■鈴木健也
・まんが家
・「蝋燭姫」(ろうそくひめ)全2巻
・「寒くなると肩を寄せて」短編集
・「伯爵家女中伝」1〜2巻挿絵
・好きな漫画
沓澤龍一郎「親切」
鶴田謙二「ベネチア」
博内和代「チャックのある風景」
久住昌之
谷口ジロー「孤独のグルメ」
ゆうきまさみ「機動警察パトレイバー」
藤子・F・不二雄「ミノタウロスの皿」
カリブ・マーレイ
木崎ひろすけ 「少女・ネム」
・好きな小説
麻生俊平「ザンヤルマの剣士」シリーズ
冨永浩史「俺の足には鰓がある」
新城十馬「蓬莱学園の初恋!」
マンスフィールド「マンスフィールド短編集」
サラ・ウォーターズ「茨の城」
貴志祐介「クリムゾンの迷宮」
井上夢人「おかしな二人 岡嶋二人盛衰記」
ブッツァーティ「タタール人の砂漠」
米澤穂信「儚い羊たちの祝宴」
辻村深月「ぼくのメジャースプーン」
・好きなTVアニメ
ボンバーマンジェッターズ
無人惑星サヴァイヴ
陰陽大戦記
ゾイドジェネシス
ゼーガペイン
シムーン
RED GARDEN
BLUE DROP 〜天使達の戯曲〜
true tears
喰霊-零-
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
四畳半神話体系
C
戦国コレクション
・好きな劇場アニメ
ストレンヂア
REDLINE
・好きな映画
イル・ポスティーノ
イノセント・ライフ
蝶の舌
マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ
白い肌の異常な夜
トム・ヤム・クン!
ミリオンダラー・ベイビー
トロピック・サンダー/史上最低の作戦
ゴーストワールド
ぼくらの七日間戦争
ラヂオの時間
ジョゼと虎と魚たち
ラヴェンダーの咲く庭で
11月12日 雨
アシスタントをしていた頃を思い出す。
腕が悪いのであまり重宝されなかったが、アシスタント自体はいつも楽しかった。
夜の九時を過ぎて、今は亡き木曜洋画劇場がはじまって、刑事コロンボなんぞを流し観ながら夕飯のコロッケを揚げていると電話がかかってきて、『大変申し訳ありませんが…今から来てもらえないでしょうか……』などと頼まれ、そのまま二晩くらい徹夜のコースだったり。日曜の朝にぼーっとした頭でグレンラガンなどを観ていたら電話がかかってきて、『大変申し訳ありませんが…今から…』と頼まれたり。どちらも同じ作家さんだったが、何といっても自分の原稿じゃないから責任がないし、まんがの人とまんがの話をするのは楽しいし、遊びに行くような感じで気楽なものだった。別の作家さんで、その方が作画中にインフルエンザにかかってしまい、こちらの作業負担が一気に増えたこともあった。二泊三日の予定がずるずると一週間の泊まりがけになり、かなりのカットの背景を描き、いよいよ着替えも無くなってきたりして。あのヒリヒリとした、それでいて所詮他人の原稿なので、ある意味お気楽な緊迫感はとても楽しかった。
ああいうのは最近、ないなあ。ぼんやりと、何者でもなかった頃を思い出す。
backnumber/お仕事/らくがき/ギャル子ちゃん/4コマ
/twitter/伯爵家女中伝↓
御意見・御感想・お仕事の依頼などは、下記のフォームからどうぞ。
link free.