読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

競馬好き動物好きの日記

競馬や動物のこと、他気ままに

サリア

f:id:anitaimohime1:20161112062839j:plain

 

さとにきたらええやん

感想。

The film is not always in the Theater.

        to be continued...

 

上の画像、トーコ様( トーコ id:ponkotu118  ) の ブログを拝見していて、

買おうと思って、ダイソー(サリアというお店がない)の横にあるリユース店で

(一応 新品 Moulin Roty って書いてある)思わず買ったもの。

小さい。何に使うの?
アルコールランプ買ってくれば、モツ煮込みとか入れて、ビールの横
とかいけるか。トーコ様の百均(お、ここにも 108)の容器、車
のパーツとかに使えないかと思った。まぁ、また行く。

今朝、通天閣のニュースがあった。 108m。 ここにも。

マリア、と キリスト の頭 のニュースも笑ったけど、最後良い話。
マリア?

 

今日も一日。

追記 つぶやき

f:id:anitaimohime1:20161112063417j:plain

朝、早すぎて、日刊スポーツ(日韓、ホントIME使えんな)がなくて、久しぶりに 

競馬ブック 買った。高い。
何か、住所不定、職業不詳の林なんたらが、タッチングスピーチ
推している。 昔のブックの法則だと 明日香美連 がやばそう。
メイショウマンボから買うか(笑)


英語は音楽。
日本語もそうだけど、大事なことは大きめに発音する。
だから、英語もそう。動詞 と 飯じゃない名刺、なんなら 名詞。
(ほんとIME 使えんな。)
音楽を聞くように大きく発音される言葉が分かれば、大体理解出来る。
理解しようとすると、分からなくなる。大人になってからでも、良いが、
音楽なので、2歳、3歳くらいから、聞かせると圧倒的。
喋るのも、
基本 I YOU 簡単 な 動詞、名詞があれば、大体のことは、
事足りる。 
普通の外国の方は、怪訝な顔をしない。寧ろ、面白がる。と思う。
日本人が片言の日本語しか話せない人の言葉が、分かるように、
それが、楽しいように。
知りたい 場所。

欲しい それ。

皆様のブログも音楽。

まぁ、皆様、知ってるか。

まぁ、英語、なんとかのぬ。
なんか kじけるこ

新聞持って病院行ってくる。昼。

6:44  地震

リユース店にある美少女フィギュア、下からそーっと・・