁業団
炭右衛門
旬八
揚旬
DON PORCO
海のめぐみ食堂
ふじのくに酒場
みん家
季鶏屋
三ツ星食堂


http://buzz-plus.com/article/2016/11/14/watami-kakushi/
1 :名無しのハムスター2016年11月14日 11:39 ID:fR9SNSMk0
店名覚えます。行かないために
2 :名無しのハムスター2016年11月14日 11:39 ID:e.hcAXYL0
ブラックを自覚しているんだなぁ
3 :名無しのハムスター2016年11月14日 11:40 ID:lBCImAZ60
ブランドって大事ね
4 :ハムスター名無し2016年11月14日 11:40 ID:nSe9MOmP0
でもそれってズルじゃん?
5 :ハムスター名無し2016年11月14日 11:40 ID:XZKoftgX0
よし覚えたぞ!
6 :名無しのハムスター2016年11月14日 11:40 ID:e.hcAXYL0
メモっとくか、行かないように
7 :名無しのハムスター2016年11月14日 11:41 ID:OHyDxaYh0
商魂たくましいな。
8 :名無しのハムスター2016年11月14日 11:41 ID:OHyDxaYh0
それが答えだよ。
9 :名無しのハムスター2016年11月14日 11:41 ID:15tjoRBL0
通名、成りすまし みたいなものだね
10 :ハムスター名無し2016年11月14日 11:41 ID:Q3GWdo7E0
フロント企業ってやつやな
11 :ハムスター名無し2016年11月14日 11:42 ID:PYC2pZRK0
ちょっと待て その居酒屋は ワタミかも (標語)
12 :名無しのハムスター2016年11月14日 11:42 ID:3modAWcs0
これはmade in PRCのパクリですわぁ
13 :ハムスター名無し2016年11月14日 11:42 ID:YuyJNotM0
表示しとけよ、わざわざ検索しないといけないだろ
14 :ハムスター名無し2016年11月14日 11:42 ID:2KSzquw50
全部メモった!行かないために!
15 :ハムスター名無し2016年11月14日 11:42 ID:gkFErvUu0
開き直ってる.
16 :ハムスター名無し2016年11月14日 11:42 ID:PYC2pZRK0
ワタミワタミ詐欺
17 :名無しのハムスター2016年11月14日 11:42 ID:g63apfrS0
民進党が選挙の時所属政党隠すみたいだな
18 :ハムスター名無し2016年11月14日 11:42 ID:Bo7a7KSv0
どうせまたやらかしてその店が有名になって名前変えるんでしょ?
19 :名無しのハムスター2016年11月14日 11:42 ID:.1dTMd7H0
ワタミ離れで業績回復って皮肉だね これからも行くことはないけど
20 :ハムスター名無し2016年11月14日 11:42 ID:jPkaKZ8w0
三代目(初代と二代目は無い
21 :ハムスター名無し2016年11月14日 11:42 ID:RF4kzRR10
ガワだけ隠して中身が変わってなければ
また数年後には地に落ちるに決まってる
23 :名無しのハムスター2016年11月14日 11:43 ID:6s.zjHVt0
結局ブランド
24 :名無しのハムスター2016年11月14日 11:43 ID:wTo1iygV0
サムスンかよ
25 :ハムスター名無し2016年11月14日 11:43 ID:wKqRI4Xv0
隠してんのにテレビ出てんじゃねぇよwwwwwwwwwwwww
26 :ハムスター名無し2016年11月14日 11:43 ID:8WykNCa40
卑怯の単語がピッタリな企業だな!
27 :名無しのハムスター2016年11月14日 11:43 ID:LQJ0LpJu0
フライデーズ以外初見のお店
28 :名無しのハムスター2016年11月14日 11:43 ID:cDRKw8yBO
日本の恥だな
29 :ハムスター名無し2016年11月14日 11:44 ID:S6LINBN90
結局美味いかどうかだけどな。
品質が悪ければそのブランドも廃れるだけ。
30 :名無しのハムスター2016年11月14日 11:44 ID:tGPxJVdv0
そら(ワタミ伏せれば)そう(客も増える)よ
・ワタミ隠しで業績回復か
ワタミが「ワタミ」であることを隠して別名で店舗展開したところ、業績が回復したと報じているのだ。同番組は「4~9月期の売上高が482億7000万円」「1年前と比べ1.8%プラスで15年ぶりに前年を上回った」と報じている。ワタミだと思われないことが成功の決め手なのだろうか。
・「ワタミ」が店舗名に含まれないワタミグループの店舗
銀政
炭旬
TGIフライデーズ
ミライザカ
三代目 鳥メロ
WANG’S GARDEN
ちゃぶまる
GOHAN
にくスタ
TEX MEX FACTORY
鶏ふぇす
トリフェス
ニッポンまぐろ漁業団
炭右衛門
旬八
揚旬
DON PORCO
海のめぐみ食堂
ふじのくに酒場
みん家
季鶏屋
三ツ星食堂
http://buzz-plus.com/article/2016/11/14/watami-kakushi/
1 :名無しのハムスター2016年11月14日 11:39 ID:fR9SNSMk0
店名覚えます。行かないために
2 :名無しのハムスター2016年11月14日 11:39 ID:e.hcAXYL0
ブラックを自覚しているんだなぁ
3 :名無しのハムスター2016年11月14日 11:40 ID:lBCImAZ60
ブランドって大事ね
4 :ハムスター名無し2016年11月14日 11:40 ID:nSe9MOmP0
でもそれってズルじゃん?
