仕事内容 |
・国内及びクロスボーダーに絡むM&A・事業買収のオリジネーション業務。 ・ソーシングから、エグゼキューションへのプロジェクト・リーダーとしてのディール参加を求められます。 ・大手金融Gのグローバル・フランチャイズを十二分に生かし、収益と会社の評価を世界規模で高めていきます。
|
応募資格 |
金融危難、会計/法律事務所、事業会社等で6年以上の日系クロスボーダーM&A業務の経験がある方。日系クロスボーダーM&A案件でのプロジェクトマネージャー経験を有する方。もしくは上席者の監督下で実質的なプロジェクトマネジャー経験のある方。産業、業種等の知見の有無は問わないが得意な業界があれば尚可。ネイティブであることが必須(但し、国籍不問) |
年齢 |
30歳~40歳まで 【年齢制限理由】 技能等の継承の観点から特定の職種において労働者数が相当少ない特定の年齢層に限定するため
|
勤務地 |
東京都
|
勤務時間 |
9:00~17:30 (標準労働時間) |
年収・給与 |
基本給: これまでの経験や能力を踏まえ優遇いたします。 賞与: 年1回 (7月) ※銀行の業績、ビジネスの業績、ならびに個人のパフォーマンスにより決定。
|
待遇 |
AとBの二つの職階コースの別れます。 A職は、個人の専問知識(外資系コンサルでのアドバイザー経験など)、特殊能力(内外CPA資格など)をお持ちの方は、採用時から一年ごとの雇用契約として基本給与を契約し、個人の業績を見評価しながら相応の賞与もお支払いします。
B職は、既存の証券プロパー社員の総合職の職階を基準に、年功の平均基本給をお約束し、A職ほどのギャップはないものの、個人の業績、会社の業績他の評価によってボーナスを支払います。
ご本人の希望があれば、A職採用でも将来的にB職へのコンバートは可能であり、実績もあります。
|
休日・休暇 |
休日:完全週休2日制 休暇:有給休暇(最大 日)、年末年始休暇、特別休暇(結婚、出産、看護、療養、忌引等) ※年次有給休暇を取得する上で、年度内に連続した5営業日の連続休暇取得を必須としています。
|
転職回数、出戻り、男女、国籍については一切不問。 |
「(新卒で)入社してみたけど、希望の仕事につけなかった。」「赴任地は、東京を希望したのに郊外だった。」「営業は希望しなかったのに、最初だけということで支店配属になった。」「リテール部門に配属となったけど、このままでは不安。」という方、是非お話を聞かせてください。前向きにキャリアアップの相談にのります。 |
インド人よ大志を抱け。 |
クロスボーダーのM&A・事業買収は、インドからみ案件数が中国、台湾、韓国、ベトナムを抜く勢いです。日本の投資銀行での実務で、日本でうけた教育を生かしましょう。 |
女子総合職達よ、貴女方には時間がない! |
メガバンクが総合職として法人担当として独り立ちさせられるのは調査役職で30歳台ミドル。大手損保総合職として、毎晩代理店向け営業で頑張っても、得意先から「お姐ちゃん」呼ばわりされ33歳になっても年収アップは塩漬け。そこまで頑張ったころには、お嬢様同級生はみな結婚出産も終わってしまっています。投資銀行、証券会社は、実績主義。新人から顧客担当となって、実績を上げ、顧客の信頼さえ上げれば、収入も、担当先も先輩男子に肩を並べるチャンスがあります。 |