読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ちょっと自由に生きるコツ

見方を変え気持ちを変えるとちょっと自由になれるかも。 ビジネスマン向けのメソッドから、日々の雑感までを綴っていきます。

アクアリウムレストランへは、おっさん2人で行くべきではなかったか?

趣味・息抜き 趣味・息抜き-グルメ

 

【スポンサーリンク】

 

 トランプさんがアメリカの次期大統領に選ばれました。

これからのアメリカは、日本は、そして、世界はどうなるんだろうと、つらつら考えておりましたが、それ以上に重要なのは自分の行く末。

 

 世界情勢以上に、来年の4月以降、自分がどうして行くかの方がもっともっとたいせつです。

ということで、会社の先輩にアドバイスを貰うべく、食事をしてきました。

 

この先輩、私よりも1年早く会社を卒業し、現在はフリーランサーとしての生活を始めたばかり。

どんな考えでその道を選んだのか、今の仕事の内容やそれに臨む気持ち、はたまた、現実的な困難さは?など、聞きたいことは山ほどあります。

 

この先輩、ダイビングが趣味なので、店選びでは趣向を凝らしてアクアリウムレストランを予約しました。

(生簀の居酒屋ではありません)

 

 で、行ったのがこちら。

アクアリウムエスニック 新宿ライム2nd

 

アクアリウムエスニック 新宿ライム2nd

アクアリウムエスニック 新宿ライム2nd

まずは、店内の様子から。

 

入り口。

f:id:b-zone-salariedman:20161111185206j:plain

 

中に入ると、薄暗くて、水槽が青く浮かび上がっています。

f:id:b-zone-salariedman:20161111185227j:plain

 

 予約した席はペアシートで、こんな、配置です。

f:id:b-zone-salariedman:20161111184431j:plain

 

・・・。

明らかに、「男女のペア」シートです。

ここは「新宿2丁目」。

さすがに、おっさん2人が、仲良く並んで座るのは憚れます。

のでボックス席への変更をお願いしました。

 

予約したのは、飲み放題3時間付きのコース料理。

最初にでてきたのが、こちら。

f:id:b-zone-salariedman:20161111190609j:plain

 

4品のっていますが、両端は鳥の料理で、苦手な先輩のお皿から移ってきたもの。

以降、何種類か料理が出てきました。

どれもボリュームがあって美味しかったのですが・・・、写真は撮っていません。

*写真を撮るのがメンドくさかったからではなく、単に撮り忘れていただけです。

 

さて、肝心の水槽ですが、テーブルのすぐ横にあるので、魚が泳ぐ様子をしっかりと楽しめましたよ。

 

 ノーフラッシュ。

f:id:b-zone-salariedman:20161111191309j:plain

 

 フラッシュ撮影では、こんな感じ。

f:id:b-zone-salariedman:20161111191348j:plain

 

 いろとりどりの魚が泳いでいました。

 

おっさん2人で行くべきではなかったか?

先輩との話も、はじめのうちは、真面目に仕事話をしておりましたが、すぐに、いつものバカ話に切り替わり、気がついたら3時間が経っておりました。

あっという間の楽しいひと時でした。

 

が、やっぱり思ったのは、

男同士で、こんなオシャレな店に来てはイカン

ということ。

 

店内は薄暗かったので、そんなに目立ちはしていなかったと思います。

が、周りはほとんどが男女のペア、あとは若い女性の少人数グループが少々。

 彼・彼女からは、新宿2丁目という場所もあわせ「変なおっさんのペアがいるなぁ」と見られていたのでは。

 

お酒も食事も、店の雰囲気も良く、我々は、決して不愉快な思いは全くありませんでした。

でも、他のお客さんたちから見たら、迷惑と思うほどではないにせよ、違和感はあったでしょうね。

 

おっさん同士で行くなら、生簀の居酒屋のほうが無難でしたな。

 

店の予約におススメのサイト

ところで、もう少ししたら、忘年会・新年会のシーズンが始まりますね。

皆さんは、店の予約は、どうやっていますか?

 

【スポンサーリンク】
 

 

ぐるなび?たべろぐ?

 

たくさんの予約サイトがありますが、私が重宝しているのはこちら。

一休.comレストラン

 

この「一休.comレストラン」は、宿泊サイト「一休.com」と同じく、一定の水準をクリアした店しか掲載されていません。

金額的には多少、高めとなりますが、探せばリーゾナブルなプランがいくつも紹介されていますし、行って後悔したことは、これまでありません。

(今回も、全く後悔しておりませんので、念のため)

 

幹事さん役で店選びで迷ったら、この一休.comレストランから探してみるのもよろしいかと。

おすすめしますよ!

 

 

では、また。

 

<よろしければ、こちらもどうぞ>

b-zone-salariedman.hatenablog.com

【スポンサーリンク】