- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
whkr オレのダジャレが至らないばっかりに…ごめんよ…。
-
feita 「はてななんてクソサイトもう二度と見たりしない!(キッ」⇒「やっぱりはてな以外に常駐するサイト思いつかなかったよ…(アへ顔ネット中毒)」教えてくれ五飛、俺はあと何回繰り返せばいい?
-
xevra 運動と瞑想しない者の末路はいつも悲惨だ。お大事に。また明日な
-
sds-page はてなとそれ以外の場所の両方に足突っ込んでると右から叩くか左から叩くかの違いでやってる事の本質は変わらないと思う
-
zeromoon0 少数派の諸君、はてなでなにかが変わると思ったら大間違いだ!所詮ネットなんか多数派のお祭りに過ぎない!じゃあどうしてブクマしてるのか。この話は長くなるからブコメ一覧でも見てくれ。
-
ninosan こういう時、なんて書けばいいか知ってる「おう、また明日な!」/ただしはてなやめるやめる詐欺、君はみっともない。
-
sukekyo 「一人でひっそりと生きようと思った」→黙って実行しれ。
-
vlxst1224 そんな時は僕のブコメを見ると「こんなダンゴムシみたいな奴でも元気に生きてるんだな」と思えて少し前向きになれること請け合いです(ネイティブ広告
-
JORG アプリの影響もあるとは思うけど、上場後からかなりのブックマークの数が増えていて、コメント傾向の変化は感じている。(つまらない方向に)
-
wdnsdy それってネットの内外問わずどんなコミュニティであっても必ず辿る末路だから、それを嫌だと感じる人に安住の地はどこにもないんだよな…一人になるしかない
-
cebtis おだいじに
-
sea295x2 もしxevraだけの世界になったら
-
nochiu74 ホットエントリーみても読みたい記事がないことは最近よくある
-
niton そういうエントリもみんな飽き飽きしてる。わざわざアップしないでいいのに。
-
garage-kid 292: 増田、あんた疲れてるのよ。
-
WALKING43 せやな。見てて楽しいのは知見の殴りあいであってフルボッコじゃないです。(それもどうだろう)
-
MasaoBlue 物事の悪いところにばかり目が行く大人にはなりたくない。なかった。気づいたときが変え時。
-
abokadotaro 俺もブコメを予想してみるわ。睡眠瞑想運動野菜…
-
kunitaka 殺伐とした雰囲気が薄くなって、その代わりに平凡な正義感と多数派のコメントに追従するブコメばかりが目立つようになったね。古参勢からも狂気が消えつつある。まぁ古参勢は歳とって丸くなってもたんやろけどな。
-
VEGALEON 私もSNSとやらに疲れてきた、しんどいわ。
-
gyoki 若者のはてな離れ
-
richmoneygold こう言うページでもブクマが277も集められるって言うのがすごいです。どう言う理由でこんなにブクマが集まってしまうのか、その理由が知りたいです。
-
asrog トップページを見ずに、ブックマークとして使ってはいかがでしょうか。公開引きこもり。
-
nasuhiko ナカーマ。はてなに限らずネットの話題って炎上・叩き・自己承認・金儲けばかりが目立って、読んでて疲れる。文字情報なら素直に書籍読んでたほうが精神安定するし、分野によってはネットより深い知識や感動がある。
-
somei2012 つまりモヒカン族の復帰が望まれると(錯乱
-
arata2515 気持ちはすごくよくわかるけど、所詮自分も同じ穴の狢なので、諦めて自分も怪物になればいいと思う。
-
photoblg はてな疲れかー。
-
TETOS 一番クールな返しはなんだ。同調か批判か本質に迫るか話題を逸らすか。粋なジョークを飛ばすか気狂いを演じるか。炎上させるか冷や水をぶっかけるか。はたまた他のブコメに星をつけるかさらにブクマを重ねるか。楽し
-
main そんなしょっちゅう見てる訳じゃないから特に何とも思わない。検索して読んだのメモるとかそう云う使い方。
-
aosiro わかる
-
T-norf そういう中で、あくまでわが道を貫きとおすして、流れに反したブコメでも少数のスターを貰ったり、逆に短文でも含蓄あるブコメにだけスターつけるのが楽しいんだけどな。(と思うひとが増えないかな)
-
kyo_ju 自身で"これは今のネット民に共通してる性質かも"と言ってる通りだと思うが。→"同調性というか、多数派が叩いているものなら乗っかって無条件で叩く"
-
death6coin ↓どんなブコメがついてるか予想できるブコメ郡(群の誤字ですね)
-
rekp そんな気持ちも3日で忘れるよ。一日外で遊んでくればいい。
-
tenkinkoguma あまり雑多なものがホッテントリに入らなくなったように思う。そのくせブクマは思想かぶれが多い。国会で紹介されるようなの以外にも面白いのはあるはず。つまりはてな運営のさじ加減で面白くなる。
-
gui1 そんな元増田におすすめなのがはてなボトル( ・`ω・´)!
