RSS速報
いったいどれが人間でどれがそれ(THE THINGS)なのか?SFホラーファンなら一度は見たことがあるであろう金字塔を立てた「遊星からの物体X(THE THINGS)」。
南極基地に不時着したUFOがもたらしたものは地球上の生物の体を乗っ取る謎生物の存在だった。それに立ち向かう隊員達の姿を描いたこの作品は、1982年に上映され、続編が期待されつつもなかなか進まず、ユニバーサル・ピクチャーズが2011年、その前日談を描いた「遊星からの物体X ファーストコンタクト」をようやく公開した。
だがこの続編はもともとは2004年、Syfyチャンネルで制作する予定だったそうだ。実際は公開されなかったものの、企画段階でデザインされた数々のクリーチャーが公開されていた。
スポンサードリンク
THE THING DESIGN PITCH REEL 2004 to 2011
これらのクリーチャーはSFXスタジオ「V.G.P. Effects and Design」を運営するヴィンセント・ガスティーニ氏が公開したものだ。
当時人類SOS!(The Day of the Triffids)のリメイク版のクリーチャーデザインを手掛けていたガスティーニ氏の作品に感銘を受けたSyfyチャンネルは、氏に電話で遊星からの物体Xのクリーチャー制作の依頼をした。
ところがSyfyチャンネル内のいざこざでその企画は頓挫。この企画はユニバーサル・ピクチャーズが引き継ぐこととなり、その際関連する制作会社も変わったことから、これらのクリーチャーデザインはボツになったのだという。
紆余曲折を得たが、完成した「遊星からの物体X ファーストコンタクト」はCGがふんだんに使われ、その完成度も高い。
The Thing (2011) - All Sightings
そういえば1982年版の遊星からの物体Xだが、人間と「それ」の見分け方が最近になって明らかになったようだね。
人物の瞳をよく見ればわかるそうだ。もし瞳に少しでも「光」があれば人間で、なければ「それ」なんだそうだ。マンガなどでも人物の眼には光や星などが混入されていることが多いが、あれが「地球内生命体の源」であり、なければ「それ」ってことで、もう一度そこに注意して、「遊星からの物体X」を見直してみるのもいいかもしれないね。
遊星からの物体X [Blu-ray]
▼あわせて読みたい
映画・ドラマ内最もおぞましい、ぶっ飛んだ特殊効果ベスト20
【動画】あのかわいいペンギンのピングーがスプラッターホラーになって帰ってきた「Pingu's THE THING」
宇宙的恐怖(コズミック・ホラー)を描くSF的小説家、「H・P・ラヴクラフト」の作品に影響を与えた7つの執着や強迫概念
これも不気味の谷と言えるのか?気まずい気分になる半身だけのケーブル制御ロボット(動画アップ)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
「サブカル・アート」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 4071 points | 人間冬虫夏草かよ!フィギュアから四季折々の草花を生やすアート作品 | |
2位 3854 points | 愛する人の遺灰で作ったカップでお茶を飲む。新たなる火葬の形、遺灰を食器にするサービスが誕生。 | |
3位 2432 points | 名画だって動くんです。ムンクの叫びが可動式フィギュアになって予約販売開始! | |
4位 1855 points | 完全体よりも撮影過程が興味深い、あの素晴らしい写真の舞台裏がわかるビフォア・アフター | |
5位 1583 points | ドイツ生まれのアメリカ人が残した、1908年の日本の写真 |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
マンアフターマン思い出した
2. 匿名処理班
歯の詰め物をチェックしなくちゃ・・・
3. 匿名処理班
実際にファーストコンタクトで使われたデザインの方がいいかな、やっぱ。
前作と比較してマイナス点をつける人もいるけど、そもそもオリジナルは他の追随を許さない最高傑作なんだこらサスペンスとして比較する事自体がおかしい。
「オリジナルの前日譚に、何があったのか?」という点を余すことなく完璧に描いてくれたのでファーストコンタクトは「遊星からの物体X ZERO」として満点をあげたい。
4. 匿名処理班
バイオハザードだね。
5. 匿名処理班
ボツクリーチャーがいっぱい....
来るぞ、遊星!!
6. 匿名処理班
皆から集めた血液を熱して、文字通り炙り出すシーンの緊張感大好きだ
結果わかっててもナゼか一瞬息を止めてしまう
7. 匿名処理班
82年版が好きw
8. 匿名処理班
物体Xのクリーチャーほんとすこ
続編、デザイン的には前作に劣るけど、ウネウネ動きまくりで良かった
9. 匿名処理班
コンセプトの時点では思ったより悪魔的なデザインというかいかにもなクリーチャー感があったんだね
犬やノリスヘッドやお腹にお口は割とそのまんまなのね