読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

デジタルサイネージワールド

デジタルサイネージを愛する男、ミツのデジタルサイネージ活用法を妄想・空想レベルで。

デジタルサイネージの悪口を書いてみました!

デジタルサイネージ ブログ

こんばんは。ミツです。


マイブーム!
それは【カシオペア】


昔のインストバンドです。


何かの拍子で目にして
気になる存在になり、


今はYouTubeで
閲覧しまくってます!


「DAZZLING」
www.youtube.com
カッコイイ!!


曲名の”DAZZLING”
訳すと”まぶしい”って意味です。


なんかこの年になると
新しいものより、


古いものや
懐かしいものが


光り輝いて
見えるのです…。


ただ、流行に
ついていけないだけ(笑)


さて、デジタルサイネージ!!
光り輝く看板です。


f:id:yamato-mitsumoto:20161114202031j:plain


でもDAZZLINGなほど
輝いていたらどうでしょう??


迷惑だよね。


そんなまぶしいサイネージの
悪口はこちら👇
yamato-signage.com
(あくまで個人の意見です。)


技術の凄さを
見せつけるのは、


ショーだけで十分よ!


F1カーが公道を
走るようなもんよ(汗)


そして今日の
ブログ仲間紹介は


中島悟以来の
岡崎のスター!!


その名は、てっさん!


まさにDAZZLING!


木の家のスペシャリストよ。
ブログをぜひ👇
ameblo.jp


わたしもデジタルサイネージの
スペシャリストと呼ばれるように
なりたいです。。。


またね!