東海 NEWS WEB

ニュース詳細
全国農業担い手サミット開幕

11月11日 09時35分

全国農業担い手サミット開幕

3004265591_20161111094501.mp4

全国各地で農業に携わる人たちが農業の将来や課題について意見を交わす「全国農業担い手サミット」が皇太子ご夫妻も出席されて岐阜市で始まりました。
このサミットは農業者が農業の活性化などについて情報や意見を交わし、交流を深める目的で毎年開かれています。
岐阜市で開かれたことしの開会式には、皇太子ご夫妻も出席されたほか、全国から農業に携わる2600人あまりが参加しました。
皇太子さまは挨拶で「サミットを契機に農業のさらなる発展を目指す人々の輪がここ岐阜の地から全国に広がり、日本の農業が未来に向けて力強く発展していくことを願います」と述べられました。
サミットでは、まず、経営の効率化を進めた岐阜県高山市のホウレンソウ農家など全国各地の個人や団体が表彰されました。
続いて、岐阜県内で活躍する女性の農業者5人が、それぞれの経験から得た農業の魅力などについて語り、担い手を育てていく上で女性の感性や能力が欠かせないことを訴えていました。
サミットは、11日まで開かれ、11日は全国から集まった約1300人の農業者が農業による地域活性化など9つのテーマに分かれて、それぞれ意見を交わすことになっています。

東海のニュース

新着ニュース

このページの先頭へ