ここしばらく、渋谷駅までは行く用事がなかったのですが、ブログで仲良くしていただいている方のお誘いで、官能的なポスターの個展を観覧しに出かけてきました。
その個展は渋谷区東二丁目にある、『ダイトカイ』というバーの奥にあるギャラリースペースで開催されていました。ここは、五百円でワンドリンクをオーダーして入場するシステム……『生ビール』を飲みながらの観覧もいいものですね!!!
結局、追加オーダーで『バイスサワー』を一杯飲んでから、会場をあとにしました。
で、どうしても一杯引っかけてしまうと、それが呼び水になってしまいますよね(笑)。そこで、軽く二人で飲みに行くことにしました。会場から駅方面に歩いていくと、ネパール・インド料理の『サパナ』というカレー屋さんが目に入りました。住所は渋谷区東一丁目二十七番地一号、明治通りに面していますので、比較的見つけやすいお店ですね!!!
えっと、夜なのにランチサービスがあるみたいです(嬉)!!!
『ランチカレー』はカレー1種と、ナンにサフランライスがセットで付いて七百七十円。これをつまみに『生ビール』(三百九十円)というのも良さそうですね。では、さっそく入ってみましょうか。
とりあえず、四人がけの席に通され、メニュー表をチェック。『ランチカレー』のカレーは数種類ありましたが、野菜ベースだと物足りなさそうですので、僕は『チキンカレー』に決めました。それと『シークケバブ』(おそらく僕が普段「シシカバブ」と呼んでいるものだと思うのですが)も、ひと皿注文してみましょうか。
まずは『生ビール』で乾杯、平日飲むのは久しぶりですので、やたらとお酒が進みます(汗)!!!
そして、さほど待たずして『チキンカレー』とナンが配膳されてきました。
小さいサイズのチキンティカも添えられていますね(嬉)。
さらに、そのすぐあとにはサフランライスも配膳されてきました。さっそくナンを千切って……うっ、ナンがけっこう熱いです!!!
気を取り直して、カレーにドップリと浸して……ウマいッ!!! スパイスが効いていて、そこそこ辛いものの、辛さの中に甘みも感じますね。それに、サラリとしているわりにはチキンやその他の具材のエキスが濃厚です。この旨さでナンとビールが急ピッチで減っていきますね。カレーの底に沈んだ鶏肉も良いおつまみになり、すぐにビールのグラスは空いてしまいました。
このタイミングで『シークケバブ』が登場、やっぱり「シシカバブ」でした(笑)!!!
これに合わせて『ウーロンハイ』も頼んでいたのですが、写真を撮り忘れていて、気づいたときにはこの減りようでした(汗)……。
して、この「シシカバブ」のお味は……味付けはタンドリーチキンのようですね。クミンやレッドペッパーなどの香辛料がしっかりと活きていて、ほどよい塩気が施されていてとっても美味ですよ!!!
……これらを平らげて、もう一杯飲もうかと思い時計を確認すると、もう午後十時を回っていました。さすがに平日ですので、ここでお開きということに……。
たまには、カレーをつまみにお酒を飲むのもいいものですよ(笑)!!!!
※
野鳥イラスト、シリーズを締めくくるのはキセキレイです!!!
白いセキレイは、ここ墨田区でもたまに見かけますが、黄色いセキレイはなかなかこの辺りでは、お目にかかれませんね(汗)。
あっ、これから旅行に出てしまい、ちょっとパソコンの環境から離れてしまいます……。