@Ma_R8さんはブロックされています
本当にこのツイートを表示しますか?これによって@Ma_R8さんがブロック解除されることはありません。
-
米国大統領選挙ではキャンペーン中は滅茶苦茶な大風呂敷で後から修正するのはアメリカ人の気質もあるが、51取ったら総取りの大統領選挙では49の方の意見を聞き入れて修正するのは、それほど筋の通らない話ではなくてトランプ新大統領が軌道修正しても単純に公約破りと批判されるものとは限らない。
-
トランプは無知なのかデマゴーグなのか誤った事を多く発言してきたが、大統領選挙に関し無能なのか故意なのか誤った情報を流してきたのは大手メディアも同じ。 彼の政策の大転換の殆どは実行される疑問だし相手があることで時間がかかるが、大手マスコミの権威失墜と言う革命は一夜で成し遂げられた。
-
トランプ勝利を取材するなら、トランプへの支持が薄かった層(例えば性的マイノリティや人種的マイノリティや独身女性)に所属してるけどトランプに投票した人を探してインタビューして、彼等が何を重視したのか?逆に民主党鉄板層が何故クリトンに投票しなかったか?を掘り起こさないと価値がない。
-
NYで取材したらクリントン敗北で御通夜に決まってる。それじゃ都会のアメリカしか見ていない。 トランプ大統領誕生の事を取材報道するなら、人口密度が薄いから面倒なのかも知れないけど、NYから車で3時間ぐらい走ったらトランプ勝利に沸き立つ田舎のアメリカを取材しないのは無能すぎる。
-
過激な政教分離を求めたりポリコレ棒を振り回すリベラルは、他の神を一切認めない、経典の異なった解釈を認めない、その解釈に反すると問答無用で弾圧、その解釈は法や選挙よりも優先、みたいな一神教系の宗教原理主義と同じ思考回路で、自覚なき宗教原理主義のカルトだと思えば、だいたい説明がつく。
-
安倍総理の政策は米国なら左派に分類されるぐらいリベラルなのだが、日本の自称リベラルは安倍は右翼と思い込んでいるので何でもかんでも反対して、彼らがリベラルでも何でもないタダのバカだと炙り出す。 トランプも政策も共和党らしくない左派よりで、安倍総理の様な優秀なバカ発見器になるかも。
-
リベラルは宗教右派をカルトだとバカにするが、今回の大統領選挙後の一部のリベラルの発狂を見ると、選挙の結果や法よりも自分達が勝手に正義だと思い込んでる事が優先されて当然と考えているカルトだと言う事が良くわかる。自分がポリコレ真理教と言う宗教の信者と言う自覚がない分、よりタチが悪い。
-
訂正 民主党リベラルが大嫌いなだけで積極的にトランプを支持しているわけじゃないが、外国人なのに民主党を支持しないのか?トランプを支持するバカみたいに突っかかってくる自称リベラルが湧く。外国人はLGBTは〇〇はリベラルを支持しなければならないと言う発想がリベラルじゃない事に気づけ。
-
私は民主党リベラルが大嫌いなだけで積極的にトランプを支持しているわけじゃないが、外国人なのに民主党を支持しないのか?トランプを支持するバカみたいに突っかかってくる事象リベラルが湧く。 外国人はLGBTは〇〇はリベラルを支持しなければならないと言う発想がリベラルじゃない事に気づけ。
-
クリントンの敗北は女性差別とか共感が得られないキャラとか、そんなボヤっとしたモノじゃなく、オバマケアでの保険料高騰は切実に家計を直撃してるのに田中角栄もかくや?の金の汚さが反感買いまくり。そしてポリコレファシズムの息苦しさ。 NYで取材するスカタンな日本メディアではさもありなん。
-
私の感覚ではクリントンの敗因は1にオバマケア保険料暴騰による中間層の金銭的ダメージと民主党の格差是正は嘘と思われた事、2に黒いクリントン、3にリベラルの押し付けへの反感だと思うが、日本のワイドショウ的な大統領選報道をチェックしたら木村太郎氏が2に触れただけで1や3への言及は皆無。
-
ファ◯クトランプ、ノットマイプレジデントとデモをする自称リベラルに対し「反トランプの主張は良いが、ファ〇クはポリコレ的にダメだしノットマイプレジデントは民主的な選挙の否定。粗野で非理性的で民主的じゃないのはトランプ支持者じゃなくて彼らだ」と冷や水を浴びせかけるリベラルはおらんの?
-
ファ◯クトランプ、ノットマイプレジデントとデモをする自称リベラルに対して「自分の政治的主張を表現することは尊いことだが、それと選挙の結果を尊重しないのは別物で、民主主義への冒涜はやめるべきだ。このままではリベラル全体が信用を失い次も勝てない」と諌めるリベラルはおらんの?
-
娘が通っているエレメンタリースクールでは教師がクリントン支持を表明したり政治的な発言を結構している様だ。 米国では普通の事?学校で政治的発言が許されるとしても大統領が何かを今習ってる子供に対しては早すぎる。 日本だったら学校に苦情言けど、米国の常識が分からないので悶々としている。
-
個人的な興味の対象と話の成り行きでポリコレ批判を多く呟いていますが、トランプ大逆転は、第一にオバマケアの失敗で保険料高騰による中間層の負担増とソレによる民主党の格差是正が口だけだったと信頼を失った事、第二に黒すぎるクリントンで、イデオロギーは3番目の要素に過ぎないと思っています。
-
トランプ勝利でポリコレ否定されたからマイノリティに対するヘイトクライムが起こったと言う理屈なら、反トランプの暴徒もトランプ勝利が悪いと言う理屈になる。 刑法や選挙の結果よりもポリコレを優先しろと言うのは法治主義と民主主義の否定で米国をポリコレ真理教の宗教原理主義国家にしろとでも?
-
-
ポリコレファシズムはキリスト教原理主義と精神構造は同じで裏返っただけ言う仮説。 教義に疑問を挟むのは許されないし証拠はないけど魔女は火あぶりの如く気に入らない奴は社会的に、時には物理的に抹殺などの行動様式は同じ。 トランプ大統領誕生に対するリベラルのリアクションで確信が深くなる。
-
回りにトランプ支持なんてひとりもいなかったと語る都市部の人がいる一方で、回りにヒラリー支持などいないという地方在住日本人の人の話。興味深い。/クリントン敗北の要因の一つはポリコレによる言葉狩り 在米駐在の中小企業サラリーマン梓弓さん http://bit.ly/2fpD0at
-
リベラル陣営は道徳教育を有害無益なものと断言して「道徳が抑止力だったのに」という主張を鼻で笑うけど、「ポリコレが抑止力だったのに」という主張に違和感を覚えたりしないんだろうか
読み込みに時間がかかっているようです。
Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。