5 :ハムスター名無し2016年11月14日 11:40 ID:XZKoftgX0
よし覚えたぞ!
6 :名無しのハムスター2016年11月14日 11:40 ID:e.hcAXYL0
メモっとくか、行かないように
7 :名無しのハムスター2016年11月14日 11:41 ID:OHyDxaYh0
商魂たくましいな。
8 :名無しのハムスター2016年11月14日 11:41 ID:OHyDxaYh0
それが答えだよ。
9 :名無しのハムスター2016年11月14日 11:41 ID:15tjoRBL0
通名、成りすまし みたいなものだね
10 :ハムスター名無し2016年11月14日 11:41 ID:Q3GWdo7E0
フロント企業ってやつやな
11 :ハムスター名無し2016年11月14日 11:42 ID:PYC2pZRK0
ちょっと待て その居酒屋は ワタミかも (標語)
12 :名無しのハムスター2016年11月14日 11:42 ID:3modAWcs0
これはmade in PRCのパクリですわぁ
13 :ハムスター名無し2016年11月14日 11:42 ID:YuyJNotM0
表示しとけよ、わざわざ検索しないといけないだろ
14 :ハムスター名無し2016年11月14日 11:42 ID:2KSzquw50
全部メモった!行かないために!
15 :ハムスター名無し2016年11月14日 11:42 ID:gkFErvUu0
開き直ってる.
16 :ハムスター名無し2016年11月14日 11:42 ID:PYC2pZRK0
ワタミワタミ詐欺
17 :名無しのハムスター2016年11月14日 11:42 ID:g63apfrS0
民進党が選挙の時所属政党隠すみたいだな
18 :ハムスター名無し2016年11月14日 11:42 ID:Bo7a7KSv0
どうせまたやらかしてその店が有名になって名前変えるんでしょ?
19 :名無しのハムスター2016年11月14日 11:42 ID:.1dTMd7H0
ワタミ離れで業績回復って皮肉だね これからも行くことはないけど
20 :ハムスター名無し2016年11月14日 11:42 ID:jPkaKZ8w0
三代目(初代と二代目は無い
21 :ハムスター名無し2016年11月14日 11:42 ID:RF4kzRR10
ガワだけ隠して中身が変わってなければ
また数年後には地に落ちるに決まってる
23 :名無しのハムスター2016年11月14日 11:43 ID:6s.zjHVt0
結局ブランド
24 :名無しのハムスター2016年11月14日 11:43 ID:wTo1iygV0
サムスンかよ
25 :ハムスター名無し2016年11月14日 11:43 ID:wKqRI4Xv0
隠してんのにテレビ出てんじゃねぇよwwwwwwwwwwwww
26 :ハムスター名無し2016年11月14日 11:43 ID:8WykNCa40
卑怯の単語がピッタリな企業だな!
27 :名無しのハムスター2016年11月14日 11:43 ID:LQJ0LpJu0
フライデーズ以外初見のお店
28 :名無しのハムスター2016年11月14日 11:43 ID:cDRKw8yBO
日本の恥だな
29 :ハムスター名無し2016年11月14日 11:44 ID:S6LINBN90
結局美味いかどうかだけどな。
品質が悪ければそのブランドも廃れるだけ。
30 :名無しのハムスター2016年11月14日 11:44 ID:tGPxJVdv0
そら(ワタミ伏せれば)そう(客も増える)よ
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
また数年後には地に落ちるに決まってる
品質が悪ければそのブランドも廃れるだけ。
ブラックだって自覚あるんだろうなー
非表示は消費者の利益に反する行為ですよ
一番驚いたのは、こんなに隠れワタミがあったのか
オウム真理教が名前かくしてPCショップやってたのと何も変わらん
それがわかったからには前と同じに戻るから
韓国と同じやり口に嫌悪感しか覚えない
遅れてきた友達にお絞り、お水ださないし
焼き鳥が冷たいこと言ったら「はぁそうでしたか(笑)」
隣の客と会計混同するし
やっぱりくそだったわ
「ネットの嫌がらせでワタミの名前が使えない」くらいに思ってるのかな?