-
htb48 誰かに続けてくれって頼まれてたの?
-
KIKUKO 自分も4月頃止めようと思ってたけど、また戻ってきてしまったよ。理由なく気楽にやるのがいいのかもね。
-
aoven 一人でひっそり…と書いているが、もしかして増田の主は一人では寂しいのだろうか
-
nekogori 悲しいなあ……(諸行無常)
-
cebtis おだいじに
-
sc3wp06ga
-
oyanone
-
sea295x2 もしxevraだけの世界になったら
-
nochiu74 ホットエントリーみても読みたい記事がないことは最近よくある
-
niton そういうエントリもみんな飽き飽きしてる。わざわざアップしないでいいのに。
-
nakaoka-j
-
mizukemuri
-
yukoloveex
-
manimoto
-
garage-kid 292: 増田、あんた疲れてるのよ。
-
WALKING43 せやな。見てて楽しいのは知見の殴りあいであってフルボッコじゃないです。(それもどうだろう)
-
ico_mizusawa
-
fromAmbertoZen
-
MasaoBlue 物事の悪いところにばかり目が行く大人にはなりたくない。なかった。気づいたときが変え時。
-
abokadotaro 俺もブコメを予想してみるわ。睡眠瞑想運動野菜…
-
kunitaka 殺伐とした雰囲気が薄くなって、その代わりに平凡な正義感と多数派のコメントに追従するブコメばかりが目立つようになったね。古参勢からも狂気が消えつつある。まぁ古参勢は歳とって丸くなってもたんやろけどな。
-
VEGALEON 私もSNSとやらに疲れてきた、しんどいわ。
-
gyoki 若者のはてな離れ
-
nandy
-
dthjamw
-
okumanen
-
richmoneygold こう言うページでもブクマが277も集められるって言うのがすごいです。どう言う理由でこんなにブクマが集まってしまうのか、その理由が知りたいです。
-
asrog トップページを見ずに、ブックマークとして使ってはいかがでしょうか。公開引きこもり。
-
shojikashiwagi
-
kangiren
-
nasuhiko ナカーマ。はてなに限らずネットの話題って炎上・叩き・自己承認・金儲けばかりが目立って、読んでて疲れる。文字情報なら素直に書籍読んでたほうが精神安定するし、分野によってはネットより深い知識や感動がある。
-
somei2012 つまりモヒカン族の復帰が望まれると(錯乱
-
arata2515 気持ちはすごくよくわかるけど、所詮自分も同じ穴の狢なので、諦めて自分も怪物になればいいと思う。
-
photoblg はてな疲れかー。
最終更新: 2016/11/11 01:02
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(2)
-
はてなブックマーク - 最近、はてながしんどくなってきた
- 5 users
- アニメとゲーム
- 2016/11/11 16:10
-
- b.hatena.ne.jp
- 懐古厨 ネット老害
-
ヒラリ~
- 2 users
- 暮らし
- 2016/11/11 12:44
-
- anond.hatelabo.jp
- 増田
関連エントリー
-
フミコフミオに言及して炎上したけど納得いかないから反論する - しっきーのブ...
-
面白くないブコメと仲良しブコメの冷たい関係 - あざなえるなわのごとし
-
はてなブックマーク - 増田につくブコメのパターン
関連商品
-
Amazon.co.jp: はてな☆イリュージョン 星里果菜 1/7スケール PVC製 塗装済み ...
- 3 users
- 2016/02/21 09:38
-
- www.amazon.co.jp
-
?に答える! 小学理科: 教科書の基礎から入試対策まで。小学3~6年 (小学パーフ...
-
最近の粉飾〔第7版〕: -その実態と発見法-
-
はてなブログ Perfect GuideBook
おすすめカテゴリ - 手帳
-
スケジュール帳が続かない人におすすめ!やる気が続く手帳 - きなこ猫のスッキ...
-
- 暮らし
- 2016/11/06 14:45
-
-
手帳ジプシー。気になる手帳と私が手帳に求める条件 - Just right!
-
- 暮らし
- 2016/11/09 11:14
-
-
ほぼ日手帳にぴったり!JOGGOでカスタムオーダーの手帳カバーを作ってみた | ...
-
- 暮らし
- 2016/11/05 01:34
-
- 手帳の人気エントリーをもっと読む