読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

くす太のなんでもブログ

一個人として稼ぐことを目的に始めたブログ・アフィリエイト。本業はマンション管理ですが、いわゆる雑記ブログです。書籍の感想や紹介、日常の出来事で感じたこと、マンション管理に関することなどを書いています。モットーは『限りある今この時を楽しく生きる♪』です。

スーパー戦隊シリーズにいじめ問題を垣間見た〜正義を盾にした多人数による暴力〜

日常のこと

どうも、くす太です。

 

日曜日の朝は、スーパー戦隊シリーズ仮面ライダーシリーズが長年放送されています。(スーパーヒーロータイムと言います。)

※下記番組が現在放送されています。

動物戦隊ジュウオウジャー|テレビ朝日

仮面ライダーエグゼイド|テレビ朝日

私も子供たちと見ていますが、

突然!違和感を感じました。(日曜日も頻繁に仕事が入る為、月に一度くらいしか見れませんが。)

これって<いじめ>じゃないのか?

と思ったという話です。

f:id:kusutanet:20161112231206p:plain

 

スーパー戦隊シリーズに共通するストーリー

悪の組織が地球を支配しようと襲ってきたところに、だいたい5人のスーパー戦隊が現れ、一網打尽。

次々と悪の組織から悪者が出てきては倒しますが、倒せない敵が現れ、窮地に陥りますがスーパー戦隊は修行して強くなったり、新しい道具や変身で強敵を倒し、最後にはこれまでの全ての力を駆使してラスボス(悪の組織の親玉)を倒します。

※最近では途中からスーパー戦隊が一人増えて6人になります。(結構前かららしいです。すいません_| ̄|○

代表的なスーパー戦隊と悪の組織

秘密戦隊ゴレンジャーvs黒十字軍

※一番最初のスーパー戦隊シリーズ

 

侍戦隊シンケンジャーvs外道衆

松坂桃李さんが出ています。

烈車戦隊トッキュウジャーvsシャドーライン

志尊淳さんが出ています。 

動物戦隊ジュウオウジャーvs宇宙の無法者デスガリアン

 

いじめと感じる部分

悪の組織の雑魚キャラ・戦闘員と戦うところはスーパー戦隊って感じなんですが、毎回の小ボスや中ボス、ラスボスと戦う時は完全にボス系キャラ1人に対してスーパー戦隊5人(6人)でバトルします。

※一対一では戦闘力に大きな差があるから仕方ないのかもしれませんが。

 

地球を守るという正義が大義名分としてありますが、集団で1人を暴行。。。

これっていじめじゃない?しかもリンチ。

見てて急に「あかんくない?」って思ってしまいます。 

f:id:kusutanet:20161112232025p:plain

正義を盾にして正当化するのは良くないような。

※数あるシリーズでは、スーパーの内のレッドが一番強くなり、ラスボスとの一騎打ちがあったりもします。

 

仮面ライダーシリーズにはない

スーパー戦隊は基本的に集団で敵ボスと戦いますが、仮面ライダーは基本一対一です。(最近は仮面ライダーが数人いるようになっていますが、以前は基本1人しかいませんでした。)

差別化する必要はありますが、集団で個を圧倒するのは如何ものかと感じる次第です。 

 

今後見るか否か

スーパー戦隊シリーズにいじめ問題を垣間見て、仮面ライダーシリーズとの違いも見てみましたが、今後どうするか。

まぁ、、、

なんだかんだで見ていて楽しいから、これからも見ます!!

f:id:kusutanet:20161018215146p:plain

違和感を感じたのは確かですが、完璧なものなんてないですし、一応の正義は通ってますし。

筋が全く通らないようなものが放送されるようであれば見ないですが。

 

では。

<PS>

子供が生まれるまではずーーーっと見ていませんでしたが、早起きするようになったこともあり、子供以上に見てしまっている気がします。(子供は途中で他の遊びをしだします。)

日曜日の朝はアニメも続く為、休みの日はテレビの前で陣取ってます!!

 

<他記事>

kusutanet.hatenablog.com

kusutanet.hatenablog.com

kusutanet.hatenablog.com

kusutanet.hatenablog.com

kusutanet.hatenablog.com

kusutanet.hatenablog.com

kusutanet.hatenablog.com