鹿児島県鹿児島市で活動している「混声合唱団こけけ」の活動日誌です。 毎週、練習の様子などを団員がもちまわりで書いていきます。 | ||
練習日誌 | 演奏本番 | 番外編 | うたのわプロジェクト2010 | うたのわプロジェクト2012 | うたのわプロジェクト2015 | |
▼ ブログ内検索
▼ RSSフィード
▼ リンク
▼ ブロとも申請フォーム
▼ QRコード
| |
混声合唱団こけけ活動日誌
| ||
≪2016.10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2016.12≫ | ||
▼ プロフィール
▼ 最近の記事
▼ 最近のコメント
▼ 最近のトラックバック
▼ 月別アーカイブ
▼ カテゴリー
|
2016.11.05 Sat
11/4(金)練習日誌
11/4(金)19:00〜21:30
青少年会館 工芸室 参加者 S あやのさん A かおりさん、さつき T エクソンさん、りょうたさん、ほりさん B 雅さん、かじさん 今回は、「麦の歌」の音取りをおこないました~! ご存じの方も多いかと思いますが、 2014年の朝ドラ「マッサン」の主題歌で、中島みゆきさんが歌っている曲です! 一通り音を取った後に一度合わせてみましたが、 アルトは途中で消えてしまって、、、 自主練、頑張ります!!! 全体としては、サビの 麦は泣き 麦は咲きの部分は、言葉を立て歌うようにしましょう! とのことでした! 話は変わりますが、待望のチラシが届きました~+゚。*(*´∀`*)*。゚+! コンサートまで残り4か月をきりました!!!(゚д゚) あとは全力で駆け抜けるのみですね! 最後に、最近急に寒くなってきたので、 皆さん体調管理には気を付けて、温かくしてお過ごしください! 以上、さつきでした! スポンサーサイト
練習日誌 Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2016.10.23 Sun10月22日 練習日誌♪
9月22日(土)19:00~21:30 場所:青少年会館 工芸室 参加者 S: あやのさん、るみさん A:さつきさん、みかさん、さつきちゃん、かおり T:ばばさん、えくそんさん、りょーちん B: 不在(><) この日は、和田アキ子さんの 「あの鐘を鳴らすのはあなた」 の音取りと、合わせ練を行いました♪(^^)♪ 歌い方によって、曲の雰囲気が変わりました! みんなで和田アキ子さんの歌い方を想像しながら、歌いました。 弾むように明るく、でも雑にならないように …休符を大事にー! アルトはどのパートよりも低い音があったり、取りにくい音があったりとなかなか難しいですが、頑張りましょう(^◇^)ノ こけコンに向けて、話し合いも行い、徐々に進んできています!寒くなってきますが、体調に気をつけて元気に歌いましょう(*^_^*)♪ 記載者:かおり 練習日誌 Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2016.10.17 Mon10/14 特訓!!!
日時:10月14日(金)19:00~21:30
場所:青少年会館 工芸室 メンバー:あやのちゃん、わさびさん、みかちゃん、かおりちゃん、えくそん、りょうちん、ぶう 内容: 前半では、まだ決まってない男女曲の選曲を行いました。 楽譜を見たり、スマホで音源確認したり。 大枠決まり、どうにか動けだせそうです♪♪ 後半は、前回から続いている新曲の練習!! CMソングでは、音は慣れてきたので、譜面の強弱に気を付けて練習しました。 盛り上げ方のバランスが難しい。。。 それと、怪獣のバラード!! ピアノがまだ入ってないですけど、やっぱ楽しいです(>_<) 走らないよう、他のパートとの足取りを合わせたいです。。。 最後は、オムニバススター!! ひっさしぶりに歌ったため、ちょいちょい調子乗って歌っている部分があったので、 各自確認ですね(^_^;) 来週は、集中練を控えているので、気合を入れていきまっしょい♪♪♪ ざっくりですみません。遅刻参加のぶうでしたm(__)m 練習日誌 Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2016.10.07 Fri10/7(金)の練習日誌
10/7(金)19:00〜21:30
青少年会館 工芸室 参加者 S あやの、わさび A さつき、さゆり T りょうた、ばば B ありむら 練習曲 ぼくのピース Ⅱ.うごかされるもの 参加者が少なかったため多くは語れないが、全体的には悪くなかったと思われる。 個人的には、掛け合いになる箇所は譲ったり、譲られたりと自分のパートだけではなく、全体の中で自分のパートがどのような位置付けになっているのかをちゃんと理解して歌ったら良いのではと感じた。 主張するところは主張していきましょう。 あとは、休符を意図的に休むこと。 息が続かなくなって何となく消えるような印象があったので、意識して休符を取りましょう。 某CM曲 よくCMで流れている箇所を合わせてみた。 何かしっくり来ず何度か合わせたが、やはりしっくりこない。 パートを減らしてやってみたら、何となく良くなってきたような。。。 まぁまだまだ練習しなきゃってことですな。 コンサートまであと5ヶ月を切りました。 みんながそれぞれできることをやって、ステキなコンサートとなるよう、練習も練習以外でもガンバっていきましょう では、また明日も練習です。 ばばっち 練習日誌 Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2016.10.01 Sat9/30の練習日誌
9月30日(金)19:00~21:30
場所:青少年会館 工芸室 参加者 S:あやのさん、みほちゃん、やつ A:みかさん、さつきちゃん、かおりさん T:えくそんさん、りょーちん B:あーりーさん、かじさん 今日は新しい楽譜が届いたので、音取り祭りでした〜♪ ■某CM曲 耳になじみがあるメロディーのおかげか、音取り開始から30分くらいで全パート合わせまでいけました。 今のところは音程と強弱記号を要確認で! (歌詞が意外と味わい深くて「卒業式で歌いたい」「もうアンコールの気分」などソプラノ内部でざわめきました) ■あの鐘を鳴らすのはあなた こちらも何度か全パートで合わせられるくらい、すんなり音が取れました。 歌い込んでいけば形になるのも早い気がします。 リトルアッコになりきってブルースを奏でましょ! 終わりの会にて、こけコン・うたのわ・年度末の練習の日程等を確認しました。今後もこけけ全体LINEを中心にいろいろ連絡・共有していくので、各自ご確認をお願いします。 また「新しい楽譜を注文したけどまだ受け取っていない方」には、パーリーさんから連絡があると思います。早めにご対応ください。 もう10月!あっという間ですね! 季節の変わり目に体調を崩さないようご留意ください。 やつ | |
Template by まるぼろらいと / Copyright ©混声合唱団こけけ活動日誌 All Rights Reserved. |