叶奏

@pocpoq

いつも「好き」は1つとは限らない。

2016年10月に登録

ツイート

@pocpoqさんはブロックされています

本当にこのツイートを表示しますか?これによって@pocpoqさんがブロック解除されることはありません。

  1. 書けない、書けない、書けないです。こんなに、卒論で苦しんだことないのに、気持ちがバタバタしてて、駄目です。落ち着きが欲しいです。

  2. 大学の教授に「叶奏さん大学院に進学したら留学しないの?」って聞かれて、曖昧な返答したのが運の尽きで、試験を受けなこればならなくなったので、それの話し合いにも行かなきゃ行けないので、頑張れ私。

  3. 今から大学に行って、卒論を書いてきます。早く終わらなせないと、お兄ちゃんの舞台が見に行けないから、頑張らなくっちゃ。初日と2日目が重くて、動けなかった女の子の日も、そろそろ終わりだから、市販薬のEVEで耐えた私を誰か褒めてください…!(真顔)

  4. こういう性格になったのは、誰も敵にしたくなくて、1人になるのが恐かったから。ある意味、最強に性格が悪いのかも知れない。

  5. それを後日、違う社員さんに聞いたら、「誰にでも優しい叶奏ちゃんが悪いんだからね?」って言われて、更にこの性格が嫌いになりました…(笑) 私の中では、男女分け隔てなく、誰にでも優しく接しちゃうのが悪いらしい。アルバイト先の社員さんと恋愛すると、自己犠牲がすごくなるから嫌です、はい。

  6. 新しいアルバイト先で、私のことが好きな社員さんが居て、最終日にギュッって抱き締められながら、「叶奏ちゃん俺に惚れちゃ駄目だからね」って言われて、私そんな風に見てなかったから、思考回路が追い付くまでが大変だったの。

  7. 元恋人にも伝えられなかったのは、捨てられちゃうんじゃないかって、嫌われてしまうんじゃないかって、そういう恐怖心の方が大きくて、そっちが勝ってしまったから。初めては、結婚するひととって決めてたから尚更。

  8. 夏のあの出来事がなかったら、誰に対しても後ろめたさが無いのかも知れないけど、今の私は汚らわしいから。信頼してたカメラマンさんに、無理矢理襲われて、抵抗したけど力では勝てなくて、それが恐怖症になって、PTSDと向き合う日々。

  9. 最近、こんな私だけれど、気持ちを伝えてくれる男性の方が多くて、嬉しいけれど、本心はすごく怖い。あんな事態を招いてしまうんじゃないかって…だから、今は距離を置いて、ちゃんと前を向いて歩きたい。

  10. 素敵。誰か一緒に銀座に抹茶を飲みに行ってくれる人いないかな…?

  11. いつも「好き」は1つとは限らない。

読み込みに時間がかかっているようです。

Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。

    こちらもおすすめです

    ·