〈時代の正体〉ユーチューブも差別動画削除

  • 神奈川新聞|
  • 公開:2016/11/12 22:02 更新:2016/11/12 23:28
  • 無料公開中
崔さんを誹謗中傷する動画が見られなくなったことを伝えるユーチューブの画面

崔さんを誹謗中傷する動画が見られなくなったことを伝えるユーチューブの画面

【時代の正体取材班=石橋 学】インターネット上の差別書き込みで人権を侵害されているとして、川崎市川崎区の在日コリアン3世崔(チェ)江以子(カンイヂャ)さん(43)が横浜地方法務局に救済を申し立てた問題で、崔さんを誹謗(ひぼう)中傷する動画2件が動画投稿サイト・ユーチューブから削除されたことが12日、分かった。また短文投稿サイト・ツイッター上の差別ツイート8件も同日、削除された。

 いずれも、被害申告を受けた同法務局が人権侵害に当たると認定し、管理・運営会社であるグーグル社と米ツイッター社に対して削除を要請していた。

 ツイッターに関しては11日、崔さんの長男、中根寧生(ネオ)さん(14)を標的にした4件も削除されており、要請を受けたツイッター社が脅迫、嫌がらせ、人種差別などのヘイト行為を禁じた利用ルールに照らして判断したものとみられる。

 10月27日にはアメーバブログを運営するサイバーエージェントが削除要請に応じており、同法務局が要請した3社全てで書き込み・動画が削除されたことになる。削除を依頼したものはネット上に拡散した差別書き込みのごく一部だが、崔さんは「ネットの向こうの姿の見えない人に追い掛けられている恐怖感がずっとあった。諦めないでよかった。支えてくれた弁護士や救済する側に立って働き掛けてくれた法務局、法務省、要請に応じてくれたプロバイダー、世論の力に感謝したい」と話している。

COMMENTS

facebook コメントの表示/非表示

PR