2016年11月7日に北海道でしか手に入らない、限定品のカップヌードルが日清から発売されました。
「カップヌードウ 北海道限定パッケージ」ということで、パッケージが北海道にちなんだデザインに変更されあ数量限定のモデルです。
北海道限定カップヌードルとは
一見すると、いつものカップヌードルと変わりがないように見えますが、よーく見ると、北海道専用のパッケージになっています。
ブランドロゴのCUPNOODLEの「DLE」が「道」に置き換わっています。
通常版と限定版を比較してみると一目瞭然です。通常版(左)に対して、限定版(右)のCUPNOODLEはロゴがCUPNOO道になっています。そして、ロゴのしたの文字も、カップヌードルではなく、カップヌードウに。完全に北海道を意識したデザインですね。
味は3種類
発売されている北海道カップヌードルの味は3種類です。カレー、シーフード、そしてレギュラーです。
パッケージが通常版とは異なるというだけで、中の具材は通常版と同じとのことです。味付けも同じ。
北海道限定カップヌードルは、北海道の新千歳空港からも近い日清の千歳工場で製造されています。蓋の部分には北海道限定という文字と、千歳工場で生産されているということが記載されています。
裏面はこんな感じで、北海道限定推しです。
実食
夕飯にカレーとレギュラーを食べることにしました。
3分までば完成。中身は、通常版と同じなので至って普通の味です。
せっかくなのでパッケージは洗って記念にしばらく保存しておこうかなと思います。
残りのシーフード味は、後日にとっておきます!
北海道限定カップヌードルが買える場所
北海道限定ということなので、北海道のスーパーやコンビニで売っています。数量限定販売だそうです。僕は、イオンで購入しました。
北海道のお土産にもオススメ
北海道限定商品ですし、パッケージからも北海道感が溢れ出ているので、北海道のお土産としてもオススメできる一品です。140円くらいと安いのも助かります。