問題はそこじゃないよね、この様子じゃ一生気付かないだろうけど
隠したという行為そのものが問題化するって気付かんのこのブラック企業
ボーナス、残業代を出しているのなら
別にいいんやけどね・・・。
中身は変わってないんだろうね
うちの近所にも何件かある
あぶねー
実態が同じなら滅びた方が世の中のためになるけども
っていうことなんだから、ワタミに見えないワタミ=客に避けられないブラック
ていうことになって儲かるに決まってるわいな
社長がノコノコ出てきてへらへらと「一部では前のワタミの~」とか言ってる場合じゃねえわw
ワタミ=ゴキブリ。
全部行った事無い
客関係なくね?
それでワタミが不景気になったり店潰れたりしたら苦しい思いするのは現場なんだぜ?
ゼッタイ系列店に行かないようにコピペして覚えとく
消費者側が調べて不買するべき
俺もゼンショー共々不買中なので今回のリストは覚えておくわ
こういう情報はどんどん広めるべきだな
底辺からの風評は頗る悪いが、労働者をよく働かせる経営者は資本家からすると有能だよ
まークソみたいなマネジメントで生産性下げてるのは駄目だが、この会社では個々が頑張って生産性あげてるんだろう
市場価値の低い人間は転職されるリスクも低いし、しっかり使い倒すのが正解だね
そもそも営業責任を担当してるはずの母体の名前隠すのって違法にすべきだよね
ブラックかどうかに限らず飲食店として問題起こしたときの尻尾切りやり放題とかおかしいだろ
めんどくさいな。
個人店しか行かないからいいけど。
鳥貴族
鳥二郎
鳥メロ←
じゃないかな
その商売根性が
ワロタwwwその通りだなww
二度といかない店としてスマホに登録しとくわ
牛丼屋は艦これカード配布であっという間にオタ称賛
次に叩ける対象を見つけたら、前に叩いていたものは忘れるだけ
SURF CAPPって名前に変えてやってるんだな
最近も食中毒出してて笑える
あれ?もしかして経営者はアッチの人?www
底辺に憩いの場を与える、ワタミグループ
超優良企業ですね
ttps://comoyleo.wordpress.com/2010/09/27/post-8/
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出.増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1466252968
社員は消えて、どうぞ。
あれ?こいつらってみんな…
ワタミ以外の大手チェーンの店に行けばいいだけ
時間の問題でバレるのに
社員じゃねーわww
馬鹿ww
それでもブラック企業と言うのかお前ら!?
ドラッグストアとかで最近花○とかパッケージ見ると小さすぎて分かりにくいんだよね。
めんどいけど買うの嫌だから検索してる。
外食の時にも検索必須だな。
サムスン隠して売ってんの
それに今ごろワタミの戦略を知るような人間が今後しっかり店のことしらべて行くとは思えない。
韓 国のサムソンがギャラクシーに社名入れなくなったら売り上げ上がったってのを応用したのかwww
スタッフ「[お客様の奴隷たれ]って最初に聞いた時はビックリしましたけど…実際ハマりましたね(笑)」
↑
漫画のこのシーンを見てみな?
これをドヤ顔でほざいてるスタッフを無性に殴りたくなってくるから(笑)
飲み会の場所がどこだろうと行くしかないんだぞ
全部無いw
必死にワタミであることを隠して経営していたのに
儲けたら、そのことを自ら暴露するんだからさwww
数か月後にまた減益ってニュースになるだろうな
で、それでまた別な名前で出店するんだろ?
今度は暴露しなくても、こっちはさらに調べ上げるから覚悟はしておけよ
まだ隠してそうだから全部公開してくれ
>不買はささやかな抵抗やしわざわざ調べてメモって徹底してるって奴の方がキモい
最終的に「買う?買わない?」の決定権を持ってるのが消費者個人である以上、
嫌いな企業をメモしてまで不買する権利を使用するのもまた自由です。
ただそれだけのシンプルな話であり、買い物する企業を選ぶ自由がある消費者にとって当然の権利だ。
最悪だな
サイコパスだから
自分が利用する気はないけど。
あの店も名前を変えて店舗増やしているよな。
お前昔から「バカ」って言われてきただろ?
