- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
- NOV1975 トランプは少なくとも暴力的な排除行動に対して何かアクションする責任はあるだろ。
- sirduke まとめました。トランプ支持者の多くは普通の市民です。ただ、トランプが「差別発言を撤回せずに大統領になれた」ことが、どのような影響をアメリカ社会に及ぼすのか注視したいです
- motnao 昔からガチで殺されまくってる黒人やゲイに、大統領お墨付とばかりに更なる暴力を向ける白人様達へ「PCで抑圧されたからね気持ち分かるよ」と思いやりを寄せる優しいイエローモンキーズ。眩暈するぞ。どうなっとん。
- hi_kmd 嫌いだと思うのは自由だが、ヘイトクライムは断じて許してはいけない。ポリコレで抑圧されたから仕方ない、みたいなコメントをしている人間が結構いるのが怖い。
- IkaMaru 彼を押し上げたのは白人男性の不満と言うけど、それは元々あったものだけでなく彼が差別と分断を煽る選挙戦術によって増幅させたものでもある。「気の合わない隣人」を「排除すべき敵」にしたのは彼だ
- k-wacky76 ちなみにPCが廃れると、日本人差別も表出してくるだろね。大戦時代から変わらずアメリカ人にとっては日本人は差別対象になりうるマイノリティだ
- welchman 「『古き良きアメリカ』って、黒人が奴隷だった頃のこと?」が皮肉では無くなってる。
- inumash https://twitter.com/inumash/status/796395649562382336←こういうこと。で、こういう状況すら「行き過ぎたポリコレの反動」とか「リベラルへの反感がマイノリティに」みたいなロジックで責任転嫁する馬鹿が出るのだろうな、と
- bronson69 反吐が出る。分断されてしまったアメリカを再統合したいってのが本気なら、トランプはまず「悪しきトランプ支持者」を徹底的に取り締まるべきだ。
- kiku-chan 「ポリコレの棍棒」とやらがこれほどに人を傷つけていたのかね?/人間というものは、どこまでも卑劣になれるものなのだな。日本でも同様のことは起こりかねないというか、在特会はやっていた
- matchy2 事実なら取り締まらんといかんわな
- nicottowatch アメリカはしばらく駄目かも分からんね。
- momok0 トランプのいう隠れ蓑が出たから一気に膿が表に一気に噴出しただけで、この手の人間は目立たないところで同じことやってたでしょ。見えるところでやってくれるならなんとでも対処のしようがある。
- natumeuashi こんなことを言うのもアレだが、これからどうなるのか不安ながらとてもワクワクしている。9.11の時もそうだったが、一つの平和が壊れて人間同士が憎み殺し合う過程は、不思議と観ていて何かが慰められた気分になる。
- djustdoit これからなにが起きるのか、、、
- craft_hatebu ヒラリー派トランプ派どちらもリンチ沙汰を起こしているのに片方だけを見たがる人が多くて嫌だねぇ。この人らが語る「政治的正しさ」や「伝統を取り戻す」ってなんなんですかね。こわいこわい・・。
- Tora1014 自演もたくさんありそうだ。日本もそうだし
- sin4xe1 レイシストは自分が差別されたなら嬉ションでもしそうなものだが。まさか自分がされたら嫌なことしてるわけ?
- nine009 やさしい世界をキボンヌしたい。
- mekon 差別に反対することと、ポリコレを絶対正義と思い込むのは全然違うことだよ。
- alphashift トランプ、お前に責任がある。
- kuborie アメリカの連邦最高裁判所で判決が出た同性婚合法が、一人の大統領でひっくり返るわけないでしょ…… 常識的に考えて。
- driving_hikkey 一部の連中が毛嫌いする建前や綺麗事ってものがいかに大事なものか失ってから気がついても遅いのだよ。
- y-wood 差別や暴力事件は何かの反動に思えるのだが。「メリークリスマスを言っちゃいけない世界」から、「自分たちを取り戻そう」と言われればやんちゃが出るよ。とはいえ差別や暴力には反対で許せない。
- bitscreen それ自体長い歴史を持ちさらに現在進行形でもある命も奪いかねない差別・暴力と、「ポリコレによる抑圧」なんてのが等しく問題(どころか後者をより酷いと見做す)だと大真面目に考えてる人がたくさんいる美しい国。
- nunux トランプ アメリカ大統領選挙
- Swatz 勝利の責任は重い…
- aLa 法改正もされていないこの段階でこういうことするのは、どちらが大統領になっても同じことをした素行の悪い人達じゃないかと思うけど、暴力を振うならなぜ選挙をするのかね
- pertricks 同じアジア人同士ですらまともに仲良くできないってのに、こんな人種の坩堝なんてPCがなければ地獄になるのは想像に難くない。
- Arturo_Ui 確かに「名誉白人」扱いで浮かれてた時期もあったけど、「黄禍論」とか「日系人収容所」で明確に差別されてたのはそれほど遠い昔でもない(=日本だと明治維新より後)ですよ、という点は指摘しておくべきだろう。
- imakita_corp トランプのせいでこういうのが増えたのは間違いないけど元々あったものが「増えただけ」やろ。増えちゃ駄目だし個々の事件を注視するのも大事だが極論言うと公民権運動前に戻るような社会システムの変化にこそ要警戒
