PR:
トランプタワーに数千人 全米で抗議 一部暴徒化、ガラス割り国旗燃やす
|
ニューヨークのトランプタワー前で、米大統領選で勝利を決めたトランプ氏に抗議し、星条旗に火を付けるデモ隊
Photo By 共同 |
8日の米大統領選で勝利したトランプ氏の差別的な言動に抗議する集会が、9日にかけて全米各地で行われた。一部が暴徒化して店舗の窓ガラスを割ったり、米国旗を燃やしたりした。ニューヨーク中心部では、数千人がトランプ氏の住居がある高層ビル、トランプタワー付近に詰め掛けた。
インターネット上では、ヒスパニック(中南米系)の移民やイスラム教徒に対する排外的な発言を繰り返したトランプ氏を非難し、抗議行動への参加を求める呼び掛けが続いた。大半が平和的な抗議活動で、警官隊との大規模な衝突などは起きなかったもようだ。
AP通信などによると、カリフォルニア州オークランドではトランプ氏が当選確実と伝えられた直後から約250人が抗議。一部が高速道路に進入し通行車両を壊そうとした。通りに面した店舗の窓ガラスを割ったり、道路でごみを燃やしたりした。首都ワシントンのアメリカン大の構内では数百人が集い、一部が複数の米国旗を焼いた。
約300人が抗議したオレゴン州ポートランドでは、道路がデモ隊に占拠されて一時路面電車が通行できなくなった。ロサンゼルスでも「白人至上主義をやめろ」と書いたポスターなどを掲げた人々が行進。コロラド州やアリゾナ州では高校生らがデモ行進をした。(共同)
[ 2016年11月10日 09:46 ]
- Webtools & Bookmarks
- Tweet
注目アイテム
ニュース
- 待ちわびた!ハリポタ新刊 11日午前0時解禁 初版80万部 [ 11月11日 00:15 ]
- 「太っちょ」と呼ばないで 北朝鮮が要請と香港紙 [ 11月10日 21:43 ]
- トランプ本コーナー相次ぐ「どういう思考回路なのか」「人ごとじゃない」 [ 11月10日 20:10 ]
- 舞鶴経由 投資見合わず 北陸新幹線ルートで国交省 [ 11月10日 20:08 ]
- 暴走車の男2人 懲役23年「危険運転共謀」を認定 [ 11月10日 20:05 ]
- 全米得票数はクリントン氏 勝者総取り方式で落選 [ 11月10日 13:26 ]
- 韓国守るとトランプ氏 朴大統領と電話会談 [ 11月10日 12:29 ]
- バス運転中にポケモンGO 京阪バス、目撃者が通報 [ 11月10日 12:08 ]
- 復刻版ファミコン発売 「もうないの?」アマゾンでは予約今困難 [ 11月10日 11:46 ]
- フィリピン大統領「もう黙る」 トランプ氏勝利受け過激発言抑える考え [ 11月10日 10:59 ]
- トランプタワーに数千人 全米で抗議 一部暴徒化、ガラス割り国旗燃やす [ 11月10日 09:46 ]
- 安倍首相、トランプ氏と17日会談へ 電話協議で確認「前向きな議論を」 [ 11月10日 09:04 ]
- 「トランプ氏の成功願う」クリントン氏が敗北宣言 国民に融和求める [ 11月10日 08:34 ]
- TPP年内承認見送り表明 米議会重鎮「確実にない」 [ 11月10日 08:03 ]
- “隠れトランプ派”番狂わせ後押し 白人労働者層の怒りが支持に [ 11月10日 ]
- トランプ氏、勝つために手段選ばず 暴言王の片りんは幼少期から [ 11月10日 ]
- 移民問題、日米安保、TPP…トランプ氏の暴言あれこれ [ 11月10日 ]
- イケメンと話題 トランプ氏三男は10歳にして「リトル・ドナルド」の異名 [ 11月10日 ]
- 勝因は髪形!?かつら疑惑もTV番組のでクシャクシャ〜で好感度 [ 11月10日 ]
- 支持者に期待感 トランプ大統領なら「腐敗を一掃してくれる」 [ 11月10日 ]
- 日本時間16時50分 トランプ氏勝利宣言「大統領になる」 [ 11月10日 ]
- ヒラリー氏「女性初」届かず…フロリダ落とし、楽観ムード一転 [ 11月10日 ]
- ブックメーカー 各国75%以上がヒラリー氏勝利を予想 [ 11月10日 ]
- カナダ移民情報サイトがダウン…“逃亡者”のアクセス集中 [ 11月10日 ]
- 素人70歳当選に大混乱 日本ババ引いた!?株価前日比919円安 [ 11月10日 ]
- 国内農家 TPP“白紙”へトランプ氏歓迎の声 政府は困惑ムード [ 11月10日 ]
- 日米同盟弱体化を懸念…安倍首相、プーチン氏と“対応”協議 [ 11月10日 ]
- 各国首脳がトランプ氏に祝意 フィリピン大統領「楽しみ」 [ 11月10日 ]
- 博多道路陥没事故 14日通行可能を目指す…福岡市長が見通し [ 11月10日 ]
- 神宮外苑イベント火災 現場学生、白熱電球使用「燃えるとは…」 [ 11月10日 ]