しょうがないよ
お前を産んだ親は人間並の知能を持たない猿だったんだろ?
猿から劣悪な陰電子を受け継いだだけでお前のせいじゃない
だから人間のふりをするのはやめて猿として生きるんだ
そうすれば「賢い猿」として幸せに死ねるから
な?
そうしろキチガイw
聞き慣れない飲食店を利用する時は、まずネットでワタミかどうかを調べる癖がつきましたよ(笑)
暴力団が[〇〇興業]みたいに普通の会社に見せかける様なカモフラージュまたは身分ロンダリングってやつですね?わかります。
問題とされてる従業員へのオウム真理教顔負けな洗脳教育を改善しようとせず、こんな擬態、擬装まがいな方法で消費者や就活者を釣ろうという姿勢そのものが消費者をアカンベーしてバカにしてる何よりの証明なんだよ。
>2ちゃんやってる数人が覚えた所で、どうにもならんがね。
その「たかが数人」から不買運動が広まってワタミが名前を隠して営業を余儀なくされるまでに大赤字になるほど嫌われた事実はガン無視ですか(笑)
↓
ワタミ中間期、最終赤字も売上高減に歯止め
2016.11.10 22:59[産経ニュース]
ワタミが10日発表した平成28年9月中間連結最終損益は、13億円の赤字(前年同期は20億円の赤字)だった。売上高は前年同期比30・6%減の482億円だった。ワタミはブランドイメージの低下や鳥専門の競合居酒屋に顧客を奪われている。ただ、新業態への転換が奏功し、4~9月期の既存店売上高は前年同期比1・8%増と売り上げの下落に歯止めがかかっている。
自分が賢いかのように自慢した結果、もっと嫌われる
黙ってればもうちょっと儲かったのに
行きたいとは思わないが
田舎にも全国チェーンが展開してるけど、値段の割りに不味くて潰れまくってるよ。
ワタミがブラックだと、利用者としては何が問題になるの?
従業員にとっては大問題なんだろうけど、利用者には関係ないと思うんだが。
看板変えてもの珍しさだったり和民だと知らずに入ってみるけどリピーターとして定着しないだろうから今後はひどいことになる未来しか見えない
どこも高いし、まずいし、中国産まみれだろ。汚ねえわ
居酒屋いくような付き合いしなくて良かった
・厚労省「過労死白書」によると、残業が多く疲労蓄積度の高いのは、運輸・郵便・建設・宿泊・学習支援・IT・外食産業。
ただただ不誠実
結構手広く事業やってるからな
世の中所詮騙し合いやで僕ちゃん
微妙なフランチャイズの匂いは敏感に感じ取れるんよな~www
個人経営では有り得ない作りこみとか一発でバレるやで~w
陰キャアピールで草
無能経営陣だからこそ成せる業だな。
この情報はもっと世の中に拡散させるべき。
姑息な事やってんじゃねぇ。さっさと潰れろブラック企業。
真っ先にこれが浮かんだわw
殺人者は早く牢獄へいけよ
何やかんやで商売上手なんだろう
しわ寄せが従業員に行ってなければいいけど
メグミルクにしたもんな
例えばチキンと言えば今はブラジル産だし、
野菜は国内産でも十分安い。地元農家であれば店の常連客にもなってくれるし農家は顔も広いから、さらなる顧客も期待できる。
今は世界中で支那産は信用を失ってるからな。
これに乗じて支那を出し抜こうと他の国が生産と輸出にスゴく力を入れてる。
支那の二の足を踏まないように安全性にも抜かりはないし安い。
味は…まあソコソコだな。
ワタミグループっていう名前の一つも出てこない。
隠す気満々
ちょっと待て その居酒屋は ワタミかも
中国も売れなくなって全く別名に変えて売ってるしな
そのせいで日本の中国地方だけが損してる
ますますブラックに磨きがかかってるなワタミ
風評被害受ける店も出てくるな…
と思ってググッたら、2015年にアルバイト出身の清水さんが社長になったのね。
民主党が民進党に改名して人気を集めようとしたのと同じだな。
だます気満々。
三代目っていうと普通個人営業している職人が長いこと経営してるって錯覚するし、
看板にも秘伝のタレがどうのこうの書いてある。
中身は最近ワタミが作ったチェーン店。
こういうのって違法じゃないの?
詐欺師残党が社長のはなまるうどん
客の側からすれば優良店なんだろうなたぶん
フライデーズ自体は好きなんだよ、なんで日本は...
店名は覚えろ。
やっぱ社員側から変わらないと無理なのかね。
ざまーねーな
ひとつも行ったことない
コメントする