- pon_pom PCは人間に暴力を振るうことではなかったのに、リベラルのせいにしてこんな暴力を容認するの?このままじゃアメリカでホロコーストが起きてもおかしくない。もう日本人もアメリカに行けない。
- kNara マジで、トランプは責任とる必要があるよ。マジで。
- miyadai454 ポリコレが人類にどれだけの悪意をもたらしたのかがよくわかるまとめだね。
- cinefuk なるほど。このメッセージは実際、ヘイトクライムを後押ししているかもしれない>「差別的な言動を撤回しないまま、大統領選に勝利した」
- daishi_n まぁ、不満爆発してポリコレ脂肪な上から目線の多いこと。自分に矛先が向かないためのポリティカルコレクトネスだってのにな
- fuck-it 選挙中のトランプ支持者は催涙スプレーかけられたり暴行受けてたんだから、やり返されるに決まってんだろwいじめっ子が何かのきっかけにいじめられる側になった時の言い訳みたいでキモイw
- mustelidae PCはあくまで表現行為への抑制だから、元々ある憎悪にフタをして隠すだけだという批判もあろうし、いや表現を抑制することで内心の憎悪の増幅が避けられるのだという議論もあろうと思う。
- echorev なぜPC/反PCで争っているのやら。包丁無罪ってさんざ言われてたはずなのに。使う人の問題でしょ
- tigersyoushow1031 なんかイマイチ眉唾だな。レイシストはトランプ前にもいたわけでそいつらが都合よくトランプをかたってるだけでは?
- matchy2 事実なら取り締まらんといかんわな
- nicottowatch アメリカはしばらく駄目かも分からんね。
- fellfield
- momok0 トランプのいう隠れ蓑が出たから一気に膿が表に一気に噴出しただけで、この手の人間は目立たないところで同じことやってたでしょ。見えるところでやってくれるならなんとでも対処のしようがある。
- gkmond
- amring
- ryuokzk
- natumeuashi こんなことを言うのもアレだが、これからどうなるのか不安ながらとてもワクワクしている。9.11の時もそうだったが、一つの平和が壊れて人間同士が憎み殺し合う過程は、不思議と観ていて何かが慰められた気分になる。
- laislanopira
- djustdoit これからなにが起きるのか、、、
- takunama
- craft_hatebu ヒラリー派トランプ派どちらもリンチ沙汰を起こしているのに片方だけを見たがる人が多くて嫌だねぇ。この人らが語る「政治的正しさ」や「伝統を取り戻す」ってなんなんですかね。こわいこわい・・。
- uxoru
- dissonance_83
- gurutakezawa
- Tora1014 自演もたくさんありそうだ。日本もそうだし
- phallusia
- sin4xe1 レイシストは自分が差別されたなら嬉ションでもしそうなものだが。まさか自分がされたら嫌なことしてるわけ?
- nine009 やさしい世界をキボンヌしたい。
- mekon 差別に反対することと、ポリコレを絶対正義と思い込むのは全然違うことだよ。
- alphashift トランプ、お前に責任がある。
- kuborie アメリカの連邦最高裁判所で判決が出た同性婚合法が、一人の大統領でひっくり返るわけないでしょ…… 常識的に考えて。
- cybo
- sdtrd
- driving_hikkey 一部の連中が毛嫌いする建前や綺麗事ってものがいかに大事なものか失ってから気がついても遅いのだよ。
- kanonodax
- IzumiMihashi
- rufutani
- dddeee
- naggg
最終更新: 2016/11/11 01:05
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(2)
-
2016年11月11日のヘッドラインニュース - GIGAZINE
- 9 users
- アニメとゲーム
- 2016/11/11 18:55
- gigazine.net
- GIGAZINE
このエントリーを含むはてなブログ(3)
-
偉い奴の責任にせずとっとと個別に裁かれろと思った話 - 書き逃げドットコム
- id:Es-dur
- 2016/11/11
-
男の魂に火をつけろ! <戦争映画ベストテン受付中>
- id:washburn1975
- 2016/11/11
関連エントリー
関連商品
-
Amazon.co.jp: ウィニング 勝利の経営: ジャック・ウェルチ, スージー・ウェ...
- 26 users
- 2006/07/26 15:33
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: マイノリティとは何か—概念と政策の比較社会学: 本: 岩間 暁...
- 2 users
- 2007/06/22 09:45
- www.amazon.co.jp
-
医学の勝利が国家を滅ぼす (新潮新書)
おすすめカテゴリ - 社会
-
”クリントン敗北の要因の一つはポリコレによる言葉狩り” 在米駐在の中小企...
- 政治と経済
- 2016/11/10 19:32
- 社会の人気エントリーをもっと読む