ぶっちぎりで旨いもの食べたい時、あるよね。
言い訳無用の、後悔不要。
今目の前の空腹を埋めるために、旨いものを食うという本能。
いきなりだが、本能とは最高に重要な要素だと思う。
その抗えない力には、何かしらの力が働いているのだと思う。
よく考えてから行動しなさい!
だれもが子供の頃、よく怒られただろう。
今思えば、子供の頃は全ての行動が本能的だった。
その行動が大人には、何も考えていないように見えるだろう。
いやしかし、母上。
考えた上で、私は素麺をコーラに浸して食べてみたのだ。
これが美味しいのでは?
そう考えて、コーラと素麺の可能性を確かめたのだ。
それを「またいらんことして!」とお叱りになるのは、いかがだろう。
本能とは、一瞬のひらめきを行動に移してしまう一連の動きではないだろうか。
その行動から、新しい発想も生まれるのではないだろうか。
私のコーラ素麺は何も生み出さなかったが、もちろん例外もあるだろう。
新しいひらめきから、将来がんの特効薬が発明されるかもしれない。
一瞬で髪が生えるリアップインフィニティが開発されるかもしれない。
そう考えると本能とは、最高に大切だ。
うん、大切だ。
大事にするべきだ。
うんうん。
…よし。
以上で、私が昨日替え玉を5玉食べた言い訳は終わりだ。
だって仕方ないよね。
本能だもの。
あぁ、すっきりした。
さぁ背徳感を消し去ったところで、本日のレシピをご紹介したい。
本日ご紹介するのは、KFCレシピの徹底再現版。
鶏ももスパイシー香味チキンだ。
KFC好きな貴殿の本能が食べたい!と叫ぶ一品だ。
良かったら、ご覧いただけるだろうか。
私、最高に簡単に説明するから。
分かりやすいように、あんまり考えずに本能的に説明するから。
ここから初回10%割引+次回10%割引
鶏ももスパイシー香味チキンの糖質オフレシピ
まずは鶏もも肉300gを一口大にカットし、以下に漬けこもう。
・大蒜チューブ 小さじ1.5
・マヨネーズ 大さじ2
この段階で食べたくなった時は、もういっちゃおう。
完全に自己責任でいっちゃおう。
次に、2種類のパウダーを作ろう。
写真の左は、チキンに絡めるまぶし粉だ。
・塩/黒胡椒 各軽く6ふり
・乾燥バジル 小さじ1
・片栗粉 大さじ1.5
・薄力粉 大さじ1.5
写真の右は香味粉、最後に絡める粉だ。
・七味唐辛子 小さじ2
・粉山椒 小さじ0.5
・顆粒コンソメ 小さじ0.5
この2種類の粉があれば、大抵の悩みは解決する。
最高にハイってヤツだ。
このまぶし粉にチキンをまぶし、2分間放置。
だんだんKFC感があらわれ、周囲の目線も集まってくる。
つまみ食い星人が多発するので、バリケードを用意しよう。
これを40ccのオリーブオイルで揚げよう。
思ったより少量でも、片面ずつ揚げればOKだ。
180度(強火~強中火)で片面4分づつの計8分。
思ったより簡単な作業なので、鼻歌交じりでやっちゃおう。
カラッと上がったら、即座に香味粉をまぶそう。
あとは勝利のウイニングランだ。
部屋中を自慢しながら走り回ろう。
周囲の冷ややかな視線というドレッシングをかければ、完成だ。
是非、皆様で仲良く召し上がって欲しい。
すごく美味しいから、大量に作ってみてね。
低糖質の美味しさチェック
見るからに美味しいのはわかっている。
今回は糖質15g程度と、いつもよりは少し多めだ。
しかしこの香味チキン。
本能が叫ぶ旨さだ。
おれだおれだおれだ!!
そう胃袋が待ち受けるテイストだ。
これをさらにぱっかーと割り、中をじっくりと見る。
校門で服装検査をする男性講師くらい、じ~っと見る。
いいじゃない。
このジューシーさ。
周りはカリカリ、中はジューシー。
もう私は、どうすればいいのだ。
多分、食べればいいのだ。
もうこれで、KFCの前を小走りで通る必要はない。
ご自宅で低糖質、そしてお安く沢山の量を作れるだろう。
是非、この週末にでもお試しいただければ最高に嬉しい。
「美味しかった!」
その一言が、お料理付きには堪らないご褒美なのだ。
あぁ、本日も楽しかった。
心行くまで書かせてもらった。
今日もご紹介させていただいて、本当に有難う。
いつも多くの方からハテブやスターをいただき、本当に嬉しく思います。
ここまで読んでくれて、本当にありがとう。
これからもここで気楽に書いているので、良かったら読んでやって欲しい。
お勧めの参考書とかあったら、ぜひ教えてね。
めちゃ面白い化学の本とかも、ゆっくり読んでみたいんだ。
最後に、本日ご紹介した糖質制限レシピのリンクを用意させていただいた。
リンク先では細かな写真付き工程や、調味料やタンパク質の詳細をご紹介している。
とっても美味しいので、ぜひ お試しいただきたい。※糖質量は1人分。
このレシピでご用意いただくのは、以下の通りだ。
材料(2人分)
・鶏もも肉 300g
調味料
・塩/黒胡椒 各軽く6ふり
・七味唐辛子 小さじ2
・粉山椒 小さじ0.5
・顆粒コンソメ 小さじ0.5
・乾燥バジル 小さじ1
・片栗粉 大さじ1.5
・薄力粉 大さじ1.5
・大蒜チューブ 小さじ1.5
・マヨネーズ 大さじ2
・オリーブオイル 40cc
このレシピが皆様のお気に召せば、KFCに追われる日々が始まるだろう。
沢山の方と糖質制限仲間になれますように。